とりあえず、写真UP。
見れば思い出すものね。
世界遺産の五箇山を満喫した後は、はあちゃん御膳立て、富山の薬膳料理を頂いて、薬屋さんを冷やかしに入り、練り丸薬の造り方の実演を見学した。
薬膳料理は、精進料理に近いものを想像していたがまた異なるものだった。
豆腐を温泉の湯で煮ると化学反応を起こして豆腐が丸くなって透明なお鍋の汁が豆乳に変わり白くなるのと、薬膳焼き鯖寿司の美味しさに感動した。


薬膳焼き鯖寿司はここでしか作られていない世界でひとつ‼️の薬膳認定を持つとか。大将が力説していたし、本当に美味しかったので宣伝しておこう。
少し味は濃い目だったが、それは富山だからかな。何も足さなくて良い塩梅とも言う。美味しかった。
薬屋さんを出てはあちゃん号は富山駅へ。
そこでお別れだ。
忙しいはあちゃんが全行程を企画して運転手や俥引きまでして大活躍してくれた。
お料理やお酒の手配も細やかな心遣いで、父と私は全く有り難いお大名旅行させてもらえた。
ひいちゃんは大蔵大臣でツアーの費用を管理してくれた。叔母上様と父はにこにこ歩いてくれた。
ありがとうありがとう。お話も弾んで時間がまだまた足りなかったね。
またどこか行こうね‼️




























見れば思い出すものね。
世界遺産の五箇山を満喫した後は、はあちゃん御膳立て、富山の薬膳料理を頂いて、薬屋さんを冷やかしに入り、練り丸薬の造り方の実演を見学した。
薬膳料理は、精進料理に近いものを想像していたがまた異なるものだった。
豆腐を温泉の湯で煮ると化学反応を起こして豆腐が丸くなって透明なお鍋の汁が豆乳に変わり白くなるのと、薬膳焼き鯖寿司の美味しさに感動した。


薬膳焼き鯖寿司はここでしか作られていない世界でひとつ‼️の薬膳認定を持つとか。大将が力説していたし、本当に美味しかったので宣伝しておこう。
少し味は濃い目だったが、それは富山だからかな。何も足さなくて良い塩梅とも言う。美味しかった。
薬屋さんを出てはあちゃん号は富山駅へ。
そこでお別れだ。
忙しいはあちゃんが全行程を企画して運転手や俥引きまでして大活躍してくれた。
お料理やお酒の手配も細やかな心遣いで、父と私は全く有り難いお大名旅行させてもらえた。
ひいちゃんは大蔵大臣でツアーの費用を管理してくれた。叔母上様と父はにこにこ歩いてくれた。
ありがとうありがとう。お話も弾んで時間がまだまた足りなかったね。
またどこか行こうね‼️



























