塀の上を行こう!

「ふつうの子」を探して
旅の途中。。。

いい感じ

2013年07月31日 | 素行
6月くらいから肌の調子が良くないキキ

アレルギー肌専門の医師に処方された薬を使っているので,ここのところは起きているときや眠っているときに血が出るまで掻くようなこともなく過ごせています

状況を診てもらうために病院へ連れて行かれたキキ
「どんな感じですか?」
と訊かれ
「あ,いい感じじゃない
と答えました
「そうなんだ,ハハハ
と苦笑いの医師

まぁ,本人が言うのだから間違いないでしょうし,いい感じなのでしょうね

それはそうなのだが,釈然としない気分

言葉遣いといい
適当で軽いノリともとれる表現
そういう対応って,どこで身に付けるのでしょうね

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

ぶるぶる…

2013年07月29日 | 日記
関東までは異例の早さで梅雨明けしたというのに,この辺は音沙汰なしですね

20日から実質的には夏休みに入っていたキキ
天候には恵まれず今日までプールには入らずじまいでした

ただ,今日とて別にプール日和ではなかったですよね
気温の上下が激しいと,空気よりは冷めにくいだろう水の中の方が暖かかったりして
休憩時間は震えながらタオルにくるまっている
という状況だったようです

ところで,プールで何をしているのか訊ねたら
「水かけあったり,追いかけっこをしている
とのこと


幼児じゃあるまいし,3年生がそれでいいのか
と思ってしまうのは私ばかりなのでしょうか

それでも,投げ飛ばしたり,沈めたり,危険な遊び方はしていないようですね
私が子どもの頃は,そのくらい普通だったように思います
いくら言われても飛び込んだりしている人が絶えなかったし,自由度は格段に高かったはず

でも,今は学校に強制された複数の母親がプールサイドから監視しています
キキ達にとっては,お遊びしか許されない息苦しいプールなのかな

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

どれがいいのか

2013年07月28日 | 素行
キキと二人で買い物に行きました

一応
「好きな物を買っていいよ」
ということになっていたキキ

買う物は決まっていました
しかし
それは6種類あるのでした

ここから悩みます
「1は足だけど,4は羽だし,6は腕だなぁ

ブツブツとつぶやきます
5分
10分
20分

40分経ったところで
「いつまで悩んでも決まらないなら,目をつぶって選んだらどうだ
提案してみたのですが
「もうやったって
逆ギレされる始末
適当に選ぶ決断をして掴んだ物に決められないなんて
どうやっても決まるはずはないですよね

「じゃあ,お父さんが決めてやる
「なんでだよ
これも逆ギレ

結局
50分かけて1つ買ったキキ

私は別に何も言わなかったのですが,自分のせいで待たせたとか怒らせてしまったとか感じたらしく
「これからはすぐ決めるよ
とつぶやいていました

少しだけ他人も思いやれるようになっただけでよしとしますか

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

氷の科学

2013年07月27日 | 日記
科学館で『「凍る」とあたたまる?』という教室をやるというので応募したところ,行けるようになったことから,キキと二人で行ってきました

先日のキャンドルづくりと同様,小学3年生以下は保護者付添ということでしたので,付き添ったわけですね
キャンドルづくりは抽選があったようなのですが,今回は定員以下だったようで,講師の方も少々残念がっていました

今日は
酢酸ナトリウム三水和物が常温で凍ることを確かめてから,蒸留水と食塩水を凍らせるときの温度変化を調べる
というもので,確かに3年生のキキには難しい内容
でも,他の子達も含め,何故か今日の参加者は3年生が一番多かったらしいです

まあまあ楽しんだあと,酢酸ナトリウム三水和物入りの試験管をもらって帰宅
早速ミ~に見せてあげていました

ところで
「凍る」とあたたまる?
の意味が帰宅してしばらくしてから私にも判りました

冷却しながら温度変化を追っていくと,液体のまま凝固点を下回る温度だったものが凝固の瞬間に凝固熱が発生し温度が上昇する
つまり「凍ると温度が上昇すること」の勉強
という意味だったのですね

行く前の私は
「凍る」ことと「温まる」ことの勉強
なのだと思っていました
教室時間中に理解できないなんて,私もまだまだですねぇ

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

誤答

2013年07月25日 | 分かったこと
キキが3年生になってすぐの頃に受けたという学力テストの結果が出てきました
到達目標となる点数が72点くらいで
キキの点数は83点くらい
特別優れた点数ではないですねぇ

ちなみに国語と算数の科目別だと
国語は73点くらい
算数は92点くらい
という感じで
キキは国語より算数が得意なのか
と思ってしまいがちです
ところが担任教諭に言わせれば
「たぶん国語も算数とあまり変わらない点数のはずですが…
とのこと

なんで?

学力テストは機械採点で
判読不能の場合誤答となるそうです

判読不能
というところにキキの抱えた難があるのです

結局あまりに字が汚いため
漢字の書き取りや読み方の点数は到達目標に満たない点数となる
らしいのです

テストの時くらい気合を入れて丁寧に書けばいいのに
と思うのはキキ以外の人だけですな

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

侵入者

2013年07月24日 | 日記
毎日毎日背中が痛いですね

肩も凝るし
首も可動域が狭くなってしまっています

原因ははっきりしていて
おかしな体勢で寝ているから
です

寝ている位置は
右にキキ
左にミ~
という私なのですが,この二人の寝相がとにかく悪いのです

キキは年中寝相が悪く,夜中に勝手に"移住"して私の布団に潜り込みます
夏だろうが関係なくやってきていますよ

ミ~も寝相は悪いですね
寒いうちは左右にゴロゴロしながら布団を蹴っ飛ばしたり手繰り寄せたりを繰り返しているわけですが,暖かくなるに従い,上下の動きが加わり,最近などは私の布団に脚を伸ばして寝ています

足元にキキ
左からミ~
この状態で空地を探して寝ているために,良い体勢で眠れるはずがないのですね

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

キャンドル作り

2013年07月23日 | 日記
科学館で『新旧エネルギー対決・キャンドルづくりと燃料電池の体験』という教室をやるというので応募したところ,行けるようになったことから,キキと二人で行ってきました
小学3年生以下は保護者付添ということでしたので,付き添ったわけですね

キャンドルづくりの方は,ロウの塊を容器に入れることくらいが子ども達のやることで,溶けたロウを流し込むのは全てイベントを担当していたJX日鉱日石の方々でした
ロウ溶かしもさせて良かったかな?
とは思いましたが,キキも含め他の子達も満足げだったので良しとしましょう

後半は燃料電池の話
燃料電池キットを一人一人組み立てるのですが,キャンドルと違い高価なため持って帰ることはできませんでした
燃料電池は水素を使った発電であることを聞きながら何故か
「水素は太陽でヘリウムになるんだ
ということを呟くキキ

確かにそうなのですが
今日の場合は
水素+酸素=水+電気
という反応であって,核融合の話は壮大過ぎでしたね

JX日鉱日石の方が
「詳しい理屈は難しいので省略」
というスタンスだったので,キキとしてはあまり興味を持てなかったようで
「ろうそくおもしろかった」
とアンケートに書いていました

キャンドルを家に持ち帰ったところ,ミ~は大はしゃぎ
「おにいちゃんでもきれいなろうそくがつくれたんだ

おい
キミは何か誤解しているようだが,お兄ちゃんは意外と器用なんだぞ

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

ザリガニ釣り

2013年07月21日 | 日記
地底の森ミュージアムで
『ザリガニ駆除』
を募集していたので,キキと行ってきました

応募したときはミ~の名前も書いたのですが,本人が行きたくないと言うので,その間ララ・ガーデンで買い物をしてもらうことにしました

さて
今までザリガニ釣りをしたことはあれど,実際には釣り上げたことのないキキ
私はといえば
勿論子供の頃は近所の沼や池で釣っていましたが,30年は御無沙汰

実際ザリガニの居住池に行ってみるとザリガニにも
密住している場所

過疎化している場所
があり
私は他の参加者もおらず,条件の悪い,おそらくは過疎地域で釣っていましたが,それでも大小5匹の釣果

キキはといえば
「うぉ,すげえ,いっぱいいる
とか
「そっちだ,そっちに行ったぞ
とか,自分の釣りはそっちのけで駆け回っていました

まぁ,こういう感じでフワフワと集中力が漂っているのは,この人の特質なので,ある意味いつもどおりですが

それでも何とか2匹を釣ったキキ
何故か私に
「お父さんはザリガニのいねぇところでつってるからダメなんだ
とか文句を言う始末
あえて悪条件に挑んだ私の心意気は理解できなかったようです

さらに,釣ったザリガニを好きなだけ引き取れると聞き
「要らない」
と言う私を押し切って,3匹家に連れて帰りました

そして
早速今夜から飼育放棄しています

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

水やり

2013年07月20日 | 素行
今どきの小学生は学校で各個鉢で植物を栽培しています

キキはピーマン
ミ~は朝顔

今でも人形遊びが好きで(小1では普通?),ぬいぐるみと寝ている(これもですかね?)ミ~
お世話好きなのは間違いなく,毎日せっせと水やりをしていたそうです

一方のキキ
夏休みに合わせ自分の鉢を持ち帰ったのですが
「木か?」
と思うくらい固い実が2つ生っているほかはこの季節旺盛に咲いていて然るべき花が一切なし
「なんで?」
と訊いてみると
「別にかれてねぇし,しおれてもねぇし
ということで水やりはしていなかったらしいです

幸い天水でも育つほどの気候だったのですが,それは確かに花も咲かないだろうし実も固くなるわけですね
「それはいい考えだから,キミも腹減ったと言わないうちは飯抜きだ
と言っておいたら,ちゃんと覚えていて
「腹減った
夕食時に申告していました

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

貸出数

2013年07月18日 | 素行
キキは本好きだと思います

ミ~はやっと自分でも本を開くようになりましたが,一年生の頃キキは
自分の読めそうな本は全て読破し
「あ~,これもこれもこれもこれもよんだからひまだな~
と常々嘆いていました

実際
図書館に連れて行っても
書店に連れて行っても
宿命的に彷徨するものの,やがて床に座り込んで読みふけるキキ

家にある本なんてせいぜい百冊くらい
いつも買っているわけにもいかないですし。。。

では,数千冊はあるだろう学校の図書館や市民図書館の出張である移動図書館から借りてくることはできないのでしょうか?

何度も誘ってみました
でも
児童館に来た移動図書館に乗り込み
「なんだよ,少ねぇし,つまんねぇのしかねぇっての
と暴言を吐き
学校の図書室についても
「借りたり返したりって,めんどくせぇんだよな~
の一言で片付けるキキ

貸出手続も返却手続きも面倒だと言われると,基本児童自身が関わるほかない学校などではキキが借りられるはずもないですね

学校では貸出数で本好きかどうか量っているみたいですが
本好き=貸出数多い
なんて図式が当てはまらない人もいますよ,ここに

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

なんちゃって応募者

2013年07月13日 | 素行
キキとミ~を連れて,あるイベントに行ってみました

一言で評すると
「自主性100%」

「消極性100%」
の兄妹

入場後即刻,煙のように行方をくらますキキ

私にピッタリくっついたまま
「どこに行けばいいの
と訊いてくるミ~

まぁ,ミ~の場合は極度に人見知りするので,人出が多かったりするだけでも気後れしてしまうことはあるのでしょう
それにしても何故最初から最後まで自分の考えがないのでしょうかね

大体回り終わったので,そろそろ帰ろうかと思っていると
「クワガタの抽選会をやります
との放送

遠目で抽選会場を見ていると,何とキキの姿が

キキは抽選箱に張り付くようにしているので
当選を期待しているのかな
と思っていました

結局キキは当選しないまま抽選会は終了

後刻
「クワガタ当たらなかったね
という話をしてみると
「オレは当たるわけがない。ハコに紙を入れなかったから
とのこと

はぁ
じゃあ何のためにいたの

ソワソワした雰囲気に吸い寄せられたのでしょうかね

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

雨に濡れて

2013年07月03日 | 素行
今日は昼くらいから雨でしたね
しかもスゴイ雨

キキもミ~も折り畳み傘を持っていましたので,帰りは万全のはず
だったのですが
ミ~は傘をさしてきたはずなのに,何故か髪がズブ濡れ
なんで?

キキは半身濡れ状態
というのも,傘を持っていない友人と一緒に入って帰ってきたからです
でも,家の前から友人はダッシュで駆け去りました

もう使わないのだから貸してやればいいのに
困っている人を助けることはできるのに,こういう機転は利きませんな

まぁ,キキの性質とは結局
目の前の現象を見て
「あ,困っている
と反応できても
起きるであろう現象を想像して
「困るだろうな
という回路が働かないということなのでしょうね

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1

人の振り見て

2013年07月02日 | 日記
最近やっとミ~も理解できるようになったキキの性質

それは勿論
失踪
です

120%の確率で出掛先では行方不明になる
というのが家族のキキに対する確信ですからね

ただし,5歳後半くらいからは回帰するようになったので,捜し歩く手間は激減しましたし,7歳手前からはキッズフォンを持たせているので,本当の意味で失踪する心配も希薄になりました

キキがある日,ミ~の友達を評して
「あいついなくなるからイヤなんだよな
と言うではありませんか

事実その子は夕方5時が門限らしく,どこにいようとそのくらいの時刻になると黙って帰ってしまうのです
何度もそれに振り回され

一度は薄暗くなるくらいまで捜し回ったというキキ
「オレがいっしょに遊んでいたから
と考えたそうです

年上としての責任感が出てきたことや他人を思いやれるようになったことは素晴らしいですね

そして思うというか実際に言ってやりたいのは
やっとみんながキミに対してどう感じているか判ったかな
ということです

ま,わざと言いませんけれどね

 


人気ブログランキングへ 日記@BlogRankingブログランキングNo.1