goo blog サービス終了のお知らせ 

庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

バラとカエル

2006年10月23日 | 花と虫
朝から冷たい雨降りでした。強くなったり弱くなったりしながら一日降りました。
寒かったです・・・12度くらいまでしか上がりませんでした。先ほどから風も強くなってきました。明日も雨が続くという予報です。仕方がないですね。

今日は写真を取れなかったので3日前の写真です。朝、庭に行ったらアマガエルがバラの上にいたと先日書いたときの写真です。
そろそろ冬眠に入る時期なのかもしれませんがまだ庭でよく見かけます。
たくさんいますよ。色々なタイプのが。葉っぱの上が好きでいつも高いところで日向ぼっこしてるのや、すごく風が強い日にわざわざスイートブライアーのトゲだらけの枝に手足をしっかり絡ませて必死でしがみついているヤツ、チョコレート色の手摺りにくっついて見分けが付かないくらいに変身しているものなど。
画像のカエルはコロコロと丸く太ってこれからの冬に備えているようでした。きのう見たのは小さくてやせていて、きっと餌がうまく捕れない要領が悪い子なんですね。
アマガエルは他のカエルと見分けやすいですがアオガエルと似ています。
アマガエルは鼻から目、鼓膜にかけて黒っぽい線が入っているのでそれで見分けると聞いたことがあります。この辺にはアオガエルがいるかどうかはわかりませんが・・・。テレビなどで見るモリアオガエルなどは黒い線がないですね。
早く安全なところを見つけて冬眠して、春には無事元気に出てきてほしいですね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽だまりのバラ ヘリテイジ | トップ | ペパーミントゼラニウムはほ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒くなってきましたね (タイム)
2006-10-23 22:08:02
つめたぁ~い雨が降って寒い一日でしたね。

我が家のバラにもカエルの住人がいます。カエルはバラが好きなのでしょうか?葉の上や花の上は勿論のこと、満開に咲いた花びら間にうずもれて気持ちよさそうです。コラコラ、やめて!と一人ごとです。でも私もカエルになってバラの花の上で遊んでみたいなぁ・・

実は私もミントさんと同じような写真を撮った事があり、ミントさんの画像を見た時、クスクス笑ちゃいました。(^^♪

イタズラもするけれど同じバラ好きの同士です。仲良くしようね!カエルさん。

返信する
ほんとですね (ミント)
2006-10-24 18:12:31
タイムさん、寒いですね~

タイムさんちでもカエルちゃんバラに寄ってくるんですか?ずいぶん気に入られてますね。

カエルもバラの香りが<いい香り>として感じるのでしょうか。それとも花びらや葉の感触がいいのでしょうか。花の蜜や花粉を食べに来る虫がたくさんいるからでしょうか・・・。バラにはハナグモも必ずと言っていいくらいに潜んでいますね。

庭の生き物を擬人化して観察するのも楽しいですね。

私はフェンネルにたくさんいるアゲハの幼虫に、太郎、二郎とかつけて見ているんですが、そのうちに増えすぎて数えられなくなります。フェンネルは丸坊主になりますがたくさんあるので大丈夫。
返信する

コメントを投稿

花と虫」カテゴリの最新記事