庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

桜からいただく色は

2007年08月31日 | 手作り
朝から雨が強く降ったり弱まったりしながら一日続きました。何ときょうの日中は17度・・・寒かったです。きょうはまだ8月、半月前のあの暑さは本当の事だったろうか?と思ってしまうくらいに気温が20度も下がってしまいました。




先日義父が切った桜の枝葉を細かくして煮出した液でやっとゆうべから染め始めました。色の変化が良く見える日中にできないのがちょっとがっかりですがわが家の桜から今回はどんな色がもらえるのかワクワクしながらやっています。
これは夕べ片づけ終わった台所でハンカチやら木綿のストールなどを桜液で煮染めしているところです。かなり濃い紅茶液のような感じですね。香りは桜餅の香りです。




夕べしばらく煮込んでから火を止めて今朝までそのままにしておきました。
ずいぶんしっかり糸に色素が染み込んだように見えますね。この水は外に一箇所だけ残してある井戸水の蛇口から汲んだものです。




桜液から取り出して井戸水で水洗いしたところです。茶色の枝と緑色の葉っぱからこんな色が出てくるなんてほんとに不思議ですね。
このあと夕方に媒染作業をしました。もうずいぶん時間が経ったのでこれからまた水洗いをしてまたはじめの桜液に浸けて煮染めします。
媒染を2種類やったので違いはどうかなぁ・・・楽しみです。
明日また結果をブログに載せたいと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなって

2007年08月30日 | ガーデニング
早朝に1時間ほど雨が降った後は一日涼しくて24度までしか上がらなかったようです。これからは日毎に気温が下がっていくのでしょうね。夜もぐっすり眠れるように成りました。



曇っていたので暗く写りましたが野菜畑の隅のコスモスです。




庭のガウラ。和名が白蝶草というように風が吹くと茎が揺れて蝶がひらひら舞っているように見えますね。




もしかしてオールドブラッシュ?と思っている巨大な根を持つバラ。気温が低くなってきたら少し花色が濃くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキナワスズメウリ

2007年08月29日 | ガーデニング
朝起きたらすごい霧!きょうは暑くなりそうと思ったのですが晴れの天気でしたが27度が最高。ドアや窓を開け放しているとひんやりした風が吹き抜けて気持ちの良い日でした。気配は一気に秋モードのようです。



家の前の野菜畑にあるビニールハウスの中に植えたオキナワスズメウリ。去年かわいい実をいただいて大感激したので種を蒔いて苗を作りました。
そのうちの3本をきゅうりが枯れたあとのアーチに這わせたのですが何しろハウスを開け放していてもこの夏の暑さはとんでもないくらいだったので毎朝ジョウロで水を運んではかけてあげました。時には夕方も。
奥のほうに見えるのはゴーヤーのトンネル。




左が雌花でしょうね、花の付け根がぷっくりとふくれています。今まで何十個も咲きましたが雄花がちっとも付かないので受粉できずにどんどん落ちました。何が悪かったのでしょう・・雌花ばかりでは実ができませんよね。毎日雄花が咲いてないか一生懸命探しましたが何故か雌花ばかり。右はまだ開かない雄花、早く咲いて頂戴~。




きょうはどういう訳か雄花があちこちに数輪咲いていました。もっともっと雄花にも咲いてもらいたいです。




こんな状態で伸びています。




苗をいただいたトキリマメ。やっとここまで大きくなりました。奥の白い鉢にちょっとだけ見えるのが私が蒔いたトキリマメ、まだとても小さいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェルローズ

2007年08月28日 | ガーデニング
朝起きたら雨でした、けっこう激しく降っていましたが午前のうちに止んだようです。午後からは曇り空で暮れました。きょうの最高気温は22度、とっても過ごしやすい一日でした。



きょうのピエール・ドゥ・ロンサール けっこうポコポコ咲いてます。




コーネリア 春も夏も秋もそれぞれにかわいい・・・。




8月16日のブログにも書きましたがいただいた種を蒔いたエンジェルローズです。春とこの前は白かと思うほど淡いピンクでしたがきょうはこんなピンクで咲いてくれました。2センチもない小さな花ですがすごくかわいいです。左の方に写っているのがこの間咲いた花柄です、落ちてしまうような気もしますが・・・どうでしょう。花色は気温だけではなく肥料分の関係もあるのでしょうね・・ほとんど肥料はあげていません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の朝

2007年08月27日 | ガーデニング
朝、雨が降り出しました。昨日の夕方から空模様が怪しかったのでやはりという感じです。今朝は水遣りしないで済むので一安心。
日中は雨が止み28度までしか上がらないのに蒸し暑かったです。
夕方にまたいっとき激しく降りましたが間もなくあがりました・・・こんな日が数日続くのかなぁと思います。




昨日開花した天の川、昨日は赤い雌しべや花びらももっときれいでしたが一日で雄しべも黒ずんできました。




ずいぶん前に種から育てた宿根ロベリア、こんなにたくさん花が咲きました。白花もあります。




元気のいいアブラハム・ダービー ちょっと控えめにかわいく咲いてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたき染め 再挑戦

2007年08月26日 | 手作り
今日も昼前後は31度まで上がったようでよく晴れて暑かったです。それでもカラッとしているのでそれほど辛くはありませんでした。


きのう藍のたたき染めにまた挑戦しました。この前は初めてでぜんぜんやり方がわからずあまりきれいに染める事ができませんでした。
今回は藍も少し大きく育ってきたので今度こそブルーに染められるかドキドキでした。5種類の葉をみんな試したくて摘んできました。
何年か前に買っておいた麻のテーブルセンターとハンカチを染めてみました。
前回は下に週刊誌を敷いたのでクッションになってあまり染まりませんでした。
今回は板を敷いてやってみたのですがやはり下が堅い方がうまくたたけるようでした。葉がずれないようにセロテープで固定してたたきました。


きょうまで放置して夕方洗いました。薄暗くなったのでうまく写りませんでしたがこれはハンカチです。前回よりずいぶんはっきりとブルーに染まりましたがたたき方の加減できれいに形が出ないものもありますね。
阿波藍2種、丸葉藍、タデ藍、ちぢみ藍の5種類の葉が入っています。




私のお弁当箱を包んでみました。しまっておくより使ったほうが楽しいかなと思って。
下に敷いたのは一緒に染めた麻のテーブルセンターです。布の目が粗かったりしてハンカチよりむずかしいですね。途中で来客があったりして何度も中断したので貼り付けた葉が乾いてきたりしてあまり染まらないところがありました。
この上に重ね染めしたらどうでしょうか・・・また挑戦してみます。
たたき染め案外むずかしいです、初心者の私はもっともっと練習しないと上手にはならないようですね。でもとっても楽しいです。




地植えにしているレイチェル・ボウズ・ライアン   ずっと調子が悪かったので蕾があるのも気が付きませんでした。きょう咲いていてびっくり。久しぶりに花が見られてうれしいです。




こんな花姿で咲いてくれた粉粧楼・・・まるでニュードーンのような色と形ですね。とってもかわいいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の枝とみょうがの酢漬け

2007年08月25日 | 手作り
日中は30度まで上がりましたが朝晩はすごく涼しいです。朝に家の鉢植えに水遣りをしていたら門の外で何か音がします。見に行くと桜の枝を義父が切っていました。道路にはみ出して危ないからというのです。切った枝は捨てるというのでもらうことにしました。ほしいと思うときはなかなか手に入りませんが、こんな風に突然手に入る事もあるんですね。
きょうは他にする事があったのですが予定変更で桜の枝葉を細かく切りました。
けっこう汗をかきながらがんばりました。
重さを計ったら5,4キロありました、多すぎますが捨てるのももったいないので30ℓの鍋で煮だしました。


これは煮る前です。このあと煮るのですが煮立ってくるといい香りがします、あの桜餅の香りです(あの香りの素のクマリンは葉を乾燥させるだけでなく煮ても出てくるんですね)。
9月、10月の桜の枝葉は良く染まりますが8月には染めた事はありません。暑くて火を使いたくないですものね。思いがけず煮る事になりましたが濾さずにこのまま少し置きます。すこし時間を置いたほうが濃く染まる気がするので。分量が多すぎて2番液はとらない事にしました。かびないうちに染めないといけませんね。




数日前にみょうがが余分に採れたので少し甘酢に漬けてみました。採れたてのみょうがは少しグリーンがかっていたり、茶色、ピンク系の感じですが酢に浸けておくと画像のように液体がきれいな濃いピンクになってきてみょうがも染まってきます。酢でみょうがの中の色素が抽出されたのか媒染されたのかよくわかりませんが不思議ですね。
思いつきで残っていたらっきょう酢を使ってみたのですが、今日食べてみたらとてもおいしく漬かっていました。秋みょうがが採れたらまた作りたいです。




ヒオウギ 葉の様子が名前の由来らしいです。




ヘリテイジ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルースターとバラ

2007年08月24日 | ガーデニング
きょうは湿度が低く29度でもさわやかな一日でした。あんなに暑い日はもう終わりのようですね・・昼も夜も秋の気配が少しずつ感じられます。




少し色が薄くなってきましたがブルースターが元気に咲いています。夏前から何度も咲いて早いものは実が付いています。冬には鉢を風が当たらないところに避難させますがあとは放任でこうして咲いてくれます。




こちらは夕方薄暗くなってから写したコンテ・ドゥ・シャンボールです。
秋の花のために咲かせないほうがいいのでしょうけどこんなに良く咲いてくれるオールドローズも少ないかも。
暑い時期でも花の中心部が濃いピンクで外側になるにつれて花びらの色が淡くなりますね。夕方でもかすかに香って仕事の疲れもいっとき忘れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆栽仕立ての野バラ

2007年08月23日 | ガーデニング
今日は28度が最高だったようです。ふだんあまりエアコンをつけない私は一日冷えた部屋での仕事が苦痛でした。
今の時間はもう20度位まで下がっていて寒いくらいに感じます。虫の声も聞こえるので秋の気配ですね。



夕方庭に寄って見たら小品盆栽の野バラが咲いていました。西日の中でちんまりと一輪だけ花をつけています。春にはもう少し濃い色のピンクでしたが今日は白っぽい感じの花びらの輪郭だけピンク色です。
花の上の方に一個だけ小さな実が付いていますね~。すごく小さくてかわいいです。赤く熟すまで落ちないでいてくれるでしょうか・・・。
もう何個か蕾があるようなので楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュード・ジ・オブスキュアと藍

2007年08月22日 | ガーデニング
曇っていましたが湿度が高く午前中は結構蒸し暑かったです、28度が最高だそうです。お昼前から雨が降り出し夕方まで降りました。
今は雨も止み網戸だけにしているとかなり涼しくて気持ちがいいです。




挿し木苗のジュード・ジ・オブスキュアがまた咲きました。庭が寂しいのでつい咲かせてしまいました。きのうはまだ咲きそうではなかったのにこんなに素敵な色と香りでウットリしています。フルーティだけどもっと複雑な香り・・・。




今年は藍の苗作りを失敗してしまって成長がすごく遅れています。例年なら今頃は余るほど茂って使わずに刈り取ってダメにするのが多かったのですが・・・。
これはタデ藍のなかでも北方型といわれるちぢみ藍です。他の藍と混じらないように大きなプランターに定植しました。最近、土に自家製たい肥(生ごみや竹林の土着菌などで作ったもの)を混ぜたり根元をマルチしたりしてあげたら急に成長が良くなったのでびっくりです。ふかふかの手製たい肥の効果でしょうか?
ちぢみ藍はこんなふうに葉が縮れるのが特徴ですが葉の色もこんなに濃いグリーンで藍色の素をたっぷり含んでいそうですね。
もう少し茂ったらまたたたき染めに挑戦したいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンバーベナとアルタイカ

2007年08月21日 | バラの実
朝晩はいくらか涼しくなったものの日中は今日も32度まで上がったようです。私は出先で一日エアコンが効いていて夕方外に出たらボワッと暑くて気分が悪くなりそうでした。早朝がスッキリして一番気持ちがいいです。



ハーブティーがおいしいレモンバーベナが元気です。白い小花が咲き終わったところからまた新しい枝が伸びて細長い葉が涼しげです。
この葉にちょっと触っただけでもパーッとレモンの香りが広がります。
枝から摘み取ってサッと水洗いしてポットに入れて熱湯を注ぐとたちまちレモンイエローのお茶ができます。香りはまさにレモンティー。葉に水分が少ないので葉を乾燥させておくこともできますが私はこのハーブはフレッシュなままお茶にするのが大好きです。この葉は染料にもなりますね。




またこのブルーの花が咲き始めました。ブルーキャッツアイと友人から言われて種をもらって去年咲かせたのですが、今年はこぼれ種であちこちから芽を出しました。検索してみるとどうもブルーキャッツアイという花とは違うように見えます。
どなたか名前をご存知の方、教えてくださいませんか?
ブルーの花びらの中心が白くてかわいいです。勝手に育って咲いてくれる手間要らずの花です。




ロサ・スピノシッシマ・アルタイカの実が真っ黒になりました。まだしっかりくっついていて落ちそうにありません。
この実の中はどんな風に種が入っているんでしょう?採って割ってみるのも蒔いてみるのも楽しみです。秋になってから収穫するんでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒオウギとバラ

2007年08月20日 | ガーデニング
朝は雲って少し霧雨も降ったりしましたがお昼頃には晴れて蒸し暑くなりました。
午後には一時にわか雨も降りましたが気温も31度まで上がって暑い日でした。
仕事に行く前に庭の様子を見てみましたが雑草ばかりが目立つ荒れた庭になってしまいました。




一輪 ヒオウギが咲いていました。実家からドライ用に実が付いた枝をもらって飾っていたらいつの間にか実の一個が鉢の中に落ちて芽が出たようです。
苗をもらって地植えしたものはうまく育たなかったのに勝手に生えたのは2年目の去年から花を咲かせています。




ルイーズ・オディエです。春に咲いた花柄を摘まずにいくつか実を付けさせています。そのそばに花は小さいですが数輪こんな色で咲いています。
このバラも去年種を採って蒔いてみましたが発芽しませんでした。今年はどうかな、あきらめずに蒔いてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの花と実

2007年08月19日 | ガーデニング
早朝から夕方まできっちり仕事だったので外の天気は時々窓から覗くだけでした。
午前は霧雨が少し降ったようですがあとはずっと曇りで開けた窓から涼しい風が吹き込んできました。気温も25度が最高だったようです。
庭を見に行けなかったので昨日の写真をどうぞ。




ヘリテイジ  う~ん、かわいい!




アルバ・セミ・プレナ  去年は梅雨の間にみんな実が黒くなって落ちてしまいました。今年は木もずいぶん大きくなって実が残っています。色付いたら収穫して蒔いてみるのが楽しみです。




スイートブライアー  去年より実がたくさん付きました。そばに行くと霧雨の影響か甘い香りが辺りから漂ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧雨の庭

2007年08月18日 | ガーデニング
朝から霧雨でした。気温も22度まで上がらなかったようです。午前中に庭の様子を見に行って少し写してきました。
なかなかゆっくり草取りができないのですが昨日からの雨で鉢植えの草花やバラはシャキッとして元気でした。地植えのものもすっかり見違えるようにピンとしていました。そのかわり草も一気に勢いを取り戻したようです。何とかしないといけないのですが・・・。もう手のつけようがありません・・・。



ニカンドラ




スペアミント  しべの先がピンクでとてもかわいいです。




日本薄荷 北斗  去年買いました。下の方の花が終わりかけて上に咲きあがっていきます。




ジャルダン・ドゥ・フランス  




実生苗のR・グラウカの葉に水滴が付いてとてもきれいです。


このまま少しずつ秋に向かうのかまた暑くなるのかわかりませんが、今までの猛暑に一区切りついてうれしいです。
今日も庭仕事ができませんでしたが霧雨も何だかうれしく感じられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雨

2007年08月17日 | ガーデニング
朝から曇り空で涼しかったです。今日から仕事が始まりお弁当を作っている間に雨が降り出しました。窓から外の草木が喜んでいるように見えました。
結局今日は22度くらいまでしか上がらず今までより10度以上も気温が一気に下がりました。涼しいというより肌寒いです。雨は時々小止みになりながら一日降ったようです。今日は庭の様子を見に行く時間がありませんでしたが安心していられました。




画像は昨日写したものです。春の蕾はバラゾウムシにほとんど落とされてしまったプリンセス・ドゥ・ナッソウが咲いてくれました。花が少ない時期なのでうれしいです。




地植えのペニーロイヤルの間に種がこぼれて丸葉藍が生えています。このペニーロイヤルは種から育てたものですが種類は忘れました。地面を這って増えていくので雑草防止に植えたのですがカメレオンドクダミにずいぶん虐げられてきました。
昔はドライフラワーを良く作りました、香りも良いので気に入っていましたが最近は作らなくなってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする