未来への

今日の反省を 日記や趣味を書くならgooブログ

亀戸天神藤祭り

2010-04-30 20:51:19 | インポート
画像
連休になりましたが天気は良さそうです。街の藤が見頃になってきたので都内なら亀戸だろうと出かけました。錦糸町駅で下車しますが最近は再開発され人が集まるようで混んでる駅前から公園を横切って行くと天神橋に出て、その先が亀戸天神です。急に強い風が吹き出し出店の人たちはテントを必死に抑えています。境内へ入ると藤の香りがし、太鼓橋は混雑してますが上から見る苑内は素晴らしいです。今話題のスカイツリーも藤棚の上に顔を見せています

画像画像


チューリップがチューリップを

2010-04-29 20:28:40 | インポート
画像
チューリップの花弁で描いたチューリップ→
4月29日の「しょうわの日」に毎年開催されている「銀座みゆき通りフラワーカーペット」は早朝に産地の富山県からチューリップの花弁約20万本分が直送され、みゆき通りを300mのキャンパスにみたて、チューリップの花びらでかたどったデザイン画が展開されます。チューリップの花びらは球根を育てるために早めに摘み取られたものでこの行事も一つの利用方法だとか。
連休初日の銀座は快適な気候ですが風が強くチューリップの花弁が吹き飛ばされそうですが歩行者天国は賑やかでブラブラと東京駅まで歩きました。


      FOREVER21開店記念?                 確かにチューリップの花弁
画像画像


未だ見頃でなかった大藤

2010-04-26 20:43:00 | インポート
画像
  シャクナゲ→
先週”あしかがフラワーパーク”の藤が咲き始めたそうなので天気も良いので遠出をしました。小山駅から両毛線に乗り換えますが乗換時間が少ないのにホームが見つかりません。焦りましたが改札口から何と300M離れたところに両毛線のホームが有り無事に乗車できました。
富田駅で下車しましたが案内板が見つからず不安になりそれらしき人の後ろを付いていきパークに到着しました。券売り場の人が”藤は未だ見頃ではないけど”と一応声を掛けてますが帰るわけにもいかないので1100円の入場料を払いました。
残りの桜やつつじ、シャクナゲが色とりどりに咲いて賑やかですが肝心の藤棚へ行くと「ウーーーーン」数えるほどしか咲いてません。矢張りこの寒さが影響してるのでしょう。連休後半が狙い目でしょうか


           大藤                           山藤
画像画像

ルピナス(昇藤)
画像



西新井大師の牡丹

2010-04-22 14:34:30 | インポート
画像昨日は暖かく今日は気温が7度と春と冬を行ったり来たりと天候不順が続いてる昨今。西新井大師へ牡丹の咲き具合を見に行ってきたが今年は開花が遅くれ未だ一部しか咲いてない。しかも咲いてる花も萎れ牡丹らしい凛とした大きな花を期待したのだが少なかった。此のまま行けば連休には見頃になり世間的には良いのかも。

画像画像


桜>城>月岡温泉

2010-04-19 20:29:33 | インポート
画像  新発田城旧二ノ丸隅櫓→
17日(土曜)新潟県の月岡温泉へ出かけることになり道路が混まない内に出ようと朝6時に出発も雪が降っている。首都高5号線を目指すが雪で通行止めの情報で外環道川口に変更して行くも外環道も通行止めで尚且つ関越道も練馬から川越までが雪で閉鎖中。こんな雪で通行止めになるとは都市の雪対策は殆ど皆無と言う事では。仕方がないので川越目指して志木方向から川越街道に出るも渋滞で進まない。何だかんだで関越道に入ったのは何と3時間後の9時過ぎになっていた。しかも赤城高原付近はチェーン規制中で後300Km今日中に着くのか・・・・
群馬県に入ると天気も回復傾向で青空が見え真白な谷川岳が見える。赤城付近で50Km規制が突然80Kmに変わり順調に走り関越トンネルを抜けると新潟県の道路には雪もなく道路も空いており11時半に長岡を通過して12時新潟中央から日本海東北道に入り豊栄Pで従兄弟と合流して新発田へ。
昼食後に新発田城へ桜と平成16年に復元された、三階櫓、辰巳櫓を望み懐かしい本丸表門で記念撮影等をし、母の実家の墓参りをし、2軒程あいさつ回りして月岡温泉へ。温泉は少しねっとりする様な感じでなかなかいい湯でした。夕食にカニを食べながら”久保田”で乾杯。
翌日は新津へ行く前に瓢湖へ立ち寄ると未だ白鳥が数羽残っていたが帰らなくて大丈夫なのでしょうか。桜もほぼ満開で今年最後の花見ができました。

               本丸表門                  復元した三階櫓       
画像画像

瓢湖の白鳥と桜
画像