ロサンゼルスで、着物暮らし

太陽燦燦のロサンゼルス近郊で接する和なあれこれ。
LAに帰って来ました。肌寒い日が続いています。

J祖母の象形文字小紋

2007年01月30日 | あわせ
国際交流会館での体験茶道を見学するということで小紋を着ました。壺やら動物やらヒエログリフのようなものが図案化された異国の香りがするもので、気に入っています。帯は織り名古屋。帯揚げは着物の地色に合わせて濃い緑、帯締は図らずも昨日と同じものが一番しっくりきたようでした。日本に帰ってきてから何やら足捌きが悪いと思っていたのは、初日に寒さでぶるぶる震えてからの対策で一枚余分に身に付けていた防寒具のせいだと分かりました。この二三日あんまりにも暑くなるので、一枚省略したら何と快適なこと。ようやく体が暖冬と分かったようです。着物は足をすっぽり包むのでちゃんと防寒してくれますね。
見学の前に会った友人と話して、日本でも着物離れが進んでいるのだなあ、と思いました。京都だからこそまだ着物姿で歩いている人を見かけるそうで、滋賀や大阪などでは着物を着ている人を見ると、すわ何事?と感じることもあるそうです。そういえば、先週の神戸への道中では、私以外に着物をお召しの方を見なかったような気がします。ネット上ではたくさんの方がお召しになって活躍されているので着物人口が増えてきたのかしら、と思っていましたが、そうでもないようですね(これについては後述します)。