よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

近江商人の町へ-滋賀県日野町

2013年04月15日 | 滋賀
さてさて、週末の土曜日は絶好の晴天でありましたが、ワタクシは朝から晩まで仕事でありました
やっとやっと日曜日は仕事から解放されましたので、カメラを持って出かけることにしたのです
ワタクシが向かったのは滋賀県の日野町という町でありまして、近江商人の町としても有名です。

ところでところで、近江商人と言えば大阪商人、伊勢商人とともに「三大商人」として有名ですが
近江の国に行くと、さらに細かく「八幡商人」「湖東商人」「高島商人」と地域によって細分化されており
ここ日野は「日野商人」の町として、かつては繁栄したのですね。


滋賀県の歴史を感じる町並みとして近江八幡、五個荘、長浜、彦根、坂本など、ワタクシはけっこう多くの町を訪ね歩きました。
しかししかし、ここ日野は「行こう行こう」と思いつつも、今まで訪れる機会がありませんでした。
初めての町なのでワクワク、ウキウキします


このあたりは「清水」という集落でして、板塀の古い民家が並んでいます。素朴な感じがいいですねぇ。


ワタクシは例によって朝は6時45分に自宅を出発し、8時半に日野に到着しました。
朝早くからカメラを片手に歩いていると、地元の人がすれ違いざまに「おはようございます」と声をかけてくれます。
都会では忘れつつある当たり前の挨拶…いいものですねぇ


この家の電話番号なんですが、いつの時代のものなのでしょう。
ワタクシなどは物心ついた時から、大阪の自宅は7ケタの電話番号でした。


とても立派な古民家がありました。ところが表札にはカタカナで外国人の名前が書いてあるんですよ
「外国の方が住んでいるのかなぁ」と思っていると、中からこの家のご主人が出てこられました。
アメリカの方で8年前にこの古民家を譲り受け、大好きになった日野の町に暮らしているとのことでした。
流暢な日本語でお話ししていただき、ワタクシはとても温かい気持ちになりました


ワタクシ達が気づかない、あるいは見落としている日本の良さを、時として外国の方に教えられることがあります。
きっとこの町には、古き良き日本の姿が残っているのでしょう。


日野の町を歩いているとお寺や神社の数が多いことに驚きました。
「近江商人は信仰深い」と聞いたことがあるのですが、なるほどなぁと思いました。
清水の集落の中に西円寺というなかなか立派なお寺があったのですが、まだ枝垂桜が残っておりました。
黒い瓦屋根に映えますねぇ。


ではでは、初めて訪れる日野の町…青空も見えますし、散策が楽しみです

使用したカメラ:FUJIFILM X-E1


湖国近江…肥沃な近江盆地と琵琶湖の恵みがあるからでしょうか。
この地には穏やかで優しい空気が漂っている気がします。
どの町を訪ねても人が親切で、落ち着いた感じがするんですよねぇ。
ここ日野もゆったりと、長閑な雰囲気が心地よかったです



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください