ALOHAな生活

ハワイ大好きめーの生活日記♪
ハワイのことから日々の楽しい&美味しいがたくさん!

Yokohama HAWAI'I FESTIVAL 2007!

2007-07-29 | ALOHA
今年も 「Yokohama HAWAI'I FESTIVAL」  に行ってきました~~
まずは初日。ハワイ好きohanaと一緒にランドマークから。

ここでは写真家「高山求」さんがブースを出してらしたのでちょこっとのぞきに行ってきました。
ご本人は土・日にいらっしゃるとのことでお会いできなかったけど奥様のYUKOさんと楽しくおしゃべりさせていただきましたぁ  
そしておしゃべりしながらテクテクと大桟橋へ。 ものすご~~~くムシムシと暑かった!!
大桟橋に着くまでに汗だくに・・・ 
  

ここでハワイ好きOhana数人と集合~ 
この日の目的はハワイから出店のためにいらっしゃってるOhanaにリボンレイ講習を受けること! 
夕方になり風が気持ち良くなってきたのでデッキに座って楽しく教えてもらいました。
今回教わったのは「ラブノット」
 好きなブルー系を作る予定だったのがキットを見て選んだ元気カラー  
デッキでみんなでおしゃべりをしながら編み編みするのは楽しかったぁ 
このキットもハワイ在住のOhanaが手がけたもの。 こうしてハワイとつながってるのが嬉しいねぇ 
この時間では完成しなかったのだけど時間になりひとまず終了。
この後はみんなで大好きなお店 「Lei Hale」で盛り上がりました~~~
フラをやられてる方ならご存知の  George Na’ope 氏  も来店されてましたよ!
詳しくない私はフラをやってるOhanaからいろいろ教えてもらいました。 人間国宝のすごい方なんですねぇ

そして2日目。この日もお昼頃からハワイフェスへ~~~
またまたハワイ好きOhanaが集まりリボンレイ講習会。昨日来れなかったメンバーも増えて楽しく編み編みしました。
そして出来上がったのがこちら!
 写真じゃちょっとわかりにくいけど立体感のある素敵なレイです~  

それにしても今年のハワイフェス ブースが密集してたせいなのか人数が多かったのかものすご~く混雑・・・
お買い物するにもめちゃくちゃ暑い中人混みにもまれながらの状態・・・ 息苦し~~な感じで大変でした。 
そんな中お買い上げしたのはほんのちょっぴり。
出店されるのを楽しみにしてた「Lauleaブランド」のサングラス。 ケースもクリーナーもかわいい!
  
 そして大好きなモンステラ柄なのが嬉しい  
平面顔なのでサングラス自体似合わないのだけどハワイに持ってっちゃうもんねぇ
それから 「あの暑いブース内にはもう戻れな~い  」
って言ってたのに1人が買ってきたかわいくてチープなキャミを見て買いに戻り購入したキャミ。
 安かったので数人が購入(笑)
他にも気になる商品はたくさんだったんだけどねぇ なんせすごい暑さと人・人・人・・・
もう少しゆったりしてたら良かったのにねぇ  まぁ 買い物しまくらなくて良かったのかな(笑)
そいえばハワイフェスなのに今年はフラなどのステージ関係を全然観なかった・・・ 
でもハワイや他県の普段は簡単に会えないOhana達にたくさん会えたし楽しかったからOK!?  
       また来年も横浜でHAWAIIを楽しみましょ~~~~

そしてこの日は夕方からフェスに来た旦那さんと一緒に中華街へ~
お気に入りのお店でご飯を食べて気になってたデザート屋さんへ。
「Asian Sweet Cafe 天香」 
  
マンゴープリンと 花茶「金元宝」(ジャスミンとサルスベリのお茶)を注文。
  
マンゴープリンは期待してたほどじゃなかったなぁ
普段は土曜日なら結構な人でにぎわう中華街ですがハワイフェスに流れてるのか人が少なくてびっくり~


 お・ま・け  

プルメリアのつぼみは少しずつ咲く気配が近づいてます~  どきどき 

  



  Laule'aBandの輪  

  Laule'a PARTY @Alan Wong's 2007 

プルメリアの園

2007-07-24 | HAWAII
gooブログ なんだか絵文字が一気に増えてる~~~~
嬉しいのは      こんなHAWAIIチックなのが出来たこと! ささいな喜び  

そして今頃ですが去年のHAWAIIネタが続いてます~~~

去年のハワイでこれまた行きたかった場所のひとつ  「Koko Crater Botanical Garden」 

ハワイカイのココヘッド・クレータ内にある巨大植物園です。
自然をそのまま生かした植物園でなんと入場無料! 
パワースポットとしても知られているとのことでかなり楽しみにしていたの。
入り口にも入ってからも誰もいませんでした。(途中枯葉を集めてるおじさんに会ったくらい。)
どうやら地図があるらしいのですが何も持たないまま入園。 入ってからまさかの広さに呆然とするのでした・・・。

入ってすぐにプルメリアの大群!! まさに大群と言いたくなるほどたくさんのプルメリアの木。     
    小さすぎて花が写ってない・・・
こんなにたくさんのプルメリアを見たのは初めて!
名前などまったくわからないまま写真を撮ったので一部ですがそのまま載せちゃいます。
(写真を小さくすると本当のキレイさが伝わらず残念ですが・・・)
 
  
   
    
   

いやもう本当に素晴らしい!   こんなに素敵なプル達を無料で見せてくれていいの!?
お花がたくさん落ちてるのが本当にもったいない  
思わずこんなのパチリしたくなったり!?  

舗装もされてない道の周りにはプルメリア意外の花も咲いてます。
            色とりどりのブーゲンビリア
   
  下にしゃがんでる私で大きさを比較して!(小さっ)
ハイビスカスも  
         ナウパカまで! 

どんどん進むと巨大なサボテンゾーン出現!
   
   でかいですから~~~っ 

順路が決まってるわけでもない中地図のない私達にはどこまでどう行けば!? な状態・・・
  未舗装のこんな道をずっとずっと歩くのです。
結構時間をかけて見てしまったことと先が見えない状態に途中でギブアップ  
来た道を引き返してしまいました~~~ 後から地図を見たらどうやら半分ちょっとしか見てないのかも・・・
次回リベンジ!? 

それにしても真っ青な空の下クレーターに囲まれた静かな空間。 
その中に私達2人しかいないの! 聞こえるのは風の音や鳥の鳴き声。 なんとも贅沢な時間でした。 
クレーターを見上げると「ここってどこだっけ!?」って思うくらいいつもと違う風景だったなぁ

       またあの景色の中で自然たっぷり癒されたいな~ 

※ ちなみに途中にトイレや売店なんてまったくないので行く時は気をつけてね~~ 


 お・ま・け 

去年奇跡的(?)に咲いてくれた我が家のプルメリア  
なんと今年も花を咲かせてくれそうなのです~~~~ 
それも去年咲いた子の鉢と別の鉢の合計2鉢が蕾をつけてるのです!  
なんだかぱっとしない天気の中育ってくれてるのが嬉しい  早く太陽サンサンの夏が来て花を咲かせてくれないかなぁ
去年の子は同じ白い花が咲くのかな? もう1鉢は何色だろう??? 本当に楽しみです!
去年も咲いてくれた子
 
今年初めて花芽をつけてくれた子と今年は咲かないかな???な子
     

花芽をつけてない鉢の子は細いながら背は一番高く育ってます。
いつかは咲いてくれるのかなぁ  
 
        お花が咲いたらまた  しますねぇ


  Laule'aBandの輪


  Laule'a PARTY @Alan Wong's 2007

素敵なお知らせを2つ♪

2007-07-19 | ALOHA
今回は大事なお知らせが2つあります。(いつものごとく画像が多くとても重いかも!? ごめんなさい  )

最初のお知らせ。
私が習っているキルト教室の展示会が開催されます! 

『Koi Ko'i Hawaiian Quilt Exhibition』   詳細はこちらをポチッ

場所は恵比寿ガーデンプレイス内の恵比寿麦酒記念館ギャラリー。
先生の素晴らしい作品の数々と生徒さんの作品がたくさん   私の作品も展示していただいちゃいます。  
そして先生はキルトだけじゃなくハンドメイドの天才  なんだって作っちゃうのです~ 
そんなハワイアンな雑貨の販売もあり楽しめること間違いなし!
キルトの作品は当日展示会でのお楽しみとして。。。販売される商品の一部をご紹介しちゃいますねぇ

まずは最近のエコブームにぴったりのMy箸入れ。
  
お箸を入れてくるくる巻く携帯にぴったりのお箸入れ~ こんなの持ってたら自慢でしょ!?
    

それから先生madeの超かわいいバックの数々! その中からビニールコーティングされてる生地のバック達をご紹介。
  
   とっても可愛いカフェエプロン。 
トールペイントの雑貨もいっぱい!
ミニティッシュケース            ドアプレート         ソルト&ペッパー
  
トレイ                 タオルハンガー              カード立て       
   

それから展示会を待てずに教室で買ってしまったカードケース。 とっても便利なうえハワイアン柄なんて嬉しすぎる  
 中はたっぷりカードが入れられます。   
こんなのささっと作っちゃうって本当に尊敬です~~~  先生の手は魔法の手!?  
     
         これらはほんの一部。 どれもお買い得なお値段です。 
当日はたくさんのキルト作品と雑貨をお楽しみいただけるはずですよ  

2007年7月31日~8月5日 6日間
AM10:00~18:00(最終受付 17:00 ※最終日のみ16:00まで)

もちろん開催中の数日は私もお手伝いさせていただくため会場にいます。
       ぜひぜひいらしてくださいね~~~~  



お次のお知らせ。

今年も「Laule'a PARTY @Alan Wong's」が開催されます!!

2007年10月20日(土) 11:30 受付開始・ 12:00パーティー開始・ 15:00 終了(現時点では時間は予定です。)
千葉・舞浜  「Alan Wong’s」 
  詳細ポチっとど~ぞ

去年私がお知らせしたように  HAWAII好き  が集まるPartyです。
ブログなどのお知り合いに会える楽しみもありますがもちろん「はじめまして」の方もたくさんです!
ハワイを愛する人の輪を広げることが趣旨のALOHAがたっぷりなParty! ぜひ参加しませんか?
お申し込みは詳細確認のうえ主催のYASUさんにメール  order@laulea-hawaii.com してくださねぇ 
初めて参加される方ともお会いできたら嬉しいなぁ 
参加が決まったらぜひ私にも教えてください! 現地でお会いしましょ~  happyaloha@mail.goo.ne.jp 

少し先のことなので近くなったらまたお知らせします。
今年もブログ上でカウントダウンしちゃいますからねぇ 
     そそ 去年の様子は コチラ を見てね! 本当に楽しいPartyでしたよ~  



今月末には「Yokohama HAWAI'I FESTIVAL」  もありハワイアンなイベントが続々!
            みんなで楽しみましょ~~~~~ 



  Laule'aBandの輪


  Laule'a PARTY @Alan Wong's 2007

素敵なお店をご紹介

2007-07-13 | ALOHA
お友達のNeneちゃんが素敵なお店をOpenさせました~~
元高級和食の板前さんだったダーリンのホフマンさん(あだ名ですよ!)が腕をふるうハワイアンレストランです。
その名は  「Hana Lima Ailana」  Neneちゃんの手作りの素敵な商品が揃ってるWebショップと同じ名前です。 

場所は戸越銀座の駅から歩いて3分! 有名な商店街にあります。
 ぱっと見てハワイアンってわかる素敵な外観。
中に入ればそれはそれは素敵な空間が待ってます~~~~
ハワイ好きならもうたまらないっ  ハワイアンたっぷりなインテリアや雑貨にうっとりしちゃう 
  
カウンター正面のモニターにはフラやハワイアンな映像が流れててそれを観てるのも楽しい  
  ひとつひとつがとっても凝ってて素敵なの。 

先日およばれされたプレオープンのPartyにはたくさんのハワイ好きOhanaが集まりました。(すでに7/4にOPENしてます。)
ホフマンさんのお料理はどれもこれもめちゃくちゃ美味しくて通常メニューが楽しみになった私。
早速ランチタイムに行ってきました~
ランチメニューはこんなかんじ。  
選んだのは定番ロコモコ! スープ&サラダ&ドリンクがついてこのお値段はお得!
 
この見た目の美しさどうよ!?(笑) そしてこのロコモコものすご~~く美味しい!
一流板前さんにかかればハワイアンも超一流のお味になるのねぇ  スープもサラダも本当に美味しいです。

夜のメニューの一部はこんなかんじ  
これまたどれも美味しそうじゃないですかぁ  あ~~~早く夜に行かなくちゃ!

そしてここはハワイ好きOhanaの愛があちこちにちりばめられた空間でもあります。
例えば壁にはどど~んとトレちゃんの素敵な写真が引き伸ばされてます。
「さすがトレちゃん!」って言いたくなる素晴らしい写真  サイン付きです。 元になった素敵な写真はトレちゃんの記事で見れますよ~
 
なんと私がお祝いに作ったキルトの額も飾ってくれたのです~~~  しかも図々しく壁にサインまで!?
 
Ohanaの1人 puapuaさんのキルトとサインも!
 
それからNeneちゃん手作り商品やハワイアン雑貨もお買い得なお値段で販売してるのも嬉しいです。
   ものすごく細かい仕上げのフラ&タヒチアン キューピーちゃん  


そうそう 大事なこと忘れてた!
Neneちゃんはみんなが「癒しのフラ」と呼んでいる素晴らしいフラを踊ることで有名なの。
彼女のフラを初めてみた時 だれもが鳥肌がたち涙が出ちゃったほど。。。
そしてホフマンさんは横浜のハワイアンレストラン「Lei Hale」でライブを開催しちゃう素晴らしいウクレレ演奏と歌声の持ち主。
(そんな二人をイメージして作ったキルトですから~)


運が良ければ(!?) そんな素晴らしいフラやウクレレを味わえちゃうかもですよ~~~  
そんな素敵なママ(Neneちゃん)&マスター(ホフマンさん)がいる「Hana Lima Ailana」 ぜひぜひ行ってみて~~~

とにかくハワ好きさんはもちろんそうじゃない方にも楽しめる素敵で美味しいお店です。  

営業時間
・月曜~土曜 12:00~15:00 18:00~23:00(22:00フードラストオーダー、22:30ドリンクラストオーダー)
・日曜、祝日 15:00~23:00(22:00フードラストオーダー、22:30ドリンクラストオーダー)
定休日 火曜日
〒142-0041 東京都品川区戸越3-2-6
TEL&FAX 03-5751-8626
東急池上線 戸越銀座駅 徒歩5分 ・ 都営浅草線 戸越駅 徒歩3分
  



  Laule'aBandの輪

The 10th anniversary

2007-07-08 | 日々のいろいろ
昔から友達に「アニバーサリーめー」と呼ばれる私。
先週は「入籍記念日」そしてその1週間後の来週は「結婚記念日」なのです。
さすがの私も両方の記念日を別々にお祝いすることはないですが7月は「今日は何の日!?」が多い月なのです。(笑)
うちの彼はま~~~ったくそういうの興味なしなのでほぼ自己満足の記念日になってますが・・・ 

そして今年はなんと結婚 10 年目!
いつの間にか10年たってしまったらしいのです。。。
10年前に苗字が変わり一緒に暮らすようになったわけなのですねぇ
2人の関係を考えてもとても10年の歴史を築いてきたように思えないのですが・・・ 
10年の間には確かにいろんなことがありました。
HAPPYなことはもちろんだけど正直別れようと思ったことだって何度も!?
それでもこうして無事(?)10周年の記念日を迎えることができたのは良かったことなのでしょうね
良く言えば恋人同士のままの様な関係  悪く言えば夫婦にしてはお互い責任感の足りない関係 
それでもやっぱり何より大切な人だと思えるし 私がこうして幸せに暮らせるのも彼のおかげなのだなぁ と実感。
人間的にもまだまだな2人。 これからも一緒に成長して今より素敵な関係になれたらいいなぁ

ってなことで10年目のお祝いは 七夕の日  にいつものお気に入りピッツェリアに行ってきました~
本当はワイン2本くらい空けちゃいたい気分だったのだけど頭痛薬を2回も飲んでたし(多分遊び疲れ・・・!?)
車で行くことにしたので私はブラッドオレンジジュースでがまん。
 昔からこの真っ赤なオレンジジュースが大好き

前菜には生ハムとシーフードサラダ。  生ハムとサラミがめちゃくちゃ美味しくてワイン飲めないことがものすご~く悔やまれた・・・
 
大好きなルッコラのたっぷり乗ったピザ。 ここのピザは絶品! も~~~~たまりません  
 地味な絵ですが中にはエビとチーズが乗ってます。

この日のメインが鶏か子羊の煮込みだけだったのでイマイチそそられずメインはパス。
その代わりにパスタを2種類。(量は少なめでオーダー)
カラスミ好きの私にはたまらない「カラスミとアサリとブロッコリー」。旦那さんのお気に入り「岩海苔とベーコン」。
  どれもこれも最高に美味しい  
デザートは「キャラメルのジェラート」と「ガトーショコラ」 ガトーショコラに生クリーム添えてあったら最高なんだけどなぁ
   

毎年結婚記念日とクリスマスはここでお祝い。
これからもここで一緒に「美味しいねぇ  」って言い合いたいねぇ
           旦那さん これからもどうぞよろしくねぇ  

そして 10年目の記念品に素敵なものを購入。
(うちの場合ほぼ私がすべてをしきるのでお互いのプレゼントなどは特になし。欲しいものをプレゼントにしてます。)
素敵なハワイの写真で感動させてくれる 「高山求さん」  の写真展でオーダーしたミラー。
求さんと直接やりとりをさせていただきハワイ語で「10年記念」という内容と2人の名前を入れてもらいました。
  鏡なので他のものが映り込まないように写したため画像イマイチなのが残念・・・
求さんの奥様である裕子さんとお話しながらものすごくたくさんの素敵な作品から選んだのがレインボーの写真。
展示会でも一目見た時に何か 感じるもの  があった写真でした。
 
いわゆるビーチや椰子の思いっきりハワイな写真にもかなり惹かれたのですが幸せの象徴(?)のレインボーで正解かな?
求さん・裕子さん相談にのっていただきありがとうございました!  素敵な記念品になりましたぁ   

この先いろんなことがある結婚生活でしょう。
様々なことを経験し乗り越えてこうして節目に「HAPPYだね  」って思えるように仲良く過ごしていけたらいいなぁ
夢はおじぃちゃん&おばぁちゃんになって手をつなぎワイキキビーチをお散歩ですから~~~  


 お・ま・け 

実家の母からも結婚10年のお祝いをいただきました。
「MIKIMOTO」のパールネックレス。 自分じゃ絶対買わない(買えない)一生もの。
 
10年目のお祝いにと用意してくれてたとのこと。    結婚が10年もって良かったよ(笑)
 MIKIMOTOの証であるMのエンブレムパーツが私のイニシャル
とっても嬉しい贈り物。 大事にします。。。  Thank you Mother!


  Laule'aBandの輪

着せ替え夏バージョン

2007-07-04 | 楽しい♪
7月になりました。
私が1年の中で一番好きなのが  JULY & AUGUST   やっとこの季節がやってきたぁ  
早くカラッとした夏が来るといいなぁ

さてさてかわいい 「あの子達」 も夏バージョンに着替えましょう!

まずは  「Madison」 
  

お次は  「Chelsea」  
 

今回は2人とも デニム できめてみました~~~ (夏には暑い!?)
あきちゃんのおかげでたくさんある洋服の中から選ぶのが楽しいの~  (いい年してはずかしいですが~~~  )
真夏にはまたお着替えしちゃうよ~(笑)
              

         最後に2人で  
           



  Laule'aBandの輪