本日あたりから巷ではお休みが始まった。
一応、わが社でも明日から17(水)まで夏休みをとらせていただきます。
子供をプールに連れてく者、田舎のある人は実家に帰る人、はたまた新妻とお出かけする者とレジャー関連施設はどこも大忙し、というところか?
休みの間にBlogネタ、たくさん仕込んでまいります。では次回をお楽しみに。
ま、けっこう夏休み前に納車やご契約でにぎわってる。
1.99%の車両もあとわずか!
世の皆様はもう夏休みがはじまってる模様!どの高速道路も渋滞&渋滞。
本日どうにか前回の万座温泉ツアーの写真をホームページにアップいたしました。行かれた方もそうでない方も是非ご覧ください。
わが社は、14(日)~17(水)までを夏休みとさせていただきます。
あー夏休みどっかの温泉にでもまた行こーと!
CHICAGO、7月19日(ロイター) -回復米国経済が需要を運転したとしてオートバイメーカーのハーレーダビッドソン社(HOG.N)は 、予想を上回る四半期利益を報告し、そしてそれは通期出荷台数見通しを引き上げた。
The company, whose shares closed up almost 9 percent on Tuesday, said its US sales of new motorcycles in the second quarter showed their first year-over-year quarterly rise since the fourth quarter of 2006.その株式火曜日に約9%を閉じ会社は、第2四半期に新しいオートバイの米国の売上高は2006年第4四半期以来、初めて前年同期比で四半期ごとに上昇を示した、と述べた。
"I think Harley has done a very good job diversifying its ridership base over the past several years," said Sharon Zackfia, an analyst at William Blair & Co. "They're No. 2 in market share now in Europe. They're No. 1 in young riders in the US under 35, which is a big change from 10 years ago." "私はハーレーが過去数年間で乗客の基盤を多様化する非常に良い仕事をしていると考え、"シャロンZackfia、"彼らはヨーロッパで現在の市場シェアで第2位だ。彼らがいるウィリアムブレア&カンパニーのアナリストは述べて10年前からの大きな変更点である35歳未満米国の若いライダーの1号、。"
In 2010, the company launched a marketing campaign to expand from its "core" base, which it describes as white males aged 35 and older -- the tattooed, bandanna-clad riders often associated with Harley's classic "hogs." 2010年に、同社はそれが35歳以上の白人男性として記述するその"コア"の基本から展開するマーケティングキャンペーン開始 - "。食い"入れ墨、多くの場合、ハーレーの古典に関連付けられているバンダナを着たライダーを
The campaign is showing results.キャンペーンは結果を見せている。 Among US riders aged 18 to 34 the company had a market share of nearly 49 percent in 2010, according to RL Polk & Co, a data gatherer for the automotive industry. 18〜34歳の米国のライダーの中で同社は、RLポーク&Coの、自動車産業のためのデータ収集者によると、2010年にほぼ49%の市場シェアを持っていた。 In 2007, that number was 36 percent. 2007年には、その数は36%でした。
"It's a much broader demographic that the company addresses now than the company has historically," Zackfia said. "それは会社が今の会社は歴史的に持っているよりも、対処しているはるかに広い人口統計学的な、"Zackfiaは言った。
Sales of new Harley motorcycles rose 7.5 percent in the United States and 5.6 percent worldwide in the second quarter.新しいハーレーのバイクの売上高は第2四半期に米国と5.6%世界中で7.5%上昇した。
おつかれさま、要するにハーレーは売れてますし、財務的にも頼れるメーカーなのです。
たまにはロイターの和訳も面白い情報が満載です。
いつも来ると暇そうなおいらといっしょに遊んでるクッキー!
でも忙しく仕事をしてると、どうだろう?うちの連中よりも聞き分けの良いところがあり、写真を撮ってるブチに目線を向けてる。
飼い主は同じウルトラのオーナーでドレスアップに夢中!!
最近どういう訳か竹内とのコンビネーションが良く、今回の穴あけもギャラリーの多い中、イッパツで決まりお見事にステンレスオリジナルレールが付けられた。
一昔前のデコレーション仕様のニーズも減りワンオフパーツの内容も変化してる。
バンス&ハインズでもさぞかし苦労したのだろう。
確かにノーマルのサウンドがしゅるしゅるだとすればこれはパラパラって感じで音の質が違う。
でもお客様が想像してた音量には程遠く折角大枚を叩いて買ったのにこれじゃーなー、って感じの顔?
んーで、もしももアリかなーって、後ろのキャップをはずし中を観て見たが日本仕様は絶対に手を加えられないようにめっちゃ手間隙&時間&金をかけ音量を少なくしてるんでまったくなんにもできない。
当たり前の話だけど、ノーマルよりも重く13万円もしてほんとに価値が有るのか!我々が悩んじゃいけないんだけど。
これに、コンピューターチューンを施しても意味があんのかなー?
ノーマルでもコンピューターは30%から40%のカバーをするんで、北海道や高速道路だけ音量UPできるような法律でも作ったほうがBestか?
この間のツーリングでは山登りができずにほんとにまいった。
このELFも排ガス規制真っ只中の車両でディーゼルでもインジェクションを切り詰め、Noxを抑えるために触媒にもかなり詰め物がある。
とにかくレスキューに走りにいく為には、時間と確実性には神経を注ぐ。
私達のお客様の為に自家用トランポはこわれちゃーならねー!
っーわけでお得意の溶接でボデーをしっかりくっ付けてるところです。
まっ、トランポを観りゃーそこんちのサービスレベルも悟られる。
あの被災地でオートバイレースを昨年引退し、4輪2輪の販売店を経営し商品や建物、親戚の方々にもかなりの被害があった。と聞いていた元耐久チャンプの伊藤真一が
ふるさとのために!と、カムバックでもとの体にもどすために筋肉を付け且つ4Kg減量しもっとも過酷な鈴鹿8耐に参戦。 秋吉/伊藤/清成組とすばらしいチーム体制とスポンサーの力そして宮城の応援団の力もあったことだろう。44才のレースはお見事。
昨日はF1もモトGPもあったけど、これが一番しびれた。