庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

庭の彩り

2009年10月31日 | ガーデニング
昨日までのぽかぽか天気とはうって変わって朝から暗く雲って肌寒い日でした。
気温は13度まで。

きょうも明日も仕事が入っているので庭仕事はお預け。けさ見回りだけしてきました。


2年前に街道歩きをしたときにどんぐりを拾ってきたミズナラ、芽が出てゆっくり生長中。こんなにきれいに赤くなるとは知りませんでした。


     
     annさん、うちでも生ってるよワイルドストロベリー。クリスマスカラーみたいね。


           
           原種系のバラに関心が移ってしまってからはさっぱり手入れをしてもらえないかわいそうなローゼンドルフ・シュパーリスホップ。それでもひらひら咲いています。



暗いところでもますますきれいに見えるコンギク(たぶん)。


    
    トチの木もいよいよおしまいか?

花がない庭でもあちこちできれいな色を見つけられるものですね。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマイモとサラサドウダン

2009年10月30日 | ガーデニング
なんて暖かい日だったのでしょう、日中は22度まで上がったようです。こんな日に庭仕事できたら気持ちよかったでしょうね。
もう10月も終わりになるのに暖かすぎてあとが恐いですね。


一週間前に写したものですがサラサドウダンの木に絡んでいたヤマイモです。勝手に生えてきていつの間にかこんな状態になっていました。

     
     けさは葉がすっかり落ちてツルだけになっていました。この前まではむかごもいっぱいなっていました。けいさんがむかごをポイッと口に入れて食べると言っておられたのでびっくりしました。
考えてみれば土の中のトロロ芋も生で食べるんだからむかごも食べられますよね・・今まで思いつきませんでした。そこで私も食べてみました。
パリッと噛むととろっとしてついつい何個も食べてしまいましたよ。今はもう全部落ちてなくなってしまいました。小さいのが1個だけ残っていました。




      

           


同じような写真ばかりで済みません。サラサドウダンがとてもきれいだったので何枚も撮ってしまいました。
何年も前に親戚が2本持って来てくれたのですがまだ花を見た事はないです。肥料もあげてないし粘土だし生きているだけで精一杯なのでしょう。でも少しずつ木が大きくなってきている感じはするんですよね。
花が咲かなくてもこうして色付いた秋の葉を見るだけでも十分美しいなあと感激しています。


blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキネバラの実とそっくりの実

2009年10月29日 | バラの実
毎日こんなに良い天気でいいの?というくらいきょうも暖かくて穏やかな日でした。気温は久しぶりに20度まで上がったようでカーディガンを着たまま外に出ると暑かったです。


カキネバラの実が赤くなりました。

    


房になって咲くバラですが実つきはあまりよくないようですが今年は一房に3個くらいずつつきました。株全体を見ると結構な数があるようです。
シュートがびゅんびゅん伸びてすごいことになっています。うちの庭の環境に慣れてきたのでしょうかね。


シュートのところどころにこんな細かいブツブツがいっぱいあります。つるっとしているところの方が多いのですが。托葉は櫛の歯のように細かく裂けています。

    
    これはセブンシスターズという名前で挿し木苗を頂いたものの実です。近くで見ると
    カキネバラとそっくりに見えます。
    花もそっくりと言えるほどよく似ています、開花日も同じでした。
    まだそれほど大きくないためか枝に↑のカキネバラに見えるようなブツブツはついていません。


        
        こちらはツクシイバラの挿し木苗を頂いたものです。花色が濃いピンク色のもの。
        上の2種は半八重咲きの花ですがこれは一重の花ですので違うタイプですよね。
        でも枝葉やあのブツブツがあるところなどカキネバラによく似ているので                                         気になっています。
        ほかのツクシイバラは果柄がとっても長くて実が下を向いてしまうのにこれはしっかり上を向いています。
        ツクシイバラも色々なタイプが見られるようなのでこれもまた何かカキネバラとどこかでつながったらおもしろいなあなんて思ってしまいます。


blogram投票ボタン
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初鶯とプレザントリー

2009年10月28日 | バラの実
きょうも穏やかな一日でした、気温も19度まで上がったようです。
来週からかなり冷え込みが厳しくなるようなのでこの暖かい天候が続くうちに庭の植物の冬越しの準備ができればいいのですが。
きっとうまい具合にはいかないのでしょうね。


初鶯というバラです。去年小さな苗をいただいたのが何とか冬を越して最近やっと新枝が伸び始めました。
赤くてきれいな茎と葉にうっとりしています。


プレザントリー、これも頂き物。

       
       観察不足で実が1個ついていました・・まだ苗が小さいのに。ここまできたらもうすこしがまんして種蒔きしてみましょうか。



きのうアップしたワイヤープランツの花です。小さくて地味な色合いで目立たないけどかわいいです。ランプ形というのは記憶違いでした、済みません。


blogram投票ボタン
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイヤープランツとへちま

2009年10月27日 | ガーデニング
雨は上がりました、よく降りましたね。
日中は晴れましたが室内は寒かったです。昼過ぎには外は18度くらいまで上がったようで陽だまりが暖かそうでした。


鉢植えのワイヤープランツ、最初は寒さに弱いのだろうと冬は室内に取り込んだりしていました。まだこの植物がめずらしいころで枯らしたくなかったのですがだんだん大株に育って鉢底から地面に根が伸びて今の場所から動かせなくなってもうずいぶん長いです。
さすがに冬は葉が落ちたり茶色くなったりしますがワイヤーのような茎は丈夫なんですね、春にはちゃんと葉が出てきます。
画像を見て気が付きましたが小さな花が咲いているのかも、花は今頃でしたっけ?
とっても小さくて色も地味であまり目立たないのですが形がランプみたいでかわいいんですよね。明日ちゃんと見てみよう。
大株になって地面に張り付いた鉢が2つあるんですよ。


ツルに生ったままのへちまがまだ何本か残っています。ほしいと希望してくれる友達にあげようと思います。
先日ポリバケツに入らない分は何本か木にぶら下げてみました。


blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルークローバーと紅実アイリス

2009年10月26日 | ガーデニング
朝から冷たい雨が降り続きました、今もまだ降っています。さすがに寒かったですね、気温はあまり上がりませんでした。
この雨で紅葉もそろそろ終わりになるでしょうか、庭の近くのヌルデ(ウルシかと思っていたらトシさんが見分け方を教えてくれました)がとてもきれいでひとりで感激しながら見ています。


鉢植えから逃げ出したブルークローバーがいつの間にか這い広がってきれいな花を咲かせていました。これはきのう写したものです。
リシマキア・オーレアと一緒にどんどん広がっていい感じ。ここはバラの茂みの下なので他の面倒な雑草が生えないように一面覆い尽くしてくれたらいいな。


誰も気が付かないような場所に植えてしまった紅実アイリス。数日前に覗いてみたらちょうど実がはじけかけていました。

      

          
      きのうはもうこんなに開いて実がきれいに見えていました。春と秋しか思い出してもらえないかわいそうな身の上ですが枯れずにがんばってくれています。


春の花

blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコンギク(野紺菊)?それともコンギク(紺菊)?

2009年10月25日 | ガーデニング
早朝に市内一斉に地区ごとにクリーンアップと称してゴミ拾いが行われました。
朝は5度、やっと明るくなってきた時間ですがとても寒かったです。
日中は晴れて庭仕事しやすかったです、気温は昼頃に17度。


以前友人が根分けをしてくれた野菊が咲き始めました。そのときはノコンギク(野紺菊)と言われたのですが私は見分け方がわからないのでコンギク(紺菊)かもしれません。




う~ん、実際はもっときれいなのですがうまく写せませんでした。
道路わきや荒れ地に色々な野菊が咲いていてどれもみんな違っていてすごくきれいなのですが庭で増えているこの野菊もとてもいいなあと思います。


blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘチマの実

2009年10月24日 | ガーデニング
朝は7度、きのうよりはずいぶん楽な気温です。日中は薄曇りで経過、気温は16度が最高。庭仕事には動きやすい天候ですね。


気になっていたヘチマの実を採ってみました。かなりでかいです、長いもので50センチくらいあったかも。

霜で腐ってしまったらもったいないと収穫してはみたもののこの先どうしたらいいかわからない。東北ではもう遅いのかな?
せっかくだからヘチマタワシを作ってみたいなあと。
水に浸けて腐らせて繊維を残すと教えてもらったのでとりあえずやってみました。
両端を切り落としてでっかいポリバケツに押し込んで水を満たし無理やり蓋をしておきました。これでいいのかな?
初めてなのでわかりません、どなたかアドバイスを・・・。


blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のない庭で

2009年10月23日 | ガーデニング
久しぶりに冷え込んだ朝でした、6時で3度。霜が降りていなくて助かりました。
日中は日差しはあったもののそれほど気温は上がらずちょっと肌寒い感じ、16度までだったようです。


気の早い日本水仙の葉がもうこんなに伸びています。花が咲くのはあと半年も先なのに気が早いですね。どうせなら葉が傷まないうちに初冬あたりに咲いてくれればいいのに。このままだとまた寒さや風で葉がすっかり茶色になったころに花が咲きそうです。


カシワバアジサイの葉が真っ赤かです。


気温が低かったせいか夜露?朝露?でしっとりしたカツラの落ち葉からとっても良い香り~♪そう、まるでカラメルソースそっくりなんです。
カラカラに乾燥しているときはあまり臭いません、しんなりしているくらいがベスト。


blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酵母がプクプク、シュワシュワ

2009年10月22日 | 手作り
きょうも一日晴れましたが風が冷たく気温も18度が最高でした。明日の朝は霜が降りるかもしれないと天気予報で言っていました。さすがに今夜は冷えてきました。

最近目に留まったベリーや木の実などみんな酵母を起こしてみたくなって困ります。
数日前手元にあったものやいただきものをびんに入れて並べてみました。


瓶に入れた翌日写したものです。ヤマブドウ、サルナシ、庭のローズヒップ、柿、ブルーベリー、数種類のフレッシュハーブミックス。


ハーブはローズマリー、オレガノ、タイム2種、フェンネル、イタリアンパセリ、ローズゼラニウム、セージを。


左は摘んだばかりのブルーベリーをいただいて。右は皮が黒い甘柿です。


仕込んだ翌日を1として数えて今日で5日目、今朝写したものです。どれも毎日瓶を振ったり蓋を開けて空気を入れたりしていますが2日目くらいからさかんにプクプクし始めました。水が濁ってきて実の色がついているものもありますね。


どちらも瓶を振らずにそっと蓋をはずしたものです。
左がサルナシ、右が柿の瓶。この2種類が一番発酵が早くてさかんに泡立ってきます。何度もこうしてもりもりあふれてこぼしました。


ハーブとローズヒップ。ハーブは日によってシュワシュワする日と反応無しのときがあってよくわかりません。蓋を取るとイタリアンパセリの香りが一番強いです、セージとかローズマリーとかの香りは感じません、何ででしょうね。
ローズヒップは一番反応が遅かった。これはスイートブライアーのヒップです、半分に割れば良かったのかな、でもきょうは蓋を取るとシュワシュワしてました。


左がこの前採ってきたヤマブドウ、蓋を開けてもブクブクしてこないけど開けた瞬間のバフッという勢いはこれが一番強い。
右はブルーベリー、これもすごく泡だってシュワシュワします。水の色もきれいです。

これ全部でパンを焼くかというとたぶんそこまでは出来ないと思うのでどうするか未定。どれかでパンを焼いてみてあとは庭に撒くかも。
どれもみんな香りが違っていてフルーティなものやあまりおいしくなさそうなのやまさに様々、面白いですね。

あとは庭にまだクラブアップルが残っています。この間1個かじってみました。甘さも酸味も適度でおいしいけど渋みもけっこうありました。もう少し待ったら渋みが抜けるのかな。


blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の小さな花たち

2009年10月21日 | ガーデニング
朝は13度、日中も晴れて20度位まで上がりました。風がけっこう強かったですが寒くは無かったですね。
昼近くに一瞬ドドーン!と瞬間的な衝撃を感じました。新しい建物内だったのでそれほど強い揺れは感じなかったのですがあとで聞けば宮城県北部が震源地で震度3だったそうです。
その後余震も無く1回で終わったようなのでほっとしているところです。
心配してくださった方々、被害はありませんでしたのでご安心下さい。
ありがとうございます。


今朝庭を巡りながら咲き残っている花たちを摘んでみました。ドライになりそうなものを選んでみたのですがどうでしょう、うまくいくかな。
オレンジミント、アストランティア、シナガワハギ、アメジストセージ、ブロワリア・アメリカーナ、アゲラタム、アップルミント、バラなど。
夏の間はアップルミントの香りは強すぎて草刈などするとくらっときますが今頃になると冷えた空気の中で程よい甘さが心地よく感じられます。
これらを小分けして吊り下げてみましょう。
庭で育てた小さな花たちをこうして好きなときに摘んで眺められるのは幸せなことですね。


blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草花たちとバラの実

2009年10月20日 | バラの実
今朝は外は12度ありましたが暗く曇っていて時雨れたかと思うとサア~ッと雲が流れて日が差したりおまけに風が吹いたりまた時雨れたり。一日忙しく変わる天気でした・・・徐々に冬に近づいているのでしょうね。

今朝の庭で少し写してみました。


シンフォリカルポス、小さな実が色付いていました。スモークツリーの木が大きくなって日陰になったせいか最近は実があまりつかなくなってしまいました。


この春に枯らしてしまったローズマリーの代わりにまた小さな苗を何本か買いました。また冬越しが心配になっています^^;


アメジストセージ(サルビア・レウカンサ)が元気に咲いています。小さな苗を春にいただいたのですが元気に育ちました。
以前育てていたのは花の部分が白いものでしたがこれはきれいな赤紫色。きっといろんなタイプがあるのでしょうね。
うちでは地植えで冬が越せないのが悲しいところです。


以前smoketreeさんの山庭の近くに生えていた小さな野バラの苗を頂いたのですが今年はきれいな花がたくさん咲きました。実は数が少ないですが小さくてとってもかわいいです。これはもしかしてミヤコイバラというものかなあと勝手に思っていますがもしそうだとすれば東北には自生していないみたいなので貴重ですね。
まだ鉢植えなのですがけっこう大きくなったのでそろそろ地面に植えてあげたいけどこれがまたなかなかむずかしい・・はてどうしましょう。


blogram投票ボタン
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀どろとバラ

2009年10月19日 | ガーデニング
今朝は外の気温12度、日中は20度位まで上がりました。朝は曇っていてぽつぽつと小雨が降り始めたのですっきりしない天気かなと思ったら予想に反して晴れて暖かくなりました。


ずっとほしかった銀どろの木、去年近くの老婦人が実生苗を掘ってくれました。今まで鉢植えで1年管理したのでそろそろいいかなときのう地植えにしました。
私の背丈をとっくに越えてしまったので生長の早い木なんですね。
ウラジロハコヤナギというくらいですからちょっとくらい根が切れても大丈夫ですよね?
ほんとにこの場所で大丈夫かな・・・根付いてしまったら移動が大変だぞ・・と不安もありますが。



種から育てたバラ、リトルビューティがまた咲いています。赤い実も一緒に楽しめる楽しいバラ。エンジェルローズとよく似ています。



ヘリテイジ。秋は花が長持ちしてくれるのでうれしいですね。何にも手をかけてあげていないから花数も少ないけど忘れた頃にこうして私を楽しませてくれます。


blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉の季節

2009年10月18日 | ガーデニング
きょうは朝もぜんぜん寒くなくてきっと10度以上あったのではないかな。
昼間も庭仕事していると大汗をかいたからずいぶん気温が上がったと思います。

気になっていた鉢植えのバラや木を地面に下ろしたり(鉢から根が地面に伸びていてかなり大変でしたよ)、咲き終わった植物を根元まで切り戻したりシャベルや鎌を使う力仕事でへたばりました。
夢中で草むしりをしているとカサッ、カサッと風も吹いていないのに木の葉が落ちる音が聞こえます。
この前の台風ですっかり葉が傷んだキササゲの大きな葉が黒ずんで落ちてきたり(キササゲの葉は風や低温の弱いみたいです)、トチノキの金茶色の葉が落ちたりいよいよ寂しい季節が始まるなあと思わせられました。


ロサ・ニチダは地植えにしていますが地下茎で少しずつ広がっています。実がぜんぜん見当たりません・・確か数個ついていたはずだけど。
葉が紅葉してきてきれいです。


カツラの葉も黄葉し始めました。これが散って数日すると香ります♪
もうすぐカラメルソースみたいなおいしそうな香りが今年も庭で楽しめる!


とっても小さなイカリソウ。春に直売所で小さな苗を買ったのですが花の形が普通のと違っていました、そして花が確か黄色だったような。
紅くなった葉もとってもきれいでこれはお買い得でしたね。


メグスリノキ。まだ小さな木ですがいつも紅葉がきれいだなあと感心します。
友人が東京に引っ越す人から託されて更に私の所に回ってきたもの、どんな方が植えたのかわかりませんが根元にはハツユキカズラと小さなギボウシが寄せ植えされていました(鉢に)。これって大きくなるのでしょうかね、そろそろ鉢から出してあげないとうちに来てから3年もそのままだもの。


実生のトチノキ。これはずいぶん前に家から掘ってきたもの。5本植えたけど育ったのは2本だけ、あとはテッポウムシにやられました。
実がなるのはずいぶん先だろうけど春の芽出しから葉が展開するまでが感動もの。

blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブドウ酵母のパンが焼けたよ~

2009年10月17日 | 手作り
けさはそんなに冷えませんでした、10度近くあったのではないでしょうか?
日中は風も無く穏やかで20度まで上がりました。


ヤマブドウ酵母を起こして作った元種で夕べ遅く生地をこねて発酵させておきました。今朝起きたらいい具合に膨らんでいたので丸パンを焼きました。
画像は焼きあがってオーブンの扉を開けたところです。
まだまだ修行が足りませんがこの瞬間がたまりませんね^^
熱々をちぎってみるともっちりしながらもけっこう伸びも良く・・おいしかったです。


庭で今咲いているバラ、ピンクプロスペリティ


blogram投票ボタン
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする