未来への

今日の反省を 日記や趣味を書くならgooブログ

堀の内公園(足立区)に咲く古代蓮が

2009-06-30 17:10:02 | インポート
画像堀の内公園に咲く古代(大賀)蓮は、1951年に千葉県検見川で「大賀はす」と言われる、古代蓮の種子が発見され、1998年に「堀の内公園」の池を蓮田に改良し、千葉市から移植された「古代蓮の花」が開花した。
と云う古代のロマンと、生命力のたくましさを感じる堀の内公園に咲く古代蓮が、先週大量に切り取られていたと報じられ検索も連日来ています。
そこで現状を見に行ってきました。公園の蓮池は小さいですが池の一面に蓮の葉が茂っています。よく見ると手の届く範囲では蓮の花が取られて茎だけが虚しく伸びています(下段の画像参照)。でも奥には沢山蓮の花が咲いています。


画像画像>


画像画像>

画像




梅雨の晴れ間の 六義園

2009-06-25 20:29:18 | インポート
画像天気予報が30度を超し蒸し暑くなると云っていたが昼前に湿度が70%超でジッとしてても汗が染みてくる。気分転換にと久しぶりに六義園へ涼みに出かけた。
この時期は西洋アジサイも終わりになり特に見る物はないが茶店の前の木陰のベンチでワンカップをチビチビやりながら庭園を眺めると緑が目立つ。何時も桜や紅葉に気を取られていたが、心地良い風を感じながら木々の緑の深さを感じた


画像画像


画像画像


画像



茅の輪くぐり

2009-06-17 20:21:52 | インポート
画像
飛鳥山公園近くの七社神社に恒例の茅の輪が出来ていた。茅の輪くぐりは「夏越しの大祓え」で、茅草で作られた大きな輪をくぐると疫病や罪が祓われるとされ、左回り、右回り、の順でくぐり抜けて参拝します。上野公園内の五條天神社でも見かけた事が有ります。

(携帯にて撮す)


<bmap lat="35.74863689224677" lng="139.74124431610107" zoom="16" width="300" height="300" rating="2.0" align="center" display="on" genre="photo" maptype="map" />


文京あじさいまつり

2009-06-09 20:37:00 | インポート
画像
東海地方までは梅雨入りしたそうで都内もそろそろ梅雨本番になりそうな今日、アジサイが見ごろの「文京あじさいまつり」が開催されてる文京区白山の白山神社へ出かけてみました。団子坂を上がるのも久しぶりです。
神社の境内と裏の白山公園にかけて約三千株のアジサイが紫や青、ピンクなど鮮やかに色づいて咲き誇り、特に最近見つけたと云うか知ったカシワバアジサイを沢山目にしました。
14日まで「文京あじさいまつり」を開催してるそうです。

画像画像

画像画像