goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーが来てHappyになったおうちのブログ

先代ハッピーとハッピーが導いたサンとの日々のあれこれをちょこっと。
我が家の幸せはハッピーからサンにバトンタッチ!

今年も

2008-12-31 | Weblog
こんな格好で失礼…
いつも行く病院でマッサージ中のハッピー 自分のウデにウデ枕中です。(笑)


今年もたいへんお世話になりました。
ハッピーの病で始まった1年はブログも止まりがちになり、みなさんにご心配をおかけしました。

気持ちが折れそうになった時もありましたが、やっと前を向いて歩きだしました!
溜まっていたブログもあと少し…
本当は今年中に時間旅行は終わりにするつもりだったのですが、まだ7・8・12月は終わってません。
全部が終わったらみなさんのところに遊びにいきますね。

今日まで仕事だったので、今はおせちを作りながら今年最後のブログを書いてます。


来年がみなさんにとって良い年になりますように!
そしてハッピーがたくさんのお友達に会えますように!!




結果は・・・

2008-12-13 | Weblog
実は昨日 仕事をお休みしてハッピーの健康診断に行ってきました。

来年の春には10歳になるし…このあたりで1度しっかり検査です。
検査の内容は『全身のレントゲン』『血液検査』『全身エコー』


きっと何か出るだろう…
私たちも先生もそう思ってました。
そして、その結果は…


二重丸です

レントゲンは仰向けの上半身は痛がったので、撮れなかったのですが…
それでも頸椎の変形の進行は止まっていました。
足の先まで撮っていただいて、リュウマチも今のトコは進行してないようです。

エコーでの内臓の検査ではどっこも悪いトコがなかった~(ホッ)
見えないトコだけに、一番心配でしたが脾臓も問題ないようです。

そして血液検査 今年の4月にも血液は調べているのですが、前回よりも数値が良いのです。
4月には白血球の値がギリギリでしたが、今回は上がってます。

夏から始めた手作り食と継続しているレーザー治療とスウェーデン式マッサージ
どれもが、病気の進行を遅らせているものと思います。

先生いわく、どうして足を引きずるにか分からない? というぐらい良い状態でいた。

今後も同様の治療を続けつつ、4か月ごとに検査を受けることにしました。


検査の間、私たちは何をしていたのか?というと…

新三郷のIKEAに行ってました~

ハッピーへのお土産は大きなワニさん
なんだかベットの中がにぎやかになったね~


















どんな

2008-12-11 | Weblog
夢を見ているのかな~?

夏場はまったく興味を示さなかったソファ
寒くなってきたからなのか?
最近はよく乗っている。

シーズンはじめは乗りたがってクンクン言ってたけど
もう自分のモノと確信したらしく、仕事から帰ってくると
当然って感じで寝そべっているコトも。。。

特に寒い日はソファにいる確率高し!
やっぱりMYベットよりもあったかいのかな~?
(そういえば、ストーブの近くでもあるか…)

うれし~い♪

2008-12-07 | Weblog
気温は低かったけど、お日さまサンサン
散歩と買い物を兼ねて出かけけて来ました。

時々行く大きな野原の公園
真ん中に行けばあったかいのに、なぜかハッピーは外側ばかり…
木の影に入ってしまってリードを持つパパは寒さに震えています
きっとみんなのお手紙がたくさーーん書いてあったのでしょうね。

20分きっちり歩いて、すぐ近くのホームセンターへ
ここはカートに乗ればワンコも入れるお店です。
ずっと前に来た時はガタガタするトコを通ったので、怖がって緊張のしっぱなしだったけど
今回は屋上の駐車場から階段はパパに抱っこしてもらって降りたのでそれほど緊張しなかったようです。
なんせ駐車場では嬉しくって小走りになってましたもの…(いけないんだけどナ~)


今日のハッピーへの買い物はハーネス♪
テックンさんに作ってもらったのがとーーっても気にいってる私なのだけどどうも体の上で右や左にずれてしまう…
紅葉の公園で時々会う男の子がしているハーネスがなかなか良さそうなので、ハッピーも使ってみるコトにしました。

そして今日もがんばったで賞というコトでワンコせんべいを買ってもらったラッキーなハッピーなのでした。