沢田研二 集客数少なくて自ら中止⁉️
そんなことができるってホンマかいなと……
埼玉スーパーアリーナ、先日フィギュアのJapan Openで満席の様子を見てきたところだ。
大きな会場で空席が目立つコンサートはジュリーの経歴の汚点になるか?
でも、ファン7000人が集まってた……9000人なら歌うという契約だったとか。
なんと言っても、ファンは大変な思いをして万障繰り合わせ会場に来たはず。
最近の私は、現代の日本の歌謡界に多大なる影響を与えた70年代フォークのレジェンド達が、やはり古希位の年齢になりながらも、たとえ10人 20人の客相手でも、音楽酒場で熱唱して、ファンに時間あったら打ち上げいっしょにどうぞと言ってくれて、タメ口さえ許してくれるという、夢のようなライブに通っているので、沢田研二が自ら中止にしたとは、その感覚が❓❓❓大大大スターだから⁉️
私にとってはカナやんや敬太郎さんの方が大スターだけと😅
客が少ないからドタキャンって、そんな理由、チケットの販売数で事前に把握しているはずだし通用するかなぁ?
仲の良い友人がジュリーのファンなので少し気になった。
そんなことができるってホンマかいなと……
埼玉スーパーアリーナ、先日フィギュアのJapan Openで満席の様子を見てきたところだ。
大きな会場で空席が目立つコンサートはジュリーの経歴の汚点になるか?
でも、ファン7000人が集まってた……9000人なら歌うという契約だったとか。
なんと言っても、ファンは大変な思いをして万障繰り合わせ会場に来たはず。
最近の私は、現代の日本の歌謡界に多大なる影響を与えた70年代フォークのレジェンド達が、やはり古希位の年齢になりながらも、たとえ10人 20人の客相手でも、音楽酒場で熱唱して、ファンに時間あったら打ち上げいっしょにどうぞと言ってくれて、タメ口さえ許してくれるという、夢のようなライブに通っているので、沢田研二が自ら中止にしたとは、その感覚が❓❓❓大大大スターだから⁉️
私にとってはカナやんや敬太郎さんの方が大スターだけと😅
客が少ないからドタキャンって、そんな理由、チケットの販売数で事前に把握しているはずだし通用するかなぁ?
仲の良い友人がジュリーのファンなので少し気になった。