goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーが来てHappyになったおうちのブログ

先代ハッピーとハッピーが導いたサンとの日々のあれこれをちょこっと。
我が家の幸せはハッピーからサンにバトンタッチ!

川遊び♪

2011-07-26 | 水泳
眠り病?にとりつかれた週末…
我が家のグリーンカーテンの朝顔が初めて花を咲かせました~♪

ちょっと遅めに植えたので、まだガラ空きですが(汗)
 
来年はGWに植えるぞーーと今から心に誓うのでした!
ちなみに今年は朝顔・風船葛・キュウリ♪


サンはお気に入りのプールに連れていってあげられなかったので、昨日 今年初めてのハッピープールへ!!!

台風の影響でちょっと心配でしたが、水も澄んでいましたし、思ったよりも流木はありませんでした。
でもやっぱり水量も多いし、流れもはやーい。。。

引っ張られては危険なので、階段の上でオフリードします。
サンもハッピーばりにダッシュで駆け下りジャブン!!!

ただ、サンにとっては2回目の場所なので初めてに近く、川下にむかってしまったので慌てて上流に呼びました。
だって川下は少しですが段差になっていて、その先は深いのです。
穏やかな時ならそれほど危なくないですが、大水のあとは川の地形が変わるので危険なんです(滝汗)


今回はオモチャは流されそうなので、持ってきてません。
それでも石を投げたり、自分から大きな岩の後ろに廻って流されてきたり(爆)
サンなりに楽しんましたよ~♪

一度だけ石を投げたら探そうとして立ち泳ぎになり、溺れそうになったのには焦りました。

やはり若くても川はライフジャケットをつけたほうが安心かもしれません。
(特に今回は穏やかとは言えない流れでしたので…反省)

なんだか不思議ですね。
ハッピーがあんなに大好きだった川、今はサンが泳いでいます。
もちろんすぐそばには、ハッピーやお友達がきっと一緒に泳いでサンを助けてくれていたに違いありません。
(そうお願いしながら運転して川に来ましたしね♪)

ハッピーはオモチャを投げて! っと吠えまくって来てるコトが実家にバレバレでしたが、、、
サンはこういう時はおとなしいのよ!(今回だけかもしれないけれど…)

そしてと~~~っても感動したコトが!!!!!!!

1度上がって実家に寄ってからもう1度泳がせました。
その時、階段の上でオフリードにして待てをさせると・・・・ちゃんと待てできたんです!
まだまだと思っていたサンが楽しいコトを前にしても待てができたコトに感動♪

大きな声では言えないけれど…
ハッピーは川にくると犬が変わっちゃうので、そんなコトはちょっとムリ(汗)
行きの車の中から大コーフンでしたからね。
(キャー ハッピー怒らないで…いつもはおとなしいからギャップが凄かったのよ~)

今年もいろんなトコでいっぱい泳いで夏を満喫しようね♪



サンの動きが早くて写真ブレブレに(汗)
デジイチはさすがに水場は危険だし、、、新しい防水のカメラが欲しくなっちゃうわ~~!!!

はじめての~!!!

2010-08-23 | 水泳
なかなかブログのアップができていませんが…
みんな元気でやっております。

もう記事は書けてるのですが、写真が貼れてないのが多数(滝汗)
今回はこの週末の最新記事です!

土曜日の夕方
ハッピーの大好きだった川へ、やっとサンを連れていきました。
水を怖がるかな~? とちょっと心配しましたが、、、

ノープロブレム♪
水の中を楽しそうに歩きまわり、深いトコにおもちゃを投げてあげたら
『ドボーン』

最初こそちょっと溺れてる~?って感じの犬かきでしが、途中からはちゃんと泳いでました。

おもちゃが見つからずに、川の中を捜してみたりと元気いっぱい!
もちろんいったん見失ったおもちゃもゲットしてきました~♪


そして日曜日。
ハッピーもずっと通っていて、たくさんのお友達のできた穂高ドッグランへ
散歩ではいろんなワンちゃんと触れ合っているけれど、ランの子と仲良くできるかな~?

心配はありませんでした、ボール遊びも楽しそうにしてましたしね。
でもね、、、ボールは離さなければ、次のが投げてもらえないよー。

たくさんのお友達と追いかけっこもしました!!!
お姉さまから追いかけられて、困った顔のサンも見られましたよ(笑)


プールもすっごく楽しんでました♪


投げて~♪





脱出したり、溺れてるの??? なんていう泳ぎを披露したり(笑)





海ちゃんとも一緒に泳いだよ~!!!









最後のほうではネットの上から入ってそのままドボン。。。
やってる行動がハチャメチャですが、今までに見せなかった楽しいって顔を見られて
連れてきてよかった。


まさか今年、こんなふうに夏が過ごせるなんてね。
ハッピーが乗り移ったようなサンでしたよ。

ワンコがいなくても知ってる人のいるランは良かったけれど、やっぱりワンコと一緒のランは楽しかったな~♪

サンはドッグランがとっても気にいったようなので、週末は出没する回数が増えそうなハッピー家です。

一緒に遊んでくれたお友達のみなさん
ルナちゃん・リリーちゃん・ごんちゃん・ごまちゃん・まおちゃん・海ちゃん
ポン太くん・風太くん・サンダーくん・しづくちゃん・はなちゃん・はるちゃん
お名前の分からなかったお友達。



大変お世話になりました。

それから嬉しい偶然!
ハッピーの闘病を応援してくれていたhatorinさんとお嬢さんにも会えました。
お姉ちゃんはサンと上手の遊んでくれて、お姉ちゃんのストーカーになってたかも!
遊んでくれてありがとう。

まだまだやんちゃで、カフェでもワンワンうるさいと思いますが
どうぞよろしくお願いします。


最後のプール

2009-09-26 | 水泳
晴天の土曜日♪
天気予報では明日からは晴れても涼しくなる…というコトで
ハッピーの大好きな川のプール、泳ぎおさめに行ってきました。
川の水は思ったほどは冷たくなくて、水量も少なめ。
遊ぶにはちょうど良かったです。

新しく買ったカメラでやっとハッピーの泳ぐ姿が撮れて感激!!!!
なんと100枚以上撮ってました。

色々なハッピーの表情です。







ハッピーがオモチャをキャッチするとこをもっと近くから撮りたい!!
ってことで途中からは前に見える大きな岩にしがみついての撮影。
ちょっと怖かったけど、いつもと違うハッピーが撮れました~♪







カメラ目線におもわずドキュンの親バカです。。。


『投げて~!』







ひょえ~~!
頭がぜんぶ入ってます。 まさかココまでとは… お見事でした。


最後は衝撃的!?なハッピーの連続です(爆)
 

 

 


1枚目のオモチャが着水する前が偶然に撮れたのも衝撃ですが、最後のブルブルの顔、、、メッチャ怖くて別な意味で衝撃でした。

もしかしたら、この川で泳ぐ最後になったかもしれません。
でも、今日 みんなでこの川に来て、ハッピーの喜ぶ姿が見られたコト、一生の宝物になりました。
もちろん、来年も泳ぐつもりですし、寒くなったらどこかの犬用プールにでも行ってみようかな~♪

それでも今日があってよかった。

まだまだ夏なのよ~!!

2009-09-01 | 水泳
昨日は10月の気温だったとか!
そして今日は真夏並み…

そんな日はやっぱりね~

台風の去った後だけど、ハッピー家地方は降水量もそれほど多くはなかったの。
午後からいつもの川に行ってみましたよ!
予想どおりちょっと水の量は多いけど、問題ナシ

ハッピーを抱っこして、いざ川へ


ルンルンでいつもの場所へ向かうハッピーは本当に嬉しそう
やっぱり連れて来てよかった。
こんなふうに過ごすために、ママはハッピーと一緒にいるんだもんね~
やらないで後悔するよりやって後悔したほうがず~っといいって最近思うようになったのら

今日はちゃんとオモチャも持ってきたし、ハッピー泳ぐ気満々♪




ちょっと奥へオモチャを投げたら、アリャ大変!!!
流れのないトコで止まっちゃった。。。
ハッピー 一生懸命泳いでます。

いつもよりずっと流れが早いので、泳いでも泳いでもなかなか進みません

もう あとちょとだよ

ヤッタ~ オモチャ見つかったよ~

もうちょっとでママに届くからね。

もちろんいつものようなジャンプ&レトリーブも!
今日は流れに乗って帰ってくるコトもありました~(笑)

途中何度かは、浅いトコにオモチャを投げて休憩。



そして、もうあと数回で終わりにしようかな~って思ったその時




アブが近づいてきました。
刺されたら怖いって思い、手で追い払ってたら

『バシャ~ン』

うそ~~お尻から転んじゃった
ショートパンツのポケットには、カギ・携帯・カメラ・おやつ
みんな濡れちゃったけど、無事 使用できました

すぐに終わりにしようかなって思ったけど…でも事情の分からないハッピーはまだ遊ぶ気♪♪
2回ほど遊んで撤収です 参った参った


すっごく不思議なのは、いつもは着替えをて持っていかないのに、何故なんでしょう??
どうしてか、今日は用意があったんです
そういえば朝の占い 1位だったな~

そうそう!!
日曜日は穂高ドッグランにピザを食べに行きま~す♪

忘れ物。。。

2009-08-29 | 水泳
皆さまお元気ですか~?
やっと涼しくなってきて、朝も慌てて起きなくてもそれなりに気持ちイイ時間を過ごしてるハッピーです。


涼しくなるってコトは夏がおわっちゃう…だったら
もう少し泳がせたい!!!!

ってコトでマッサージの前日 木曜日に再び川へ
もちろんパパはお仕事ですので、川への階段ドキドキしながら抱っこしました。

平日の川は遊んでる人も少なく、3時頃に到着したのでちょうど帰る人ばかり
ハッピー久々に貸し切り状態で遊べました~



と と ところがーーーーー


しまったハッピーのお気に入りのオモチャ忘れちゃった…

何か遊べるものないかな~?

やっぱ枝か~~~~

ハッピー オモチャがなくてちょっとご不満だったけど、ちゃんと遊んでくれましたよ!


でもね。。。
枝好きハッピー川からレトリーブしながら、枝をガジガジ・・・
あ~ん どんどん短くなっちゃうよ

数回遊ぶと『ボキッ』やっぱり折れちゃいました。

オモチャがないってワンワン吠えだしたハッピー
対岸になが~い枝発見
ハッピー見ただけで大喜びで、投げる前から枝の先端かじってます。

やっとのコトでハッピーから取り上げて川へ投げると~
「ボチャ~ン」 「ブクブクブクブク」
ありゃりゃ 枝が沈んじゃいましたハッピー沈んだ枝を探してウロウロ

そのうち泳ぎながらブルブル ブルブル って何度も首を振りだしました。
水の中でも左右の手の力が違うのでだんだん左に傾いてしまうんです。
どうやら疲れてきて耳の中に水が入ってきたみたい。
今日はもう終わりにしましょ。

ハッピーはまだ帰りたくないって大声で吠えて抗議です。
でも私が階段まで来たら、渋々川から上がってきました。

車の脇でハッピーを拭いていると
父からでした??
「ハッピーの声がするけど、川に来てる~?」
やっぱり相当大きな声だったのね。 たしかに実家は川のすぐ近くだけど…

帰ったハッピー お疲れ様でぐっすり

そして昨日は病院&マッサージ
長い道中なので、こんな感じで寝てる時もあります!!!

ここ数日涼しい日が多いのにハッピーはハアハア ハアハア暑がるのです。
やはり少しずつ腫れが大きくなってるようです。

マッサージでは左のお尻が少しこってました。
いつものようにたっぷりマッサージしてもらい、カラダが軽くなった腹ぺこハッピー 帰るまではず~~~とぐっすりでしたよ!

そして遅めの夕飯後、まったりしてたのにまたハアハア
慌てて患部を冷やします。
少しずつ落ち着いてきたハッピーを見ていて久しぶりに涙が出てきました。

ハッピーはちょっとずつ弱くなってることもモチロンですが、あんなに川で泳ぐのが好きなのに、どうして去年もっと連れていってあげなかったのだろう…と

去年の私は一年ずっといじけてました。
ハッピーの足が不自由になってから楽しいコトがあまり出来なくなったって思い込んでました。
今年は気持ち新たにいっぱい楽しいコトをして過ごそうと思っていたのに
もっともっと泳がせてあげればよかった
いざとなれば、ちゃんと川まで抱っこして降ろせたじゃない
自分の不甲斐なさに泣けてきます。

家族の太陽じゃなきゃイケナイけど、今はちょっとだけね。

昨夜 ハッピーが寝付くまで寝顔見てました。
首の保冷剤取り替えても、ダラ~ンってされるがまま。
安心しきってるハッピーを見て、ぜったいハッピーを痛みや苦しみから守るぞ!と決意をあらたにするママなのでした








おひさま~♪

2009-08-23 | 水泳
ありがとう♪♪

今週は先週のリベンジで川へ


って天気予報で日曜のほうが、お天気よかったので予定してたら朝からどんより…
昼ごろには雨もポツポツ降ってきて諦めました。
今朝はちょっと足も痛そうで、鎮痛剤も飲んだしね~



ところが、3時頃から


やっぱり行こう!!!
車で20分 今回はすぐに泳げるように、家を出るときにはもうライフジャケット装着

川に向かっていくとおひさまパワーが少し

でもハッピーとふたりで、暑くなれ~ おひさま頑張れ~
ってアホな歌を歌っていたら 晴れてきました~

ちょうどBBQの御一行が帰るトコ
川で遊んでる人はいても、ハッピーのプールは貸切でーす


今回もいっぱいジャポン
もしかしたら、前回よりも高さがあったかも…

今日は水も少しひいていたし、底が見えるほどキレイでしたよ~♪

最後には動画も撮れたしね~
(残念ながら、載せ方がよく分からない…


こうなったら平日にも来てみようか!
ハッピー抱っこして階段ゆっくり降りれば大丈夫かな~

やっぱり~

2009-08-13 | 水泳
ハッピーの大好きな川で泳ぐのが一番☆☆☆

やっと夏らしく晴れた昨日、いつものハッピーのプール(川)に2年ぶりに泳ぎに行ってきました♪

ここの川、降りるトコが急な階段なの…
元気な時は上でリードをオフしてしまえば、自分で降りてドボ~ンだけど足を悪くした去年は一度だけ来てみて人がいたので行かなかったんです。
でも、今年はそんなコト言ってられない…

駐車場には何台も車があったけど、ほとんどの人がBBQを楽しんでました!
川には数名の子供と大人
一緒に泳がせて下さいと降りていったら大歓迎♪♪
でも・・・・・
ハッピーの専用プールの場所は釣り人が、、、

そしたら、みなさん同じファミリーだったようで一時釣りを辞めて下さったんです。
お母さん(おばあちゃん?)らしき人にどうぞと言われ、ありがたく遊ばせて頂きました~


ハッピーもと~っても嬉しそう♪
私たちも一瞬ハッピーの病気のコトを忘れて楽しめました。

大雨の後なので水量が心配でしたが、いつも以上にキレイな水になっててラッキー♪


ところがハプニングが!!!!
パパの投げたオモチャの場所に長ーい木の枝がプカプカ。。
ハッピーもちろんオモチャよりも木の枝です。


潜るハッピー!!!

必至に取ろうとかじってます。
でも残念ながら、この枝 岩に挟まれて取れないんです。



何度もドボンってするよりは、足に負担がないかな~と思ったのですが…
心配になったパパに捕獲されちゃいました。


その後はオモチャを投げる場所をちょっと変えて、15回くらいボチャンって楽しんだかな~


ずっと泳ぎすぎかな~と心配になって休憩させようと思ったけど・・・
本犬はまだまだ~
ダウンしたら投げてくれる?ってイイ顔してパパを見つめてます。

う~んしょうがないな…

飛び込みの名選手のハッピー
今日もいっぱい飛び込みました~(溺れてるんじゃないんですよ)

ただ元気な頃はオモチャをとり上げても、ひとりでまだ遊ぶーってゴネていたけれど、帰るよ~って言ったらメチャメチャ聞き分けよくなってました。
まぁ自分でも疲れたのが分かるようになったのね。


昨日、あれだけいっぱい遊んだのにハッピー今日もちゃんと朝・夕の散歩普通に歩きました~
やっぱり好きなコトをさせてあげるって大事ですね!



実は川で遊ばせよう! 
他の人がいても数分でもいいから場所を貸してもらおうって気持ちが持てたのには理由があります。

前の晩にハッピーと同じ病気でがんばっていたゴールデンレトリバーのラッキーくんが亡くなったことを知ったのです。
病気になって1年7ヵ月 パパさんママさんに守られ、そして病気になった直後に家族になった妹リリーちゃんに命のバトンを託して8月6日穏やかに旅立ったそうです。
私はハッピーがこの病気になった時に、ラッキーくんに出会いました。
そしてラッキーママのラッキーくんに向ける深い愛情、病気に対しての考え方などにとても助けられました。
そしてそこで、同じ病気のお友達との出会いもありました。

今日という日は今日しかない!
ちょっと薄れていたそんな気持ちをもう一度 心に焼きつけました。
ラッキーくんあなたに出会えて本当によかった。 ありがとう

明日は病院の日。
そしてレントゲンの日でもあります。
最近、目に見えて患部が腫れてきました。
ただ痛みはまだほとんどないようです。
どんな結果が出るのか少し怖い気もしますが、すべて受け入れていきたいと思います。
自然に 自然にね!

あたちはまだまだ泳ぐのよ~♪ byハッピー
だったら川に着いた時にコーフンし過ぎないようにしなちゃい byママ