SLの折り返しを待つ間に長瀞の岩畳へ行ってきました。ポケットに缶ビールを入れて。隆起した結晶片岩が文字どおり岩畳となって広がる長瀞へ久しぶりに来ましたがこの岩畳には感動します。荒川は、岩畳で青く淀んだ瀞となり美しさを増し、のんびりと流れ時折船下りの船が下っていきます。廻りの新緑も心を癒してくれます。
渋沢栄一が称える「長瀞は天下の勝地」に納得しました。
駅へ戻り今度は宝登山神社から宝登山へ登ります。
神社から車道を行くと斜面に細い路が有るので登山道と思いそちらを登ることにした。何度か車道を横切るとツツジの咲いてる所に出、宝登山動物園の前を過ぎると長い石段を登り寶登山神社の御祭神(神日本磐余彦尊・大山祇神・火産霊神)をまつる奥社に出た。
奥社の裏が標高497mの宝登山山頂で春に賑わう臘梅園が有り、見晴台からは秩父盆地や秩父連山の眺望が楽しめた。約1時間の登りだったが意外と疲れた。
渋沢栄一が称える「長瀞は天下の勝地」に納得しました。
駅へ戻り今度は宝登山神社から宝登山へ登ります。
神社から車道を行くと斜面に細い路が有るので登山道と思いそちらを登ることにした。何度か車道を横切るとツツジの咲いてる所に出、宝登山動物園の前を過ぎると長い石段を登り寶登山神社の御祭神(神日本磐余彦尊・大山祇神・火産霊神)をまつる奥社に出た。
奥社の裏が標高497mの宝登山山頂で春に賑わう臘梅園が有り、見晴台からは秩父盆地や秩父連山の眺望が楽しめた。約1時間の登りだったが意外と疲れた。