アルツハイマー病の妻 要介護5 で老健に入所してます
特養のデイ利用時の 日記です
平成17年8月4日(木)デイ休みの日
「 誰か来るかな 」 「 行かなくちゃ 」 と午後3時過ぎまで
何十回も言ってました
「 今日は休みだよ 」 と言っても 休みだから迎えに来ないと、
理解出来ないようです
以前 息子に頼んで 私が 日中外出した時 「 お父さんは 」 と、
一日中 100回くらい 言ってたそうです
施設からの便り(8月5日)
本日は 自ら進んで 「何かやることない?」 と職員に声をかけ、
「 座ってばかりはいられない 」 と おっしゃり 食品片付け、
掃除など 手伝って下さっています
午後より 羽山へ清水汲みに出かけ 「ここの水は冷たい!」 と、
笑顔で話されています
振り返って 23年11月19日(土)
朝 9時過ぎると デイの迎えの車が来るのは わかっていて
デイ休み=迎えの車が来ない・・・この関係が理解できない
単に 今日は 誰も来ない・・・行かない日・・・家に居る日・・・と、
言ったら どうだったか。
妻には説明しても わかってもらう事はできない
これが認知症なのだ と 早く気が付いて 次の対応を試みるべきだった
最終的に 今は 対話は出来ませんが対話ができてる時点の
私が最善と思った方法は
この場合は 「誰か来るかな」 と言ったら私も 「誰か来るかな」
「行かなくちゃ」 と言ったら 私も 「行かなくちゃ」 と 妻と合わせていれば
不安も和らぎ 安心しただろう と 悔いがのこります
対策がいつも後手後手です