ALOHAな生活

ハワイ大好きめーの生活日記♪
ハワイのことから日々の楽しい&美味しいがたくさん!

相変わらずの。。。

2008-03-29 | 美味しい♪
暖かくなってあっという間に桜も満開!      春ですねぇ  
薄着になる季節に 「寒さ対策だから」 なんて言い訳しながら脂肪を重ねてる場合じゃないんですが・・・  
相変わらず食べまくってる私・・・   その一部を。。。

まずはお義母さんとのランチ。
先日一緒に行ったCOSTCOで買ったものやその他食材などを送ってくれたお礼をかねて。
(車で1時間しないとこに住んでるのに旦那さんの実家って用がないと行かないから送ってくれちゃう・・・  )
お礼なのに自分の食べたいお店をチョイスしちゃう私。 
選んだのは実家近くの玉川高島屋にある 「鼎泰豐」。    
ここは数年前に行った台湾でも通った小籠包お店。 あの頃は「小籠包といったら鼎泰豐」ってかんじだったっけ。
日本に出店した時は嬉しくって早速行ったっけなぁ 

私は「乾伴麺セット」を注文。
 あったかい麺にタレがからまってるんだけど私好みの味!
小籠包用のショウガ(お醤油を入れて小籠包と一緒にいただきます。) スープもいいお味~
  
そして大好きな小籠包    アツアツめちゃうま  
あ~~~台湾はなにもかもおいしかったなぁ  今とっても台湾に行きたい私です。(ハワイじゃないの!?)

お次はラーメン   ラーメンも好きでたまに食べるけどそういえばブログ初登場(笑)
 今回はずっと昔から一度は行ってみたいと思ってた 「大勝軒」 。
ラーメン界の有名人山岸さんが作るとこを一度は見たかったの(笑)
すごい行列を作った東池袋大勝軒の閉店前に行きたかったんだけどなんだか機会を逃し・・・
後悔してたら東池袋にまたOPENしたんですね~~~ でもやっぱりあの伝説の(!?)お店に行ってみたかったな
この日は東池袋のお店の定休日だったので南池袋のお店へ。
あったかいつけ麺「あつもり」を注文。 でてきたのはこんなんでチャーシューは沈んでました。(笑)
  
写真じゃわかりにくいけどこれすっごいボリュームなんです~ 頑張って食べたんだけど残ったのがこれ・・・ 1/3は残ってる!?
  残してゴメンナサイ。。。 でもこの量無理です~~~ 
お味はね 美味しいけど私の好きなタイプではなかった・・・ とりあえず大勝軒の味がわかって良かったってことで。

そして! 今年初の 「Hana Lima Ailana」    ハワイ好き仲間数人で久々の会合でしたぁ 
相変わらずの美味しいお料理がたまりませ~~~んっ
定番「ガーリックシュリンプ」に「ガーリックポテト」  どんだけにんにく臭くったってやめられないから(笑)
  
あまりに美味しいお料理でいっつも写真撮らずに出されたらすぐ手をだしちゃうのです~
慌てて手をつけてないとこを撮ってみたけど・・・   よくわかりません な写真  ・・・ 
これめちゃうまの「ホウレン草とチキン」 たっぷりのホウレン草の下にカリカリチキンが隠れてるのです。
 ものすご~く美味しいチキンなのに写ってないし・・・  
みんな大好き「スパム&マンゴーピザ」なんて出された瞬間食べちゃって慌てて残った部分を写したが・・・
 ピザってわからないし~~~  
それから新しいメニュー ガーリックスパムライス
  ものすごく美味しくて1人で1皿食べたいっ!
次回絶対一人で食べる~~~~~ って秘かに心に誓ったけど他も食べたくなるに決まってるからなぁ (笑)
そしてそして~~~~~~ 「本日のお魚スペシャル  」 その日の食材によって変わるのです!
 蟹・ホウボウ・アサリ・大根の入った和風ブイヤベース!?
さすが  和食の達人ホフマンさん  な繊細かつふか~~~~~いお味 
柚子が香るなんとも表現できない美味しいスープにただただ感激!  
ハワイアンなお店でこんな美味しい和のお料理を食べれちゃうとこがハナリマの素晴らしさなんだよねぇ  
久々のハナリマに大満足! みんなとのおしゃべりもいつものごとく楽しかったぁ

どれもこれも美味しいものばっかり~  季節が変わっても私の食欲は変わらないようです・・・。
コートを脱いだついでに脂肪も脱ぎたい今日この頃ですが・・・ こんなんじゃ無理だぁ  


  Laule'aBandの輪

はじめてのノースにお泊り

2008-03-22 | HAWAII
何度も訪れているハワイですがいつもホテルかコンドミニアムでの宿泊。
今回はじめてバケレンに宿泊することができましたぁ それもノースでの宿泊なんて初めて!  
バケレンならおまかせ(!?)のさとりんが選んでくれた素敵な  です。

まずは入り口(玄関)から見るとこんなかんじ。 奥に洗濯機と乾燥機があります。
 冬なのでお花が咲いてなかったのが残念・・・

中に入ってみんなで「わ~~~~~素敵~~~」って歓声あげました(笑)
広いリビング (なんだかわかりにくい写真・・・)  ソファがあったのにここでまったりした時間ってあまりなかった!?
 
いたるとこに飾ってある小物もかわいかったな   ソファではなくほとんどこのダイニングテーブルでおしゃべりしてたっけ。
  
お次はベッドルーム  壁の上部に寝ながら見れるTVが設置されてるのがいいなぁ
  
もう一つの寝室とバスルーム 
 
そして美味しいお料理を作ったキッチン
  
  やっぱりかわいい小物があちこち飾ってあります。

そして何よりもここの素晴らしいのは海が目の前! という最高なロケーション! 
だったのですが・・・ ノースにいた5日間の天気がイマイチだったのがとっても残念でした・・・  
だってね 窓を開けるとこの景色なんですよ~  お天気良ければ素敵な写真がたくさん撮れたのに~~~~  
  この曇った空は一体どこ!?
下に降りていくとこんな景色が広がってるの   左を見ると  右を見ると  ってかんじ。
 
海で遊ぶの大好きな私にはたまらない光景   みんなでここで泳ぎたかったなぁ (ずっと天気が悪く一度も入らなかったのです~  )

ビーチ側から見るとこんなおうちです。  憧れのハンモックもいつもぬれてて寝ることできず・・・  
 
寝る時はいつも波の音を聞きながら 
早起きするために就寝時間決めようね って言ってたのに明け方までおしゃべりしてたけど(笑)
人数が多くないとこういうとこには泊まれないので嬉しかったな~
ノースにいるとなんだかゆったり過ごせるのも良かったしね (いつもめーいっぱい動いちゃうから  )
今までお正月の渡ハは何度もあったけど2月のハワイってはじめて。こんなに雨や曇りが続くハワイもはじめてでした。  
晴れてても夏とは全然違う 空気・太陽・空 にちょっぴり寂しさを感じたり。。。
特にここ数年のハワイはこの時期天気が不安定ですもんね
でも! ハワイ好きが集まってのハワイだったからお天気なんて関係ない!?
どんな天気でもいろんなこと楽しめちゃったので満足です。  

そしてこの後ワイキキへ宿泊地を移動~   ここから晴天に恵まれた私達。
         「今頃ノースって晴れてるのかなぁ」って思いながら青空を楽しんだのでしたぁ  


いつか真夏のハワイでこんなとこ泊まりたいなぁ  
ビーチで泳いですぐシャワーを浴びて一杯   なんて最高だよねぇ


 お・ま・け  

先日苺狩りに行ってきました。  
めちゃくちゃ甘くてジューシーな苺に大感激! あまりの美味しさに予想以上に食べてきちゃいましたぁ(笑)
 つやつや真っ赤な苺は幸せの味  


  Laule'aBandの輪

ハワイアン産!?

2008-03-18 | ALOHA
    お買い物中 某スーパーでこんなのみつけちゃったぁ
「 Hawaiian Sun 」 のマカダミアナッツチョコレート   


特にめずらしくはないけれど  ハワイだぁ   って思わず微笑んだのですが・・・
でもなんかおかしくない・・・!?   「ハワイアン産」 !?
これって「Hawaiian Sun (ハワイアンサン)」 の変換ミス!? それともハワイ産って言いたかった!?
おかしくて携帯でこっそり撮っちゃった(笑)     それにしても高っ・・・  


お口直し(?)の画像はこないだのハワイのおみやげ。
このミント かわい~~~~~~っ って一目惚れ   
 
いろんな単語や名前(外人さんの)が書かれてるの。 「MEG」 があってもいいのに~って思ったけどなかった・・・  
自分用には 「ALOHA」 と 「KISS ME」 をお買い上げ~  中身がなくなったらお薬入れにもいいでしょ
お土産用にもっと買ってくれば良かったと後悔です・・・。

それからスワップミートで購入のマグネット  あ~かわいい  
 

     以上 ハワイアン産のおみやげでしたぁ  (笑)



  Laule'aBandの輪

発売前におためし? & 洗濯大好き!?

2008-03-14 | 日々のいろいろ
お買い物してたらふと目に入ったこれ!
このネーミングはお試しするしかないでしょ~~~~~ってことでお買い上げ 

「フローラルハミング 南国リゾート 」
 
マンゴー・ココナツ・ハイビスカス・プルメリア こんなイラストを見ちゃ買わずにいられないでしょ!?
そしてすぐに試さずにはいられない私は仕事から帰宅後すぐにお洗濯~~~~
感想は・・・ マンゴージュースをひっかけた!?ってかんじ(笑) マンゴー好きにはたまらない香りかなぁ

メーカーHP見たら3/15発売なんですねぇ 発売前にお試ししちゃいましたぁ 
              マンゴー好きなあなた! ぜひおためしくださいませぇ(笑)  


実は私 「お洗濯大好き人間」 です。 洗濯機が回ってるのを見ていたいくらい!?(笑)
晴れた日に洗濯物を干す幸せったらたまりませ~~~~んっ 
そして特に夏 ベランダから洗濯物の香りがただようあの感じが もう幸せぇ   なのです!  
 
夏は干すとすぐ乾くから 「なんか洗うものない!?」って家の中探しまわっちゃうほど。
2人暮らしで洗濯物なんてそうそう溜まるものでもないのにしょっちゅう洗濯してます。

こう書くと 家事好きな奥さん ってかんじですがまったくそうではなく・・・
好きなのは洗濯機が回るのと干すのと干した洗濯物を見るのと取りこむ時。
そう・・・取り込んだ後たたんだり片付けたりは好きじゃない・・・  どこまでも片付け嫌いです。


そして 洗濯といえば重要なのはやっぱり柔軟剤。 
今まで使った中で他とは比べられないほど私の一番のお気に入りはこれ。
ハワイ好きさんの間で廃盤に泣いた(!?) 「Downy Tropical Bloom」
  容器捨てられません 
これ かなり前にたまたまハワイで買って帰りその香りにメロメロに~~~~
私の中で 「ハワイの香」 は絶対これ! って思ってたのです。 
その後ハワイに行くたびに買ってたし ド○キでも売ってるのを見つけてからもずっと使ってたの。
ある時ハワイでもド○キでも売ってなくて どうしたんだろう と調べたところどうやら廃盤になったらしく・・・。
その時初めてハワイ好きさんの間でこの香りが超人気だったことを知ったのでした。
もうねぇ 本当に良い香りだったんですよ~~~~~  HAWAIIを感じる幸せな香  
捨てられないボトルにちょっぴり残ってた香りも今では変わってしまいくんくんできなくなりましたが・・・  

その後これに変わる香を求め柔軟剤の旅(!?)が始まりましたが結局お気に入りは見つからず。
ハワイ好きさんの中では 「ピンクキャップのDownyがハワイの香り」 って話もあるけど私はピンクキャップの香りはだめ・・・
あれだったらCOSTCOとかで大きいの買えるのにねぇ

DownyやSnuggleもいくつか試したけどなかなかお気に入りは見つからず・・・ (前に使ってたやつの写真が残ってたw)
    
ハワイのスーパーでも思わず重いボトルをいくつも買おうとして思いとどまる私です。
あ~ あんなたくさんの可愛いボトル全部お試ししてみたぁい  


そしてある日とうとうたどりついたお気に入りがこれ!! (おおげさ・・・)
 「ハミングフレア リラックスハーブの香り」
これはたまたま試供品でお試ししてやっと出逢えたお気に入り  それ以来ず~っとこれです。
ハワイっぽいわけじゃないんだけど私の大好きな香りなのです~~~
これで洗った洗濯物を晴れた日に干す喜びったらたまらないんですからぁ(しつこい!?)
今回のマンゴーの様にたまに別のをお試ししたくなっちゃうけど今のとここれしかないってかんじです。  
これで洗った洋服を着てる旦那さんも良い香りで会社で「なんかいいにおい~~~」って言われるとか!?(笑)

これからどんどんあったかくなってますます洗濯するのが楽しくなっちゃいます! 

私がかたっぱしから洗ったものをキレイにたたんだりアイロンかけてくれる人がいたら最高なんだけどなぁ・・・  



  Laule'aBandの輪

LAULE'A BAND 2008

2008-03-12 | ALOHA
            今年もNEWバージョンができちゃいましたぁ 

 LAULE'A BAND 2008  

今年も柄は3種類 
ALOHAの文字にはフラガールLAULE'Aの文字にはタロリーフMAHALOの文字にはTIKI 
どれもかわいくてやっぱり迷った(笑)
で 結局私はALOHA 旦那さんにはMAHALOをお買い上げ~~

特別ルートで早速ゲットしちゃいましたぁ   って YASUさんにお会いしたんですが(笑)

初バンドの時も2007年バージョンの時も無理やり旦那さんと一緒に撮ったので今回も一応ね!?
 意外にも(!?)初バンドから超お気に入りで毎日つけてる旦那さん。
だからといってこういう写真を進んで撮らせてくれるわけではないんだけどね  手には表情がないからいいけど(笑)

2008年バージョンはどれくらいでこんな色になるかなぁ  
  私の2007&2008 LAULE'A BAND 


お買い上げはこちらでど~ぞ!  


  Laule'aBandの輪

やっぱり好き! & 東京には!?

2008-03-10 | HAWAIIの美味しい♪
去年のHAWAIIの「美味しい」です。
某書で私の愛する「yummy KOREAN B-B-Q」の1軒店があると知ったのが数年前。
行ってみたぁい と思いながらアラモアナですませちゃうことがほとんどで行けずにいたのです。
(そんなに張り切って行くお店でもないしね  )
で 去年ふと思い立って行ってみたのですが・・・
あるべき場所に「yummy」の看板がない!? あるのは別のお店の看板。。。

そのお店は 「PEPPA’S KOREAN B-B-Q 」 せっかくだからと食べることに決定!
 

中はきっとyummyの時と同じなんだろうなぁ(笑)
 
好きなオカズを選べるのもまったく一緒だしオカズの種類もほぼ同じ。
 前のyummyの記事でも書いたけど選ぶオカズはいつも一緒。
ジャガイモのマヨ゛和え・卵焼き・もやしやキャヘツや青菜のナムル・チャプチェなど。
絶対に赤いもん(辛いもの)はないのが私のプレートでほぼ赤いのが旦那さん(笑)

いつもはオカズを4つ選べるカルビプレートにするんだけどこの日はお腹すいてなかったのかハーフにしてた。
 卵焼きとチャプチェをチョイス
旦那さんはオカズを4つ選べる豆腐チゲ。
ハーフでオカズが2つしか選べなかった私は旦那さんのオカズに私の好きなものも選んでみた(笑)
 

味はyummyより優しいかんじ? まぁyummyも店舗によって味違うけどね(笑) お肉も柔らかくて美味しかったぁ  
やっぱりハーフじゃなくカルビ4枚の普通のプレートにすればよかったぁと後悔です。
う~ん カルビプレートはやっぱりうまいっ  

そして日本にも「yummy KOREAN B-B-Q」があるの知ってます?
なぜなのか名古屋に2店のみ~~~~
HPもあるんだから!  yummy KOREAN B-B-Q 
旦那さんの名古屋出張の際に「絶対食べてきて!」と指令を出し (いや お願いして?) 彼はもう数回食べてます。
その度写メを送ってくれてうらましくてよだれをたらす私です・・・

その写真がこれ   ボリュームもなかなかのカルビでしょ
オカズもほぼ同じらしいけど量がちょっぴり少な目かな?(笑)
お味もそんなに変わらないとか。 でも彼が行く時だけなのかいつもガラガラらしいです。
やっぱりハワイの空気で食べるから美味しいのかなぁ!?

私にとってyummyのカルビプレートは約20年くらい前の初ハワイで食べてから大好きなもの! 
ハワイでは絶対! のプレートだけど東京にあったらどうかな~
出来て欲しいようなハワイだけの楽しみにしておきたいような・・・
    って 東京にOpenなんて話がないから考えても意味ないか  

そうそう そんな名古屋のおみやげにこんなの買ってきてくれましたぁ
 yummyのライター  かわいいっ
タバコ吸わない私ですがなんだか嬉しい(笑)  日本限定だよね 
          あ~~~~ yummy食べたぁいっ 


  Laule'aBandの輪

久しぶりに食べたかった これっ!

2008-03-07 | 美味しい♪
某所ではハンバーガーブーム!?(笑)
ハワイではテディーズもクアアイナもバーキンも食べなかったためそろそろ食べたい欲求の限界!?
ってなことでこの欲求を満たすべく食べてきちゃいました~

どこかで用事があるたび 「さてここらへんの  美味しい は!?」 を調べる私。
赤坂周辺で用事があったため選んだのがこのお店。 
「Authentic」   港区赤坂2-18-19 赤坂シャレー 1F  03-3505-8584  
クチコミとか見てたら 以前食べたことのある 「FIRE HOUSE」 で修行(?)された方のお店とか。
  

メニューはこんなかんじ。(読めない  )   裏面にはサンドウィッチもありました~
  食べ方のイラスト(笑)
 最後の最後まで美味しく食べる方法(笑)
場所柄英語も書かれてます。 お客さんにも外人さんが結構来てました。

まずはドリンク  ハンバーガーには炭酸系ってかんじですが(!?)ジャスミンティーにしときました。 
 少しでもカロリーを抑えて・・・!?(無駄な努力)

そして旦那さんの注文したチリチーズバーガーにハラペーニュを追加~  (撮る気なさそうなバーガーの写真・・・)
 
辛いのだめな私には縁のないハラペーニョですが別々に出てくるのは良いと思ったな  

そしてそして私のオーダーはベーコンチーズバーガーにアボカド追加~~~  ポテトもたっぷり!
 
 自分のは写す気満々  どっから撮っても同じだって!? 

う~~~~ん 美味しいっ!!   程よい大きさなのでほおばるのもそんなに大変じゃないのもGood  
バンズもお肉も美味しいしチーズもベーコンもアボカドもうまぁい  
久々のハンバーガーに大満足!  とりあえずハンバーガーへの欲求は満たされましたぁ 

しかしこの食べ物への追求心 他に向けばいいのにねぇ 自分でも感心するやらあきれるやら・・・  


  Laule'aBandの輪

素敵なレイができましたぁ

2008-03-03 | ALOHA
不器用で手を動かすのが嫌いだった私が リボンレイ作成 に目覚め クロシェットレイ を編む楽しさを知り。。。
手芸系が大の苦手だった私も編み編みする喜びを知りました。
キルトもそうだけど自分がこういう手仕事に夢中になるなんて数年前までは考えられないことだったなぁ
それもこれもたくさんのハワイ好き仲間と知り合ったからなんだよねぇ
だってね melia 内のコミュでは「リボン部」なるものがあり毎月部員が集まり編み編みを楽しんでるんですよ~(笑)
この歳で「部活」なんて楽しいでしょ  
部活のおかげで編めるバリエーションも増えちゃってるのですから 

で 今回のハワイ好き仲間とのハワイ。
もちろんみんな部員ですから~(笑) ハワイでも編み編みしちゃうのです。
ヤーンなどの材料は材料さえ購入すれば無料でレイメイキングのレッスンを受けられるトレイシーさんのお店で購入。
(トレイシーさん なんてALOHAな心の持ち主なのでしょう  )
トレイシーさんのレッスンを受けようってことになっていたのだけど時間的なこともありすでにレッスン済みのあきちゃんが先生に。
今回のレイはストローを使ったフラットレイ 
3色のヤーンを使うのですが私はトレイシーさんのお店に飾ってあったロイヤルカラーに決定。
最初の5日間の宿泊先だったのはノースショアのバケレン。 その広いリビングでみんなで編み編み  
(素敵なとこだったので写真はまたアップしますねぇ)

そして・・・ こんなゴージャスなレイが完成したのです~~~~  
  
私の編み方がめちゃくちゃきつかったのだけどどうにか形になりましたぁ  いやん  素敵じゃないですか!? (自画自賛)

一緒に編んでた「リボン部 部長」(笑) さとりん の作品はお友達へのプレゼントのラスタカラー   
  これまた素敵~~~
ルビィさん の作品はめちゃめちゃキュートな色だったのに仕上げは日本でだったため写真撮なし   ホントかわいかったぁ  

そしてトレイシーさんに習ったあきちゃんが私の大好きな色で作ってくれたのがこちら  
  
あきちゃんから  してもらうことがなかったら絶対自分でこの色を作ってたはず(笑)
私のきつきつの編み方とは違い出来上がりも超ふんわり~~~~~   写真でもその違いが歴然・・・
色によっても編む強さによっても雰囲気が変わるが楽しいですねぇ
これ立体額に入れて飾ったら素敵だろうなぁ  (また飾り物が増える!?)

そして2月の部活で覚えた新しい技(?)を使ったレイ。
ずっと前からラットテイルで作るお花のつぼみをからませたクロシェットが作りたかったのです~
このお花のつぼみ部活では 「みんこ」 と呼びます。(すいません 内輪ネタ!?)
そのみんこを教えてくれる今回の先生はルビィさん。 かぎ針を使ってささっとつぼみが完成!
なるほどなるほど~~~~ ってなかんじで出来上がったのがこちら~      お花はロケラニ?ピカケ?
  
お花と葉のイメージでオフホワイトのラットテイルに緑と薄いピンクのヤーンを使用したんだけど・・・ピンクが薄すぎて存在感なし・・・  
ヤーンだけ見るとかわいいピンクなのになぁ  2本使いすればよかったな   その代わり(?)ゴールドのククイを使ってみた(笑)
  

これは結構短いレイになりました。 なぜかというと・・・渡ハ前から右手親指が腱鞘炎になってしまったのです~  
仕事にプライベートで毎日PC使用。そして携帯・・・ でも使いすぎってほど使ってないと思うんだけどなぁ
年末からなんだか親指が痛いなって思ってたらハワイ前にかなりの痛みになりお医者さんへ。
そしてハワイの間お医者さんに通えないってことでこんな秘密兵器(!?)をいただきました。
 まるでプロボーラーの様なサポーター  でもこれすっごい優れものです  
かなり良くはなりましたが今でも仕事中や長くPC使う時には使用してます。  皆さんも使いすぎに注意!

そんなわけでラットテイルを編むのにちょっと力が入り痛んだ為 短めになったこちらのレイ。
短さを生かして(?)ベッドルームのスタンドにかけること決定!
  あらかわいい  

これはハワイのあきちゃんちのスタンドをまねっこしてみましたぁ(笑) もっと大きくてシンプルなスタンドだったのだけどね
  隠し撮り!? 

    とにかく編み編みのバリエーションが増えて嬉し楽しなのでした~  
そうそう ヤーンやククイは 部長さとりん のネットショップでお買い得なお値段で購入することができます!
たくさんのヤーンやククイは選ぶの楽しいんですよ~ 
                         Hau’oli Hawaii  こちらにど~ぞ


 お・ま・け 

今年も私の大切なお雛様を飾りました。(ハワイなどですっかり忘れてて超ギリギリに・・・ )
毎年アップしてるこの子達は祖母が私が産まれた時に選んでくれた素敵なお雛様です。
この渋さと上品なお顔が本当に私のお気に入り   来年はも少し早く飾ってあげるからねぇ
(バックのハワイアンっぽいのはご愛嬌ってことで~~~  )

   


  Laule'aBandの輪