goo blog サービス終了のお知らせ 

南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

ストレス快笑!

2006-07-17 19:00:00 | うんちく・小ネタ




先日のよく晴れた日 きってもきれない友人から
夕方PM6:00ごろから果樹園の消毒を.....と。

”相づち”の上手な僕です。
さっそくカメラ持参で、たわわに実った畑を想像しながら....(^^)ニコ

収穫しようと目指す 「桃、梨、りんご」 ~大丈夫かなぁ~((o(^-^)o))わくわく
この果樹園
かんたんにいえば  家庭菜園とか家庭園芸とかの類です。
「300坪ほどのプチ果樹園」 

と言うことで、彼のはたらきぶりを ”バシャ!”
Imgp5177_1  

でも家庭果樹園 よく考えりゃ 普通じゃもてません。
彼の努力はもちろんですが彼を支える仲間が”いい人たち"だったんです。
Imgp5169_2  Imgp5328


開園して2年目です。
園芸の本やら果樹関係の専門書らを読破してのスタートでした。
少し前まで(以前)は
東北の名山やら名もない山々を走破した、山大好きの彼でした。
どう言う訳か ”変身” を果したのでした。

果樹園はまだまだの様です。
”3年後が楽しみ" の消毒との奮闘中です。
Imgp5164  Imgp5175_1
唯一、この梅のような ”桃 ふたつ” が現在の畑の果樹です.....あとは全部”葉っぱ”!


週に一度消毒しないと大変なことに!生存競争です。  虫だって生き物です,,,,,無視できないのです。
Imgp5194





光を、希望を、明日に!
Imgp5189_1
と言うわけで.....彼の ストレス快笑 方法です。


もうひとつありました。汗を流した後のビールと............



  
















Imgp5196_2
ガラス越しに。    お”りん”ちゃん





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (/ヘ ̄、)グスン.....。 | トップ | bike : ROADMAN »

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ご苦労様です。hiderinnサンも、色々と続きますね。 (デザート・ムーン)
2006-07-18 18:57:12
 ご苦労様です。hiderinnサンも、色々と続きますね。
本日も突然の呼び出しで、本当にお疲れ様でした。
 やっぱり泡の出るヤツが一番ですよね!何をおいても……。
いつでも、お供いたしますよ!
返信する
*デザート・ムーン さん (hiderinn)
2006-07-19 09:31:13
*デザート・ムーン さん
講演会15分前でした。
仕事で出かけていたらいま考えるととぞっとします!
大変なことになりますもの(ー。ー)フゥ
こんど反省会ですネ。
返信する
こんにちはー。「おりん」の叔母の「てる」です。 (てる)
2006-07-19 12:41:54
こんにちはー。「おりん」の叔母の「てる」です。
父に教えてもらってブログを拝見いたしました。
ステキな写真がたくさんありますね!
お盆に帰省するので、果樹園を見るのが楽しみです☆
返信する
*てるちゃん (hiderinn)
2006-07-19 19:42:14
*てるちゃん
>「おりん」の叔母です...ええぇ~!びっくりしますよ。
「てる」お嬢様...(^_^)ニコニコ 。
         ”果樹園が舞ってます。”
返信する
桃に目がない私・・・・。 (koshi)
2006-07-20 20:08:20
桃に目がない私・・・・。
食べたいです。
食べたいです。
桃・桃・桃・・・・。
返信する
う~ん たいしたもんですね! (スケさん)
2006-07-20 21:39:20
う~ん たいしたもんですね!
撮影技術向上もさることながら、
相変わらずの弁舌、
うん十年前の某所での偽立候補演説を、
思い出します。
天性の特性が、
今、開花したようですね。
毎回楽しみにしています。
機会がありますれば、
一献酌み交わしながら、
雑談の機会を、是非願うものです。
返信する
*koshi さん (hiderinn)
2006-07-21 12:42:48
*koshi さん
贈ります
ただし収穫したらです。
長い目で観てやって下さい。
果樹園長には
”しっかり消毒しろ!”って
言っておきます(笑)

返信する
*スケさん (hiderinn)
2006-07-21 13:12:22
*スケさん
収穫したさいに予約が1件入りました。
”毒味”っという事なので。
もちろん”無料”にしておきました

一生懸命「消毒」に励んで下さい。
自分の消毒は”ほどほど”に.....(大笑)
返信する

うんちく・小ネタ」カテゴリの最新記事