への次郎が行く

カメラと地図を片手に気ままに出かけます。

土岐川堤 桜が満開でした

2023年03月30日 | 

あまからの五平餅、食べたくなったなぁ

ということで、やって来ました岐阜県瑞浪市(みずなみし)。

 

駐車場に車を止めて、五平餅あまから本店に行くと、

開店直後だというのに、外にまでお客さんが。相変わらずの人気でした。

 

五平餅を10本ください

ありがとうございました

 

 

せっかく瑞浪に来たので、土岐川堤防の桜を見に行くことにしました。

車を止めて、歩いて土岐川を渡ると、

目の前に、ちょっと変わった建物。

ジブリのアニメに出てきそうだなぁ

黒壁に始禄(しろく)の文字。実はここ、中島醸造という酒蔵です。

 

川下を見ると、

堤防道路に沿って、桜が見えました。近づくと、

 

かなりの古木。

前方の桜が途切れているとろに、黒壁の建物。そこまで行って、振り返ってパチリ。

 

ここにもありました酒蔵、若葉

瑞浪市は人口が4万人に満たない小さな都市ですが、酒蔵は2つもあります。

呑み助には、住みやすい町だ

 

若葉の先は、

桜並木、まだまだ続いていました。

 

さらに先に進むと、枝が伸びていて桜のトンネルができていました。

もうちょっと先まで行って、引き返しましょうか

 

満開の桜を堪能し、駐車場に戻って来ました。愛車のドアを開けた途端、車内からむせ返るような五平餅の強烈な香り!

換気! 換気!

急いで窓を全開にし、そのまま家まで帰って行きました。