終戦記念日&旧盆の15日夕刻、浅草、浅草寺本堂で万霊燈籠供養会が行なわれました。浅草寺と聞くと知らない人はいないくらい有名な寺ですが、宗派は?
浅草寺は聖観音宗でその総本山だそうです。「浅草観音」とも言いますが聖観音宗は終戦後に天台宗から派生した宗派で、浅草寺自体は1400年近い歴史のある東京都内最古の寺と云われています。天台宗から派生したため、流儀は天台宗に則り、違いはほとんどないそうです
内陣での読経の間に燈籠に火が入り、
当日は本堂の外陣に施餓鬼棚が設けられ、故人の名が記された燈籠が整然と並べられ、施餓鬼棚の前にて読経が唱えられ荘厳な雰囲気に包まれます。読経ののち貫首を先頭に、花びらをかたどった紙片を散じながら燈籠を加持が行なわれます。
その後、燈籠は本堂裏境内に運ばれ、不動明王真言が唱えられるなかでお焚き上げが行なわれるます。
夏の夜を照らす清らかな炎に、人びとは亡き人の冥福を祈るのでした。
今年はこの炎でコロナを滅亡させて欲しいものです
何時しか全てが燃えていきます。
浅草寺は聖観音宗でその総本山だそうです。「浅草観音」とも言いますが聖観音宗は終戦後に天台宗から派生した宗派で、浅草寺自体は1400年近い歴史のある東京都内最古の寺と云われています。天台宗から派生したため、流儀は天台宗に則り、違いはほとんどないそうです
内陣での読経の間に燈籠に火が入り、
当日は本堂の外陣に施餓鬼棚が設けられ、故人の名が記された燈籠が整然と並べられ、施餓鬼棚の前にて読経が唱えられ荘厳な雰囲気に包まれます。読経ののち貫首を先頭に、花びらをかたどった紙片を散じながら燈籠を加持が行なわれます。
その後、燈籠は本堂裏境内に運ばれ、不動明王真言が唱えられるなかでお焚き上げが行なわれるます。
夏の夜を照らす清らかな炎に、人びとは亡き人の冥福を祈るのでした。
今年はこの炎でコロナを滅亡させて欲しいものです
何時しか全てが燃えていきます。