気温がまた上がった昨日、さいたまスーパーアリーナの前では肉🍖🥓🍖🥓フェス開催中‼️
美味しそうな匂いを風が運んでまいまいして持ち上げて私を誘う👃👃👃
でも、私のお目当てはこれじゃない‼️
こっち👇







200レベル ロングサイド ジャッジ側 中央より右。
リンク全体を見渡せるとても良い席だった。
デールマンとコストナーが来れなくて、代わりにソツコワちゃんとベルちゃんがやって来てくれた❤️
ソツコワは最近マークしてる‼️私にとってポゴリラヤに代わる存在として。
もう既にSNSで話題になってるように、織田信成のスケーティングとキュルキュルって音が聴こえそうなジャンプ、そして、音のしない優雅なランディング😍それはもうまだまだ現役いける‼️非公式とはいえオータムクラシックの羽生選手より高得点🤣
だけど、本当に幸せそうに楽しそうに滑っている織田君は、今の立ち位置が良いのかもと思う。
試合なのに信成がYMCAで会場を滅茶苦茶盛り上げた後、誰が滑るのかな〜🤣
ハビでした😉ハビで良かった〜
何があってもハビはすぐに会場を自分の世界に変えてしまうもの。
スケートと言えば羽生選手‼️としか思ってない人にも、この会場の盛り上がりは知ってもらいたいものだ。
愛される心やさしき大男アボット……試合では???だったけど、ショーでは魅せてくれた〜
書きたいことがいっぱい。
ちゃんとしたレポはちゃんとした人が書いてくれる。放送もされる。
ショーでのランビエールラトデニのコラボはキャー‼️
アボットもショーではバッチリ👌あなたの背中に乗りたい〜そして風になりたい〜‼️
ジェイソンのバレエジャンプ三連続にぎゃー‼️
ネイサンのカッパヘアで笑い、ショーのアンコールで平昌でのドラマを思い出して泣き〜😭
ザギトワちゃんのタケノコジャンプにひゃー😳
坂本っちゃんの大ジャンプにウォーっ😳
明子ちゃんのプログラムでスピリチャルな不思議の世界へ〜😶
宇野昌磨君、ホントに立派に成長したね〜〜☺️
色々あれど、最後に全部持って行っちゃったのは
樹君‼️
ランビに憧れて遂にはランビと見間違うばかりの姿を見せてくれるまでになっていた町田樹君。
私は随分前からその姿を見てきたけれど、こんな日が来ようとは当初想像もしなかったよ、ごめんね。
引退にあたり一言……と、言いながら4分以上喋っちゃう樹節🤣みんなが愛しています。
柱に貼られたポスターは勿論ランビと町田で一本。


試合とショーの合間に夕食。
肉フェスでと楽しみにしていたけれどあまりに風が強いので地下のレストラン街で。
どこもかしこも長蛇の列。
回転が早いだろうと並んだのは
むぎとオリーブ
40分位待ったかな〜やっとありついたのは塩鶏らーめん

ベースのスープはノンアニマルとのこと。美味しかった😋
ランビエールが故デニス テンへの追悼という気持ちで滑ってくれたが、心打たれた。
(ヌキッパ?ヌギッパ???曲名発音不能😵)
私でさえデニステンの死がこんなに悲しいのだもの、一緒にリンクで滑っていたスケーター達の哀しみはいかほどのものか。
言葉にはされないけれど、ショーの時、他のスケーターの演技にもその気持ちを感じる事が出来た気がする。
このくらいにしておこうっと🤣
㊗️チームジャパン
美味しそうな匂いを風が運んでまいまいして持ち上げて私を誘う👃👃👃
でも、私のお目当てはこれじゃない‼️
こっち👇







200レベル ロングサイド ジャッジ側 中央より右。
リンク全体を見渡せるとても良い席だった。
デールマンとコストナーが来れなくて、代わりにソツコワちゃんとベルちゃんがやって来てくれた❤️
ソツコワは最近マークしてる‼️私にとってポゴリラヤに代わる存在として。
もう既にSNSで話題になってるように、織田信成のスケーティングとキュルキュルって音が聴こえそうなジャンプ、そして、音のしない優雅なランディング😍それはもうまだまだ現役いける‼️非公式とはいえオータムクラシックの羽生選手より高得点🤣
だけど、本当に幸せそうに楽しそうに滑っている織田君は、今の立ち位置が良いのかもと思う。
試合なのに信成がYMCAで会場を滅茶苦茶盛り上げた後、誰が滑るのかな〜🤣
ハビでした😉ハビで良かった〜
何があってもハビはすぐに会場を自分の世界に変えてしまうもの。
スケートと言えば羽生選手‼️としか思ってない人にも、この会場の盛り上がりは知ってもらいたいものだ。
愛される心やさしき大男アボット……試合では???だったけど、ショーでは魅せてくれた〜
書きたいことがいっぱい。
ちゃんとしたレポはちゃんとした人が書いてくれる。放送もされる。
ショーでのランビエールラトデニのコラボはキャー‼️
アボットもショーではバッチリ👌あなたの背中に乗りたい〜そして風になりたい〜‼️
ジェイソンのバレエジャンプ三連続にぎゃー‼️
ネイサンのカッパヘアで笑い、ショーのアンコールで平昌でのドラマを思い出して泣き〜😭
ザギトワちゃんのタケノコジャンプにひゃー😳
坂本っちゃんの大ジャンプにウォーっ😳
明子ちゃんのプログラムでスピリチャルな不思議の世界へ〜😶
宇野昌磨君、ホントに立派に成長したね〜〜☺️
色々あれど、最後に全部持って行っちゃったのは
樹君‼️
ランビに憧れて遂にはランビと見間違うばかりの姿を見せてくれるまでになっていた町田樹君。
私は随分前からその姿を見てきたけれど、こんな日が来ようとは当初想像もしなかったよ、ごめんね。
引退にあたり一言……と、言いながら4分以上喋っちゃう樹節🤣みんなが愛しています。
柱に貼られたポスターは勿論ランビと町田で一本。


試合とショーの合間に夕食。
肉フェスでと楽しみにしていたけれどあまりに風が強いので地下のレストラン街で。
どこもかしこも長蛇の列。
回転が早いだろうと並んだのは
むぎとオリーブ
40分位待ったかな〜やっとありついたのは塩鶏らーめん

ベースのスープはノンアニマルとのこと。美味しかった😋
ランビエールが故デニス テンへの追悼という気持ちで滑ってくれたが、心打たれた。
(ヌキッパ?ヌギッパ???曲名発音不能😵)
私でさえデニステンの死がこんなに悲しいのだもの、一緒にリンクで滑っていたスケーター達の哀しみはいかほどのものか。
言葉にはされないけれど、ショーの時、他のスケーターの演技にもその気持ちを感じる事が出来た気がする。
このくらいにしておこうっと🤣
㊗️チームジャパン