goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーが来てHappyになったおうちのブログ

先代ハッピーとハッピーが導いたサンとの日々のあれこれをちょこっと。
我が家の幸せはハッピーからサンにバトンタッチ!

☆ラッキーday☆

2009-07-20 | おでかけ
3連休最終日はちょっとカラッとしたお天気で気持ちよく過ごせました~♪


今日も早起きしていつもの大きい公園!!


の予定を変更して、土手の向こうのの公園へ
相変わらずのマイペースハッピーですが、久々の場所なのでクンクンに大忙しです
そろそろ散歩も終わり…って思ったら遠くからちゃんらしき姿が。。。


アッ!!!!!!!


ハッピー だ~れだ


ウン…   


☆☆☆だ~い好きなフックちゃんとパパさんだ~~~~☆☆☆


ハッピーもフックちゃんも大喜び
たぶんフリーにしてたら大変なコトになったかも…

しばらくお喋りしてバイバイ

ハッピーはスヤスヤ ゴロゴロの休日を過ごしました。



そして・・・



夕方6時近くになってお散歩へ。

今度こそ大きな公園に行こうかな~と思っていたけれど、パパの帰宅が遅かったので近所の公園へ

片付けの途中で見つけたワンコ用シャボン玉で遊んだけれど、喜んだのは人だけ
ベーコンのニオイがするはずなのに、ハッピーはフンって興味ナシ



そ・こ・へ!!!!!


公園の入口にフックちゃん発見

ハッピーったらフックちゃん目掛けてダッシュです
(リードしててヨカッタ…)

一日に2回も会えるなんて、びっくり
今度はちゃんと記念撮影しましたよ~

ホラッ
フックちゃんもハッピーも笑顔 笑顔でしょー


特別なコトのなかった連休だったけど、ハッピーにとって今日は嬉しいラッキーdayになったと思います。


夕方の散歩で嬉しすぎてウンするのを忘れちゃったハッピーさん
夜のチッチの時に、外に連れ出してみました。
トットコ トットコ 歩きまして無事ウンできました~
でも、、、歩き疲れてペースダウン。。。
ちょっとだけ抱っこしましたが、それはそれでゲボゲボって苦しくなっちゃうんです
こりゃ~自分で歩いてもらわねば…

まずはおやつで釣ってみました。 とりあえずは
その後はママも四つ足歩行で競争
これはかなり喜んでくれて、たぶんママより早く歩けるだろうけど隣を歩いていれくれました。

でも家までもうチョット

門の外にパパが
ハッピーはパパに向かって歩きだします。途中からどんどん早歩きになり最後は小走りに
パパちょっと涙ぐんじゃいました(嬉し涙ですよ

さすがに疲れたのでしょう。
今はぐっすり夢の中




お星様になって・・・

2009-07-18 | Weblog
先週 ここで紹介したご近所先輩ワンコ ごん太くん
昨日は病院の日だったので、退院しましたか~と聞いたら、亡くなったと聞かされショック。
今日 ごん太くんに会いに行ってきました。


木曜日に手術をして、無事 サッカーボール大の大きな腫瘍を取り除いたそうです。
それまでは呼吸もだいぶ苦しそうでしたが、術後はとってもラクに呼吸をしていたそうです。

土曜日には飼い主であるお姉ちゃんやお母さんとの面会時に病院のゲージから歩いて出てたっぷり甘えたそうですよ。

でも 残念ながら、日曜日に亡くなったそうです。
お姉さんもお母さんも待っててね。と言って土曜に別れて、日曜日 間に合わなかったのがとても悔いが残る。
家で… 腕の中で…  と残念がってました。
ただ安らかに眠るようなちょっと笑った顔だったそうです。


手術をして、悪いトコを全部取ったのでお骨はとても綺麗だったそうです。
ちゃんと全部お家に連れて帰れたと喜んでました。

そして、辛さから食事もとれなくなったお姉さんにごん太くんは会いに来たそうです。
それからは食事もとれるようになったし、顔色がよくなったとお母さんが話してました。
また 亡くなる日 お母さんの夢に若草色の草原が出てきたそうです。
きっとそこが虹の橋を渡った所なんでしょうね。

いなくなってしまうのはとっても悲しいけれど、
どんなに手をつくしても悔いは残るけれど、
亡くなった後に穏やかにごん太くんの話が出来るのは飼い主にとってやるだけのコトは全部やったという気持ちだからでしょうね。

私も弱気にならず、かといって強気にもならず自然体でハッピーとの残された時間を過ごしていこうと思います。

ウマウマくだしゃい♪

2009-07-16 | 日常
毎日暑い日がつづきますね~

我が家のエアコンの室外機温度センサーくん 昨日は38℃今日は35℃を表示してくれました
そのエアコン お友達のサンデーままさんを見習ってエアコンクリーニングをしました。
もちろん洗剤も安全なものを使っていただいてね!

正直 設置してから9年びっくりする程汚れていました。
みなさん平均2~3年に一度はされているみたいですよ~

ここ数日、修理などで業者さんが家に来ることが続いてます。
がんばってお掃除。キレイにするとやっぱり気持ちいいな♪
片付けや掃除ってけっこう苦手だけどね


話かわって…
ハッピーのおたかりは毎日ですが、特に好きなのが

ひとかけを貰うために日々 眼力に磨きをかけてま~す。

ウマウマくだしゃい♪

真剣です! 大好きなんです!!

いっただき~~

モグモグ モグモグ

ウハハハ~

おいちかった~☆

もひとつくだしゃい♪




朝の散歩

2009-07-13 | おでかけ
いつもなら朝は近くの公園に散歩に行くのですが、今日はとっても暑くなる
ってコトでハッピーの大好きな大きな公園に行ってみました

貸切かな~?って思ったら、遠くのベンチに先客あり
かなり遠いので、ハッピーはフリーにしました。

クンクン トッコトコ クンクン トッコトコ



一面がクローバーなので、足にとっても優しいです。
(ただし、朝露がおりているので靴もハッピーの足もビチョビチョです

昨日いっぱい歩いたのに、今朝もかなり歩きました

しばらく歩いて奥のベンチに近づいたら、先客はこの公園で時々会う、ルナちゃんとノーティーくんでした。
ルナちゃんは若いので、一緒に遊ぼうって誘ってくれましたが、
ハッピーは飼い主さんのほうが嬉しいようで、なでなでしてもらったら後はひたすら黒毛和牛化して草をムシャムシャ

たしかにね。 お腹空いてるだろうけど…ちょっと食べ過ぎです
でもね!! 今朝のゴハンは昨夜作ったので、家に帰ればすぐにゴハンだよ~ん

食後のデザートはいつものヨーグルト 昨日、実家で収穫したブルーベリーのトッピングで~す

右肩 だいぶ腫れていますが、最近はほとんど同じ大きさです。
昨日はちょっと痛みがあったのですが、鎮痛剤を飲んだので今日は大丈夫のようです。

そして、今日はエアコンの入った部屋でひたすら眠るハッピーなのでした。

大収穫だよ!

2009-07-12 | 日常
今日は長い一日でした。

日曜というのに、早起きして昨日の続き
やっと完成しました!

お互い過ごしやすくないとね~

昼食後は庭の草むしり&いも掘り

恥ずかしながら、ダメになっちゃったジャガイモを庭に穴を掘って捨てたら…
が出てきました~


たったの2株ですが、肉じゃが1回分は余裕で出来そう♪
今夜は小さいイモを素揚げしていただきましょ


そしてハッピーにとっても私たちにとっても楽しみな散歩
ちょっと暑くなってきたので、黒山三滝に久しぶりに行ってみました。
少しヒンヤリした空気 森林浴もできて気持ちよかったですよ

天狗滝の入口でカートから降ろしてあげたら、滝に行く~って引っ張られちゃいました…
滝は写真のもっともっと奥にあります。

いっぱい歩いてクタクタになっちゃいました。
ちょっと歩き過ぎちゃったかな~?


帰り道は実家によって、野菜をいっぱい貰っちゃいました。
採れたて鮮度バツグンな野菜をたっぷり入れてハッピーのゴハン作りましょうね。




にこちゃんハッピー♪

2009-07-11 | おでかけ

ひまわりの前でニッコニコのハッピー
昨日の夕方の散歩です!
いつもの公園で、お友達ワンコのママさんからウマウマをたかるのに成功したからか?? ニッコニコ

ここは市民農園の畑なのですが、毎年ここに大きなヒマワリを栽培される方がいらして、去年は気がついたのが遅くて写真撮れませんでしたが・・・
今年は何度もチェックしたのでバッチリです

ハッピーのこの笑顔が見られれば、他はなんにもいらないね。
この子と一緒に過ごすコトが出来てなんて幸せなんでしょ~



朝も同じ公園での散歩
相変わらず枝が大好きです
そして、しっかり右手も使ってガジガジ

ボキッ

この後にムシャムシャと続きます…  コラッ

                

今日はお隣のマンションとの境にルーバーラティスを設置。
狭いトコでの作業にちと疲れましたが、これで目線が気にならずに過ごせてよかった~~


って思ったら1枚足りなかった…
外からチェックした時は4枚で問題なかったけれど、家の中から見るとそれでは隣の隣?の部屋がちょっと見えちゃう
続きはwebへ…じゃなかった続きは明日


くたびれちゃったし、今夜は久々の外食じゃ夕飯を食べに穂高ドッグランへ
知ってる子いるかな~?って思ったらエマちゃん・ぽん太くん風太くんに会えましたよ

店内に飾ってあった七夕飾り
『ハッピー家がいつまでもHappyでありますように』そんな感じのコトが書いてある短冊を発見
ドキっとしました。

もしかして我が家のコト?

でもハッピーって名前はいっぱいあるし…と思っていたらぽん太くんのママに短冊見た~と聞かれました。

なんとありがたいことに我が家のコトだそうです。

自分の知らないトコでも、みんなが心配して応援して下さるのがとっても嬉しいです。
本当にありがとうございます。

ハッピーはお友達とクンクンしたからか?
帰ってきてから夢の中で何度も走ったり吠えたりしてます。
さっきは尻尾もブンブンしてました。
きっと夢のドッグランで走り回ってるのでしょうね~


帰宅直後のお疲れハッピーです。




う~ん・・・

2009-07-09 | 日常
ムシムシジメジメ ちょっと憂鬱になりそうな日々ですね。

午前中はまだ我慢できるのですが、お昼近くになるとハッピーのエアコン入れて光線が痛いです。
基本的に設定温度28度じゃ中も外も同じくらいの温度だから迷いますよね・・・

でもーー
保冷剤首に巻いて、扇風機の前を陣取りクールマットで寝るハッピーのハアハアには勝てず、ここ数日は除湿で乗りきってます。
(人にはちょっと寒いくらいなんだけどね…)

ハッピーの調子はまあまあです。
昨日と一昨日は散歩時にちょっとふらついたり、右手がブルブルしたので鎮痛剤を飲ませました。
それでも、昨日は久しぶりに会ったタムくんのおじさん・おばさんに大甘え♪
クンクン甘い声を出してましたよ~



ところで、最近どうも気力が湧かないんです・・・私。
ハッピーのコトはなんでも頑張って出来ちゃうのに、それ以外のコトはやらなきゃいけないコトもやりたいコトも何も手がつかない。
なんだかぼんやり過ごしちゃう
時間がたっぷりあるのに、なんと無駄な時間を過ごしているのかとちょっと、いやかなり自己嫌悪。

先週も金曜には週末にドッグランへ食事に行こう♪って思っていたけれど、いざ当日になると誰にも会えなかったら寂しい…とか
かといって誰かを誘っても迷惑かも…とか
なんて色んなコト考えちゃって結局行けませんでした
ちょっとヘンなトコで神経質になってるのかな~

昨夜 ハッピーパパに、もしかして心の病気の兆候?なんて言ったら『なまけ病』と言われて凹む
当たってるよな~

さぁ~今からハッピーの夕飯の支度!!
今日は玄米お粥を作る日なのに…大急ぎで始めなくっちゃ
グチグチ日記になっちゃった


雨だな~

2009-07-06 | 日常
今日もやっぱり 降りました~
梅雨ですものね。昨日はまあまあの天候だったものね。
ハッピーは雨を見ながらお昼寝中
こうしていれば、誰かが通るのが見られるからかな~?
でも、雨ですよ! ワンコさんはだ~れも通らないよ。


朝 降ってないうちにお散歩には行ってこれました!
最近お友達になった、先輩さんにも会えましたよ~
今 同じの同じ先生に診てもらっています。

彼もお腹に大きな腫瘍を抱えていて、今週の木曜日に手術するコトになりました。
5分5分の可能性にママも迷ったようですが、決心したそうです。
彼にも先生にも頑張ってもらって、また公園で会える日が来るといいな~



話かわって…
今日 市役所に狂犬病の猶予証明書を提出してきました。
4月の段階では様子を見ましょうというコトだったけど…
3か月経って、それほど変わらない状態だものね
係りの人に事情を説明すると、頑張ってください と言われました。
なんだかとっても嬉しかった

ちょっとブルーな気分だったけど、すぐ復活!!
帰りに野菜た果物の乾燥させたおやつを買っちゃいました♪
ハッピーはやっぱりが一番のようです。



3カ月たって

2009-07-04 | 病気
昨日 病院に行ってきました。車の中でおやつを貰える!大喜びのハッピー♪


レントゲンの結果は転移ナシ ただし、少しずつですが進行はしています。
胸からとった左右がわかる写真には、ハッピーの右肩の肩甲骨は完全にガン細胞に覆われて見えません。
先生のお話だと溶けているそうです。
つくづく、どうして痛みもなく歩けるのだろう??

ただ嬉しいコトに進行はかなりゆっくりのペースのようです。
とりあえずひと安心

今後も今まで通りの治療 レザー・マッサージ・サプリメント・食事で体調を維持していこうと思います。


帰り道はいつもより遅くなったので、腹ぺこハッピーはずーーっと眠ったままでした。
今日もママとぐっすり


夕方のさんぽは大好きな公園
またまた可愛い笑顔が見られました!!




枝との闘い♪

2009-07-02 | 日常
先週末は実家の引っ越しでした。
去年の秋に仮住まいへ引っ越して、この度 やっと完成したのです!

私は金曜と日曜にお手伝い…それは子守
1歳5ヵ月の甥っ子と遊んでいればいいよ♪って楽勝かと思いきや…

タイヘンでしたーーー

なんせチョコチョコ動きまわるから目が離せないものね。
眠くなってぐずってきたので、おんぶ!!
これがまた重くて重くて…でも寝てしまったらもっと重かった。。。
(父いわく石を背負っているようだと…)
お陰で肩・腰・ひざがまだ痛い
なかなか眠れなくて耳元で泣かれた時なんてなんだか自分が悪いコトしたみたいでこっちが泣きたいくらい

つくづく経験したことのないコトは分からないな~と思った出来事でした


ハッピーは残念ながら留守番
本当は日曜日、お天気がよければ夕方からが連れていく予定だったけどあいにくの
家には入れて貰えないし、車の中にいるのもかわいそうなので散歩のあとに軽めの夕飯をあげて私だけがUターンしたのでした。




昨日は雨のやんだ昼過ぎに近くの公園へ
久しぶりだからか? よ~く歩いてくれます。

あっ 大きな枝!!!

なんだかスイッチが入っちゃいました~
走るのはあまりおススメではないけれど、喜んでるハッピー

とは言ってもあまり走らせない為に、枝をとり上げてカートに置くと喜び勇んで乗ってきました

いつもはカートの前面はファスナーあげるのだけど、今回はそのままダウンの状態で乗っていてくれました。

満足満足のハッピー


明日はついに7月3日 あの日からちょうど3か月です。
なんの努力もしなかったら、もしかしたら今頃…
私も今のハッピーに満足満足
今までの自分のしてきたコトは無駄じゃなかったな~って改めて思いました。

これから もっともっと大変なコトや辛いコトがあると思うけど、その時その時をよく考えてまた進んでいこう。
何よりも大事なハッピーのコトだからね。