ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今の話題を表します。
※公開しないコメントもあります。

★西暦2024(พ.ศ.2567)年10月(เดือนตุลาคม)

2024年10月01日 00時00分00秒 | ไทย、Thai、タイ、泰……
 タイ王国ธนาคารกรุงศรีอยุธยา จำกัด มหาชน(たなかーん くるんすぃあゆてぃや ちゃむかっ まはーちょん=クルンスィ銀行)のカレンダーが仏暦2565年10月の訪れをお知らせしました。
 今年も、ブログBの日常主宰のかりびーさんのご厚意で、クルンスィ銀行のカレンダーで月の初めをお知らせしています。

 10月のタイ王国には、3日間の祝日があります。

 まず、13日(日)(と14日(月))は、วันคล้ายวันสวรรคตพระบาทสมเด็จพระปรมินทรมหาภูมิพลอดุลยเดช(わん くらい わん さわんこっ ぷらばーっ そむでっ ぷら ぱらみん まはー ぷーみぽんあどぅんやでーっ)。前国王ラーマⅨ世の記念日です。2016年のこの日、70年を超えて、国民の父と慕われた国王、ラーマⅨ世 プミポン・アドゥンヤデート国王陛下が亡くなりました。翌日からは、それまではカラフルだった街から色という色が消えました。高速道路脇にあった派手な広告看板が消えました。店頭から黒いシャツが消え、色物のTシャツを黒染めする業者が現れました。企業のウェブサイトやLINEがモノクロ画面になりました……。
 そして、本年のこの日は日曜日ですので、翌14日がวันหยุดชดเชย(わんゆっ ちょっちゅーい=振替休日)となります。

 もう一日は、23日(水)のวันปิยมหาราช(わん ぴぃや まはらーっ=チュラーロンコーン大王(ラーマⅤ世)記念日)です。タイ王国近代化の父と言われるチュラーロンコーン大王は、1910(明治43)年のこの日、57歳で亡くなりました。
 名古屋市チュラーロンコーン大王所縁のお寺・覚王山日泰寺では、タイ王国駐日大使、領事による法要が営まれます。

*     *     *

 さて、昨日、大江さんからコメントでお問い合わせをいただいています。
 要旨は、数十年前、タイ人の友達から仏像を貰い、タイの仏壇を購入して安置。タイのカレンダーは日にちの下に1から14または15日周期でカウントされる数字があって、1の日、8の日、14、または15の日に仏陀のマークがあり、1の日と14または15の日には必ず食事をお供えするように教えられ実行してきた。タイの友人に聞くと、タイ人は月4回全ての日に食事をお供えするとのこと。ですが、これらにはどんな違いがあるのでしょうか? ということでした。

 今月(10月)のカレンダーで見てみると、1~14(15)の数字というのは、
2日と10日の所に書かれているもののことと思います。このカレンダーでは、8日と14(15)日しか書かれていませんが、仰せのように仏陀マークが付いています。
 タイ文字部分を読解しようと辞書も引いてみたのですが、どうもしっくりする意味(用法)が分りません。しかし、分ることは数字は月齢と関係があるということです。タイ文字部分については、お詳しい方から教えがあるかもしれません(^^;
 今月仏陀マークが付いている日は、それぞれ2日(月齢29.0、翌3日が新月)、10日(月齢7.3、翌11日が上弦)、17日(月齢14.3、満月)、25日(月齢22.3、去る24日が下弦)、31日(月齢28.3、翌11月1日が新月)と、こうなりました。ですから、数字は上弦の×日目、下弦の×日目という意味なのではないでしょうか。新月になる(なった)とき、満月になる(なった)とき、お供えをしてねと言うことなのではないでしょうか。
 ウチの場合、ピカネートさま(ガネーシャ神)をはじめとするタイ王国の仏さま方には、毎朝ごはんを差し上げています。そして、先日のお月見のようなときには別にお供えをしています。仏陀マークの日に食事を備えろというのは、“お供え”をしなさいということだと思います。タイ王国でも、御先祖さまや家や通りの祠には毎朝“ごはん”をお供えしていますが、時にちょっと立派なお供えやうんと立派なお供えをしていることがあります。そういうコトかな? って思います。
 大江さんも、ごはんは毎朝お供えするのが良いと思いますが、如何でしょうか。
 せっかく、検索で見つけていただいた弊ブログ。今後ともどうぞお立ち寄りくださいなm(_ _)m

 あぁあ、今年のカレンダーもあと3枚になってしまいました(^^; 今月もぶろぐ “あみん”をご贔屓にm(_ _)m

 併せて、ご質問いただいたカレンダーの件、「それ、こういうコトだよ」ってご存じの方、是非ともご教示いただければ幸いですm(_ _)m
【ノート】
10月
神無月
Octber
เดือนตุลาคม(どぅあん とぅらーこむ)

♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★特急スーパーつがる2号 | トップ | ★成田エクスプレス4号 de 北... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりびー)
2024-10-01 11:50:53
こんにちは!

毎月ご紹介ありがとうございますm(__)m!

カレンダーに表示されている仏様マークですが、あみんさんがおっしゃるように「満月」と「新月」の日で、その日が「仏の日(วันพระ)」というタイ人にとっての特別なお参りデーという感じですね。

うちでも仏様のお水とかは毎日買えますが、仏の日にはお花をお供えしたり、会社の土地神様には果物と花輪などをお供えしてお線香をあげたりしています。

週に1回ぐらい決めとかないとだんだん疎遠になるからかも(#^^#)??
返信する
かりびーさん^^ (あみん (hgn))
2024-10-02 06:48:59
 まいど、ご来場とコメントをありがとうございます^^

 こちらこそ、お陰さまで毎月カレンダーを投稿出来ています。
 また、今回のご質問にも、アチコチひっくり返さないでお答え出来ました^^
 さらに、あの仏陀印の日が“วันพระ=わん ぷらっ”ということを知ることができました^^

 大江さんも、やはりごはんは毎日差し上げる方が酔いでしょうね^^ そしてワン・プラにはお花を追加、がよろしいかと思います。

 今月もよろしくお願い致しますm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ไทย、Thai、タイ、泰……」カテゴリの最新記事