はたしょう日誌

しぶたに学園 池田市立秦野小学校の
“今”をお伝えしています。

2学期終業式

2016年12月22日 | 日記

今日は終業式。2学期の締めくくりの学級活動です。いろいろな配布物があります。

6年生は、クラス対抗リレーに挑戦! 3組が勝利しました。4位は4組だったのですが、アンカーの男子が最後にゴールしてなんと宙返り!全員の大拍手と大歓声! カッコよかった!!

終業式では、安仁屋眞昭先生から寄贈していただいたパーランクを全校児童に紹介しました。エーサー隊に舞台上に上がってもらい、寄贈式を行いました(写真は、昨日の校長室でのエーサー隊の面々のものです)。


明後日は終業式

2016年12月20日 | 日記

土曜日のキャロリングコンサート。秦野地域コミュニティ推進協議会主催の今年2回目の取り組みでした。クリスマスキャロル風の明かりを持って校区をキャロリングします。

その間を縫って合唱クラブはリハーサル。

本番には、倉田市長、田渕教育長にも来ていただき、激励をいただきました。

昨日と今日の2回、朝の校内あいさつ運動。計画委員会ががんばりました。

6年は、人形作り。これは薬剤師が調剤するところ。

これは陸上競技でカーブを曲がるところ。

そうでした。昨日、沖縄の安仁屋眞昭先生から、荷物が届き、開けてみるとパーランクが・・・・!? その後、先生からお電話をいただきました。「先日、お水とりの行事があり、私がオモロを披露しました。その時、波照間永吉先生(オモロ研究の第一人者・沖縄県立芸大)に秦小の5年生のオモロの授業やエイサーのことをお話ししました。パーランクをお送りしますので、これからも沖縄の文化を大事にしていただけるとうれしいです。」とのお話をいただきました。大感激です。早速、終業式で全校児童に披露したいと思います。

その5年生は、沖縄学習で作った新聞の発表会の練習に余念がありません。

「天に鳴響む大主」のオモロを読み解いているクラスもあります。いいですねえ。

松岡さんも言っています。子供も教師も沖縄を学ぶことを通して秦野の郷土の歴史を学ぶことの大切さにも気づいていきます。


特別支援教育展

2016年12月19日 | 日記

12月初旬に市役所で特別支援教育展が開催されました。秦野小学校からも学習室の子供たちが共同で作品を作って出展しました。

実は、もう1点あったのですが、今、写真データがないため、後日に紹介したいと思います。

17日(土)には、秦野地域コミュニティ推進協議会主催のキャロリングコンサートが体育館で開かれ、PTAコーラス、合唱クラブ、池田ジュニア合唱団、公募聖歌隊が素敵な歌声を披露しました。

 

 


秦野点描

2016年12月16日 | 日記

プレハブ校舎2Fの4年生の教室前。いいですねえ。整頓された雑巾。こうした心づかいが社会をよいものにしていきます。

人権週間記念に展示されている人権ポスター。市役所のロビーです。いい気づきです。こうした気づきが人権を守ります。

松岡さんも言っています。無欲と貪欲は表裏一体。こうしたスピリッツが大切!!