「まっくらいトンネルを 歩き続けているような
毎日が続いて ヘコむけど
ボクのせいじゃないと 口に出してしまったら
そこから先には 道はない」
Time Flies / B'z
──────────────────────────────────
B'z の曲のなかでもね、おれって、
どの歌詞が好きなのかなぁ?? と考えていましたら、
ほんのちょっと閃いたのだけれどもぉ。
たとえば、
ご自分の身を極限の状態に置かれた稲葉さんが
立たれたその場所から、
稲葉さんの瞳に映る風景が歌われている
「G(グレート)T(ティーチャー)I(イナバ)」
の雰囲気が滲み出されまくっている曲であるのかも~!
と思いまして。。。
『 love me, I love you 』や、『 ultra soul 』や、
『 Brotherhood 』『銀の翼で翔べ』『儚いダイヤモンド』、
『 SUPER LOVE SONG 』とか『一心不乱』とか『煌めく人』
『 Wonderful Opportunity 』もそうかな??
あとは、
『スイマーよ!!』と『 Sanctuary 』と『ザ・マイスター』と
そして最近なにげに大好きな『 ROOTS 』も、
たぶん「GTI」だのー。
と言うときにっ、ぼくは
アルバム『 MAGIC 』が超フェイバリットなのですがっ。
その『 MAGIC 』ってば、もう「GTI」の極め付け!!
のなかでもでも、『 Time Flies 』という曲は、
これだけあればお腹いっぱいでございます…
ってくらいの、まさに「 Great Teacher Inaba 」さんでサ。
本日のいちばんうえ↑にて紹介をいたしました、
冒頭歌詞からつづきます
──────────────────────────────────
「自分のせいだと思えばいい
そして自分を変えればいい」
──────────────────────────────────
のところは、かんぜんに
じぶんの戒めでありますし。
2番での、
──────────────────────────────────
「じんわり 確実に 今日も宇宙はふくらんで
キミとの間も 離れてゆく
がっかりしてるに決まっている 勝手に想い さらに離れる」
──────────────────────────────────
の場面はサ、
それはおれだっ! という確信が、
直撃的に胸を討つ。
そしてまた、
──────────────────────────────────
「ボクはだれだ? どんなやつ?
まだ学べることあるだろう
キミはだれだ? どんなのが好き?
世の中知らないことだらけ」
──────────────────────────────────
という感じのことを日々想えたのなら、
素敵だなぁ。って想ったり‥‥
また、間奏の
松本さんのめっちゃカッコよいギターソロあけて、
──────────────────────────────────
「楽なことだけしたいのなら
それなりにだれか笑わせて」
──────────────────────────────────
なんておっしゃるそこのところは、もう
「出来ていなくてごめんなさい」と謝りたくなってくるし。
またさらに、
すべてのサビのことばが、すばらしい!!
と、こう改めて拝聴しながら考えていましたら、
『 Time Flies 』が、じぶんの座右の曲でありたいなぁ。
とおもいました~。
それではねぇ。
このブログに来てくれてどうもありがとうございます。
♪ただ呆然と失うのはイヤ ボクはもっとキミを知りたい
2014年8月16日 @ 恋心(KOI-GOKORO)
毎日が続いて ヘコむけど
ボクのせいじゃないと 口に出してしまったら
そこから先には 道はない」
Time Flies / B'z
──────────────────────────────────
B'z の曲のなかでもね、おれって、
どの歌詞が好きなのかなぁ?? と考えていましたら、
ほんのちょっと閃いたのだけれどもぉ。
たとえば、
ご自分の身を極限の状態に置かれた稲葉さんが
立たれたその場所から、
稲葉さんの瞳に映る風景が歌われている
「G(グレート)T(ティーチャー)I(イナバ)」
の雰囲気が滲み出されまくっている曲であるのかも~!
と思いまして。。。
『 love me, I love you 』や、『 ultra soul 』や、
『 Brotherhood 』『銀の翼で翔べ』『儚いダイヤモンド』、
『 SUPER LOVE SONG 』とか『一心不乱』とか『煌めく人』
『 Wonderful Opportunity 』もそうかな??
あとは、
『スイマーよ!!』と『 Sanctuary 』と『ザ・マイスター』と
そして最近なにげに大好きな『 ROOTS 』も、
たぶん「GTI」だのー。
と言うときにっ、ぼくは
アルバム『 MAGIC 』が超フェイバリットなのですがっ。
その『 MAGIC 』ってば、もう「GTI」の極め付け!!
のなかでもでも、『 Time Flies 』という曲は、
これだけあればお腹いっぱいでございます…
ってくらいの、まさに「 Great Teacher Inaba 」さんでサ。
本日のいちばんうえ↑にて紹介をいたしました、
冒頭歌詞からつづきます
──────────────────────────────────
「自分のせいだと思えばいい
そして自分を変えればいい」
──────────────────────────────────
のところは、かんぜんに
じぶんの戒めでありますし。
2番での、
──────────────────────────────────
「じんわり 確実に 今日も宇宙はふくらんで
キミとの間も 離れてゆく
がっかりしてるに決まっている 勝手に想い さらに離れる」
──────────────────────────────────
の場面はサ、
それはおれだっ! という確信が、
直撃的に胸を討つ。
そしてまた、
──────────────────────────────────
「ボクはだれだ? どんなやつ?
まだ学べることあるだろう
キミはだれだ? どんなのが好き?
世の中知らないことだらけ」
──────────────────────────────────
という感じのことを日々想えたのなら、
素敵だなぁ。って想ったり‥‥
また、間奏の
松本さんのめっちゃカッコよいギターソロあけて、
──────────────────────────────────
「楽なことだけしたいのなら
それなりにだれか笑わせて」
──────────────────────────────────
なんておっしゃるそこのところは、もう
「出来ていなくてごめんなさい」と謝りたくなってくるし。
またさらに、
すべてのサビのことばが、すばらしい!!
と、こう改めて拝聴しながら考えていましたら、
『 Time Flies 』が、じぶんの座右の曲でありたいなぁ。
とおもいました~。
それではねぇ。
このブログに来てくれてどうもありがとうございます。
♪ただ呆然と失うのはイヤ ボクはもっとキミを知りたい
2014年8月16日 @ 恋心(KOI-GOKORO)