goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーが来てHappyになったおうちのブログ

先代ハッピーとハッピーが導いたサンとの日々のあれこれをちょこっと。
我が家の幸せはハッピーからサンにバトンタッチ!

アッという間に…

2011-02-28 | サン
いっくら2月は他の月より2、3日少ないからって…
1度も更新しないまま終わっちゃいそう(汗)

今月はサンのお誕生日もあったし、お友達とお山にハイキングにも行ったり♪
楽しい報告がいっぱいできるハズなんだけど~
なかなかアップできてません。


う~ん
原因はイロイロあるのだけど、2月は去年ハッピーの体調がどんどん悪くなった月。
あの時…あんなコトしなければ
あの時…なんであんな風にハッピーに接してしまったんだろう
そんなアレコレが思い出されて、自然に涙涙。。。

寝たきりになった時も大変と言えば大変だったけど、あの何かに怯えて立ったままじゃなきゃ眠れず
ハッピーが何を考えているのか? コミニケーション出来なかった日々は今 思い出しても辛いです。

そんな弱気もありまして、アップが滞っておりました。


サンはと~っても元気andちょっとずつ賢くなってます(親バカ)
パパはちょっと腰痛です。
ままは、、、(汗)
近視and乱視で人生初のメガネ生活が始まっちゃったし、アレルギー反応の湿疹がカラダ中に出来ちゃったりとなんかボロボロですが、大丈夫! 良くなってきてますよ!!!

書きためたサンとの楽しい出来事をまたアップしていきますので、全国のサンファンのみなさま もう少しお待ちくださ~い☆

ブルーバード♪

2011-02-22 | ハッピー
幸せをもたらしてくれる青い鳥!

穂高ドッグランでの羊毛体験に行って作ってきました。

一番右のが私が作ったモノ!

羊毛にチクチク針を刺してる時は無心になれるものですね~

今まで我が家はハッピーが幸せを運んできてくれました。
今度はこの鳥さんが運んできてくれるみたい!!!

今日もサンのハウスの近くでユラユラ キラキラ 
幸せを招いてくれています♪

幸せ…心で感じるものだから、どんな小さなコトでも幸せと思える自分でいたいな~

お誕生日♪

2011-02-20 | サン
今日はサンの1歳のお誕生日です。
お昼過ぎからでしたが、サンが喜ぶ場所に行ってきました♪

今回は航空公園のドッグラン!
広さもちょうどイイし、カラダの小さな子はほとんど小型犬エリアにいるので安心です。

サンはドッグラン=ボール遊び とインプットされていて、なかなか他の子と遊ぶことはありません。

今回はボールを投げたがる女の子がいて、子供好きのサンとしては最高のプレゼントになったかもしれません!!!





プードルのお友達もボール大好きで、サンとられて困ったです。


時々小雪がちらつく寒い日でしたが
この日は男の子がとても多くて、にぎやかな楽しいランでした。



サン モテモテ???


今夜の夕飯はもちろんご馳走ですよ~♪
ケーキ、、、迷いましたが、今年は小さいのでね。

それでも初めて食べるケーキがよほど嬉しかったようで、食事の時はシッポ動かないのに
ケーキの時はブンブンでした!


サンちゃん、これから毎年毎年いっぱいお誕生日のお祝いをしようね。
これからず~~~~っと一緒だよ。


初めての雪

2011-02-15 | サン
昨夜から降り出した雪、かなり積もりました。
本当は今日は父の手術のため、朝早くに病院に行く予定でしたが…
病院までの道は日陰の急坂、、、昨夜 母から聞いた父の伝言は
「お願いだから早朝から来るのは辞めて」

執刀前は母が行っていれば良いとのコトなので、言うことを聞くのも親孝行。



その代わり、サンを近くの公園まで連れて行ってあげました。

いつもの公園が白くて冷たくてちょっとだけビックリしてましたが、
念入りにニオイチェックしたり、あちこち走り回って足跡つけたりして楽しんだようです。




雪がとけた昼近くに病院へ。
時間のかかる手術のため、病院の学生食堂みたいなトコでお昼を食べてからは
入院してる部屋の階の談話室でずっと待機してました。

今回 父が入院して思ったのは、父の好きなものあんまり知らないな~って事でした。
趣味と言えばゴルフくらいなので、暇つぶしで読むのもゴルフ雑誌くらい。。。
好きな曲とかもないし、好きな食べ物も特になし…

それだけ必死で働いて私たちを食べさせてくれたんでしょうね。
ありがとう。

手術は無事に成功しました。
退院後は数日で仕事にまで復帰した父、、、そろそろ年齢のコトも考えて仕事は選ばなくちゃね。
4、50代の時と同じ感覚なのではカラダがもちましぇん。

これからの時間を使って、ず~っと前に言ってたキャンピングカーで日本一周っていうのをしてもいいんじゃない。
それが無理でも何か自分でやりたいって思ってたコトをして欲しいな~♪

(実際に投稿したのは4月28日です。)



初めての山登り

2011-02-13 | サン
前日に雪が降ってしまったので、大丈夫かな?と心配しましたが
雪はそれほど残っていなかったので出発!!!

今日は森で知り合ったガウディ家と一緒に日高市の日和田山に山登りです。
けっこう近くに住んでいながら、お初なのです!
この山のふもとは彼岸花で有名な巾着田なので、こちらは何度も来てるんですけどね。。。

登り始めると道の隅には雪が残ってます。
ガウディくんもサンも時々それを食べつつ登っていきます。

サンはまだ一緒に歩くのが大変で前へ前へと引っ張ってばかり…
とても私ではリードは持っていられずに、パパがサンと歩きます。
フリーにしても歩けるようになるのはもう数年先かな???


半分以上登ると見晴らしの丘です。
西側には小さくですが富士山が

眼下には巾着田も見えます。


ひと休みしてから頂上へ。
頂上は東側しか開けてなく、遠くにスカイツリーもみえましたよ!

誰かが作った小さな雪だるま、ガウディくん楽しそうに壊してました~(笑)
サンは見知らぬおばさんが声をかけてくれて嬉しくてジャンプジャンプ。
(ホントは危ないからよくないよね…汗)

お山のてっぺんは風がとっても冷たくて、見晴らしの丘まで戻ってみんなで
その後はモデル撮影会です♪


なかなか一緒に撮るのが難しいのだけど、やっとサンも少しの間だけは待つコト出来るようになりました。
もっちろん、モデル代を見せてですけどね(苦笑)


慎重に慎重に山を降りて、次に向かったのは“阿里山カフェ”
以前にモーフィー家のブログにのってて気になっていたけど場所がよく分からなかったんです。
実際に行ってみると、すぐ分かりましたけど…(汗)

サンもカフェのお勉強です。
ガウディくんがおとなしく待っていられるので、サンも大丈夫かと思ったのですが…
カフェ用に買ったナイラボーンのオモチャ、最初こそおとなしくガジガジしてましたが
途中から飽きてしまい投げろと催促
ガウディくんもサンのオモチャが気になってしまい、サンは車の中で待機になりました。

その後は美味しいランチとケーキに舌鼓を打ちつつ、ワンコ話で大盛り上がり♪
時間の許すかぎりお喋りしてお開きとなりました。

また違う季節にもサンと山登り楽しいかもしれない♪♪
ガウディ家のみな様、楽しい一日をありがとうございました。





オモチャがいっぱい!

2011-02-07 | サン
ハッピーもそれなりにオモチャは持っていたけれど、、、おこちゃまのサンはまだ我が家に来て1年もならないのに
たぶん、もうその数は越えてるハズです。

ハッピーねえねのオモチャもほとんど壊してしまいました。
最初はそれがイヤで与えられなかったのだけど…モノはモノ。
サンが楽しむのがハッピーの喜ぶコトと思えるようになってからは大丈夫です。

それにしても、サンの破壊はすさまじい(汗)
布系のモノは噛んだあとで食べちゃうのでNG

柔らかいゴム?プラスチック系もお安い分、秒殺!
結局大型犬の子の使えるオモチャってお店だとなかなかなくて、ネット中心で見つけてます。

それなりに遊ぶオモチャと大喜びするオモチャがあるので、色々試していくつもり♪
今回はお正月にみんなから頂いたお年玉で買ってもらったんだよね。


お店で買ったアヒルちゃんは今のお気に入り☆
音が鳴るのと柔らかいのがいいらしく、何度も投げては持ってきてくれます。
お家の中でトイレがバッチリなサンはお天気の悪い日などは、家の中でいっぱい遊んで散歩がわり。。。
ちょっと楽してる飼い主なのです!













今週の森

2011-02-06 | サン
今日の森は風もあってヒンヤリ。。。

駐車場でガウディ家の車を発見!!!
さっそくメールして見晴らしの丘で再開しました♪

ガウディくんの飛びきりの笑顔はホント可愛い~☆
この白髪の出てきた頃の顔って癒やされるよね。

サンは今日も枝に夢中、歩きながらも走りながらもポリポリしてます(汗)

今日は登りながらフリーにしましたが、見えなくなる寸前で名前を呼んで待って~と言うと近づくまで待っててくれました。
でも、、、一度だけ人が降りてきた時はこっちの言葉はムシ


興味とママなら興味のほうが強いわけよね(怒)
まだまだなサンちんです。


ガウディ家とは来週の約束をしてバイバイ。
サンも私たちも初めての場所に連れていってもらいま~す♪


今朝、初めて行った公園で会ったトラさんにご挨拶するサンです。


日々。。。

2011-02-01 | サン
ハッピーの日である1日。
あれからもう9ヵ月、、、記事を書いては消して書いては消して結局何も書けなった。

でも、午後から散歩代わりにサンと一緒に穂高ドッグランへ
それはサンの新しいネームタグとカラーが完成したからなのよ♪
この日がお休みでラッキーだったね!!!

サンは大好きなランでひと暴れ~☆
久々のボール遊びは足の裏が心配なのでほどほどにして、勝手に遊ばせてたらボールを破壊してました。




これが新しいネームタグとカラーだよ♪
ネームタグはハッピーとおそろいのボーン型、サンのはチョット大きいサイズ。

カラーはキャンディーポップっていう名前なんだ!!!
サンのカラーはオレンジ・イエロー・グリーン 全部入っていてウキウキしそうでしょ

リードも一緒に注文しました。
でもまだもったいなくておろせないの…(汗)
カミカミして壊されてもね~(前回のはもうアウトだし…)

今はラッキーくんの皮のリードでお勉強中
早く新しいリードも使えるようになるといいね。


ハッピーと過ごした時間
サンと過ごす時間
どちらも大切な時間だよね!

サンがどんどんイイ子になるようにハッピーが睡眠学習しているようです。
以前ならキッチンに入り込んでタオルを遊び道具にしていたサンですが、
先日は無理やり入りこんできて足元でzzz

目の前にスリッパや袋が落ちていても興味ナシ!!!
も~~~ビックリです。

もちろんまだまだ油断できませんが…
サンがハッピーに見えてしまった(汗)

ハッピーのこともサンのことも大好きだよ♪