羽 2015年07月25日 | 写真 朝、玄関をあけたら、そこには蝶々がおって。 (おぉー!)とおもって(ちょっとまってて!)とおもって 部屋までカメラを取りに行き、 戻ってみれば、蝶々は、羽をひろげてた。 2015年7月25日 @ バタフライ
看板に目がとまる。 2012年01月28日 | 写真 歩いてたら、なぜか「空車有」の看板に目がとまって。 そこを通りすぎると同時に「?!」って思った。 もう 1度もどって、よく見ると…。 板と板とのあいだのポールに、 「無断駐車見つけ次第 一万円の料金を頂きます。」 のシールが貼ってあるのね。 なんか、この、 アピールしたいのか、したくないのか。 控えめなのか、強気なのか。 天然なのか、逆に裏かいて、目立たせようとしてるのか。 みたいなのの、ギャップに、ちょっと驚いた。
鳩っぽい? 2007年10月18日 | 写真 なんか雲がハトっぽく見えて写真撮ってみたけど、 写真で見るとこれマジよくわかんねぇ。 写真はほんとむずかしいやね。 まー、今日めっちゃ晴れて、あったかかったのう。
地球史から見る遮断機の概要 2007年10月03日 | 写真 遮断機の色が、もし白と灰色だったなら 灰色の度合いにより、それは ソフトバンクか、横断歩道か、レオパレス21 となるだろう。 どの時代においても、それは言える。 たとえ地球の磁場が変動したとしてもだ。 酸素が化学反応で消え失せても、 食物連鎖のバランスが崩れても、 大量の紫外線が降りそそいでも、 全ての人間が絶滅したとしても、 永遠に遮断機の色は、黄色と黒なのである。 目立つしね。
飲み干す 2007年08月19日 | 写真 飲み干さなきゃいけない。 飲み干さなきゃ、後悔するだろう。 そして、その後悔に耐えきれず、 身を切り裂いて、引き千切って、握り潰して、 精神をボロボロに破壊してしまうだろう。 だから、飲み干さなきゃいけない。 というカラオケ(命懸けの)。