犬の散歩

柴犬が家にやってきた。

信じよう

2010年01月18日 | Weblog
昨日はそろそろ写真に撮って見応えのある猪をと思い真剣に猟に出かけました。

土曜日に凛パパさんにGPSを輸入して頂き、レモンパパさんにGPS受信機に
等高線付きの地図を入れていただいた秘密兵器も有ります。

大きいのは用心深くて、生きるのが上手なので高くて裏白の深い場所
にいるだろうと大きな尾根の筋を攻める事にしました。

どう書いたらいいだろう?  とにかく見渡す限り深くて大きな裏白の
中で神竜が半径5m四方を円を描くように動いています。

最近声が出だしましたが、猪が見えないと出ないようです。

人の背丈ほどあるので、上に私がいるのですが行きたくありませんが、
猪がいる間は神竜は呼んでも来ないので仕方なく行きました。

上からバサバサとかき分けながら20m位進むと神竜が迎えに来ました。

あと少しです。  神竜が円を書いていた場所に着くと又迎えに来て
裏白の猪の道(40cm)位の穴になっているを除きましたが暗くて
見えません。 どうせ撃てないから逃がそうと思い、無理やり進むと
バキバキと逃げて行きました。

結局逃げては追い、逃げては追いの繰り返しで撃てるような事はありませんでした。

場所を移動したら又いそうな様子の行動をとりますが、同じ事の繰り返しだと思い
尾根の上の綺麗な所で仕方なくジュースを飲んでいるとバサバサといった音と共に
2m~3m前を猪がかけっていき、そのすぐ後ろを神竜が走って行きました。

この前も同じような事があったので、信じて銃を持って待っていないといけませんね。

結局一日の成果は遠い30mを撃って外したのと、ウリボウ3匹ですが
嬉しそうに神竜がウリボウを口に咥えて運んで一度来たのが可愛くて
良かったです。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山坊主)
2010-01-18 10:30:17
神竜と一緒に猪猟を楽しんでいるみたいで何よりです。

ところでGPSどうですか?楽しいですよね。
返信する
Unknown (マルオ)
2010-01-18 11:15:58
半径5mで無声でラウンドしている。猪から捲られそうにない距離をとりながらの行動、興味深いですね。猟芸として、残るかどうかは分かりませんけど、現在の神竜の成長状態、性格が垣間見えて面白いですね。

ところで、姫の若犬時期は姿が見えない猪でも吠えていたんでしょうか?
返信する
山坊主さんへ (疾風パパ)
2010-01-18 21:26:35
GPSを使用して犬の位置が解り、何処まで追って行ったかが楽しいですね。

画面で見ると、100も離れる事があるので
大丈夫かと思う事もありました。

姫で使用してみたかったとつくづく思います。
返信する
マルオさんへ (疾風パパ)
2010-01-18 21:37:42
神竜の勇気が今一歩足りませんが、恐怖心が出だしてからの山入り、深い裏白の中、銃が下手な私と色々な条件はありますが、本格的に引き出したのが今猟期を考えると良いですね。

猪に対しての捜索、興味は合格点です。

昨日も捲くられましたが、又再挑戦をして
多羊歯の中に入って行きましたが逃げられたのかどうか解りませんでした。

姫は最初から声が出ていましたが、何も解らない、仔犬の頃から山をひいていました。

それと去年は殆ど神竜をひいていないので、
昼からは神竜はばてて動きませんでしたが、
今年は昼からも元気で捜索をよくします。
返信する