クハ105大好き(玉手クラブ/帯解クラブ)

お遊びデジ画像とぶつぶつ独り言の「ブラデジ☆」ページです♪♪
ほぼ和田岬線103系専用、たまに山陽電車って感じです…笑

パッケラマロ

2008-11-01 23:59:59 | デート♪♪ or 撮影記/旅先にて☆
 昨日は一日鈍曇りで、叡電デオ600さよならはあんま行く気が湧かなかったし、予報は良かったけど今日の天気は今一やと勝手に思い込み、家でうだうだヒッキーする気でいたら、昨夜の時点で、雲が流れて、ありゃ、何か晴れそう。。 んで、昨夜は、う~ん、ど~しよ、ど~しよ、と思いつつも、あんまヤル気の出ない叡電の予習や準備をしてたら、ぶつぶつ独り言をブログる気もあんまなくなり、とりあえず寝ちゃう。。

 曇ってくれと願いつつ、一応起きてみたら、ありゃま、ド快晴。。 「600さよなら」より、デオ800WPを狙えるチャンスはこんなときくらいやし、快晴を棒に振るのは勿体ないオバケが出そうやし、相変わらずヤル気はなかったけど、無理矢理出撃。。 出撃してみたらいつものように勝手にテンションが上がるかなと思ってたけど、移動中の快晴の車窓を見ても京都に着いてもいつものようにわくわくしない、、いつもは瓦町、基、河原町を降りて、四条大橋を渡るときには「京都に来た~」とわくわく気分になり、一人いずもやごっこをするのに、必殺京都モードでもテンション上がんない。。

 それでも、バリ順ゲットできりゃ、気分も良くなりテンションも上がったんやろけど、叡電撮影を開始する頃には雲が湧きまくり、一番楽しみにしてた抵抗器側(午前が順光)は600が一発晴れただけで(一番光線が良かった最初の回送から曇るし…)、密かな楽しみやった800もダメダメ。。 快晴を楽しみに超重い腰を上げたのにナンタルチア。。 しかも、惜別板じゃなくて、普通の方向板だけやったから、もう、何しに来たんやろ状態。。 ただの方向板だけなら、昔、デナ21狙いで通った頃に、ババやった当時のデオ600と変わらんから、何かリバイバルババって感じ、、しかも八瀬の駅名が変わったお陰で、昔の渋い方向板やなく、新調板やったから、萎え萎え、、って、もともとテンション低かったから、ショックは小さかったけどね。。 んで、フリー切符も買ったし、晴れゲットのチャンスを狙って粘るしかないし、しばらくは居ようと思ったけど、さよなら最後の一往復はパスして帰るつもりでとりあえず撮ってみる。。 すると、八瀬運用の最後の一往復で板変更があり、何と旧板の登場! んでも、逆光の下り側で、上り側は何かプールの変な板、、変な板は最初、惜別板かと喜んだけど、後で画像を見て、何じゃこりゃ~(前後の板が逆やったら良かったのにぃ…)。。 ってことで、こりゃ、二軒茶屋運用の最後も何かあるって感じになり、結局最後まで粘ることに。。 そんで、ローテンションの割には、途中、昼食休憩も挟まず、さよなら全列車を抑えることに、、午後の二軒茶屋運用は、結局ほぼ晴れてくれたけど、無理矢理アングルやカスアングルばっかやし、前述の通り、メインが撃沈した後やったから、何か淡々と用事をこなしてるような、、今一アングルの上、連射でごまかしてたら、出来も今一で、更にテンション上がらず。。 ちなみに、光線状態が今一になった最後の山でやっと惜別装飾登場。。

 あと、長尾クラブB氏、N氏、I氏、Q氏、D氏や会社の人(鉄や鉄でな人とか何か色々!)とか色んな人に会えたのは良かったけど、オラがテンション低いから、Q氏が美味しいパスをくれても、いつものようにハイテンションで切り返せんわ、しばらく一緒に周れたB氏ともお茶もできんかったし、ほんまパッケラマロって感じ。。

 てな感じで、今日はほとんど修行鉄ですわぁ~(心身色んな意味で)、、ほんま昨夜からパッケラマロって感じで、何か気合が入ってないというか、義務感というかルーチンワークでイッちゃったって感じやけど、こんな気分のときやから、何も考えず、一日鉄しまくるのも良かったかな。。 こないだの三連鉄も凄かったけど、一日だけやと今日の激しさは最近味わってない激しさやったし、、って、ただずっと鉄しただけで、もともと体力が落ちてるから激しく感じるだけやけどね。。 何もせんかったら、萎え萎えモードで気分が停滞するだけやから、肉体労働でセンチメンタルジャーニーを打破するのもいいかも。。 写真は、入庫前の一コマやけど、部活帰りのお嬢ちゃん達に見送られ、良く見ると奥で記念撮影をしてる家族も写ってて、何かコレが今日一番のショットかも! あっ、明日も予報はいいけど、とりあえず雲が来てるから、いつもの72レゲットまで寝てよっと(って、コレ書いててすでに1時回ってるやん…)、、もし、晴れてたら速攻で能勢電やけど、明日は多分大丈夫やろ(イカんで済みそう…)、、で、多分、ことでん祭もパスかな。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿