昨夜の8時頃に帰京した。
帰りは「特急あずさ」で、白馬から新宿まで直通、松本乗換えが無かったので、ぐっすり眠ってしまった。このダイヤは1日に1本しか走っていない。
やっぱり白馬は遠かった。
筋肉痛にならないようにできるだけ動き続けていたせいか、元気に今日はギターの練習に参加できた。流石に午後の練習はやめさせていただきましたが・・・・。
今日のサティのコラール5番・・・拍子が無い。1拍子。
年配の方はどうも3拍子や4拍子が苦手・・・。
このコラールは、サティが、音をつらつらとつまらなく並べたら、いかにつまらないかを検証するように作ったみたいな曲だそうだ。
そして、私たちは、いかにこのつまらない曲をつまらなそうに弾くかが課題となる。
ところがどっこい、
いつもより早くまとまりました・・・不思議なものですね~

1と2と3と4と5と6と7と8と9と・・・・みんな得意な数え方のようで・・・
つまらないけれど不思議な音がちゃんと絡まって、面白がって弾いていた私
