おはようなり
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 08:04
自分が混ざっているはずのビッグデータとかを扱っていると、自分を探したくなったりしないだろうか。やると最悪の場合は私用に使ったということで首になるが、どんな風なデータなのかを把握するには一番適したデータ。
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 13:01
電通、携帯電話の基地局情報で繁華街の人の流れを可視化する「マチログ」 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/it/1121/mnn_16…
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 13:01
インドカレーをナンで食べる幸せ
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 19:53
左手を使わないとかも実践
「「わかりやく説明」ということが「論理的に鮮明に噛み砕く」という意味ではなく、「口当たり良く、気持ち良く説明する」ということにすり替わっていますよね」 『ネットのわかりやすさは共感できない現実を排除していく』(大塚英志 )cakes.mu/posts/14592
— 三崎尚人 (@nmisaki) 2016年11月21日 - 14:50
論理的であるということが字を間違えず、文法が適切であって、文の並びが適切で、認識しやすい状態であることを意味している人は結構いそうな気がする。それも論理的の意味の一方としては合っている。もう一方の意味があって、実際の物理的なつながりのことも論理という。認識しづらくて忘れられ気味
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 20:12
時々感じるのは、捕まった人を見ていると普通の人よりその犯行内容に関する言及が少ないような気がする
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 21:49
その本体ではなくて、周りの情報はかなり多いとは思う
Pika Girl - S3RL [Hardcore] youtu.be/dCrLMwDz5qE @YouTubeさんから
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 21:54
「Pika Girl」に対して著作権の訴えがないのが不思議だが、どこからか発売されたのだろか
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 21:57
PhantomGhostとかいう攻撃をやった人のFlashムービーは好きそうな人が結構いそう
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 22:28
ニュースに出てきたやつが結構あるらしい pic.twitter.com/t7FBNMXH9A
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 22:38
HTMLが凄く大きいと思ったら、中で猫がASCIIで踊っていた
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 22:43
画像も音楽も借り物で、asciiアートだけが作者によるもの
サイト改ざんや不正アクセス相次ぐ 大学、新聞社も被害:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJCK…
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 22:49
最近、アラビア語のものが多すぎ
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 22:57
アラブが荒れている
ISIS suicide car bomb vs Iraqi M1 Abrams (+ lots more) // Drone // Battl... youtu.be/rwLobT5dM2U @YouTubeさんから
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 22:58
スキャンをして自動的に改竄するツールとか案外簡単だが、あんまり、あのアピールは良くないと思う
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 23:03
攻撃の後が次のことにつながっていかない
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 23:17
普通、攻撃は相手をやっつけてしまえば終わりという単純明快な発想に基づいているような気がする
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 23:19
Is this the ISIS drone shown in Popular Science Magazine? youtu.be/TUWuOiAcYi4 @YouTubeさんから
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 23:38
パルスジェットのドローンを作るとかしているとisisもかなりのような気がする
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 23:41
wI-fiを高出力にして通信したりしていて、案外強いはず
Joan Soley on Twitter popsci.com/isis-drones#e.… @popsciさんから
— データベース資格どうしよう (@kittyonyourlap) 2016年11月21日 - 23:45