サンノゼ徒然草

米国はカリフォルニア在住の主婦の覚え書き。子育て、趣味、サンノゼでの暮らしのことなど。

生後2週間目検診

2006-10-19 08:38:20 | 育児日記
に親子3人で行ってきました。

体重 9 lbs 3.5 oz 
身長 22 1/2 inches

生後すぐが8lbs 2.7 oz(3,705グラム)の18 1/2 inches(47センチ)でしたので、
2週間でほぼ450グラム強・5センチ強ほど成長したことに、既に4000グラム強の
赤ちゃんになります。
成長曲線としては非常に良好で、小児科の先生曰く「非常によい状態なので、
1ヶ月検診は受けなくてもいいですよ。」。

こちらでは、2週間検診・1ヶ月検診・2ヶ月検診と続くのですが、そういわれたの
でそのまま2ヶ月検診の予約のみしてきました。心配なことや気になることがあった
ら、そのときに1ヶ月検診を追加することにして。

黄疸も無事消え、アレルギー関係も便を確認した限りでは乳製品・牛肉製食品の
摂取を私が避ければいいとのこと。(もし改善が見られなければ、次は大豆製品の
摂取不可になる予定であった。)

目の焦点もあっているし、見ようとする姿勢があるし、2週間児としては早い成長
のようです。ただ、2週間遅れて生まれていますから、場合によっては1ヶ月児と
同じと考えていい部分があるのかな、とMr.Jとは話をしていたものの、お医者様
にとっては、やはり”生後何週間での成長過程”云々の確認になる模様。

ちなみに、アレルギー検査で血液摂取をするとき、ついでに血液型確認もお願い
したのですが、息子は私と同じ B型(+)だそうです。(笑)

アメリカって、血液型検査をよっぽどでない限りしないんです。出産した病院で
色々な新生児の健康検査はしてもらえますが、血液型検査だけは例外。こちらから
特に小児科医に特別依頼をして、検査依頼をかけてもらってやっと検査してもらえ
ます。入院中の担当看護婦で中国出身の方がいたのですが、彼女と「中国や日本
では血液型をすぐ確認するのに、アメリカでは何故しないのかしらね~」と意気投合
してました。(爆) お国柄ってあるんですね~。

というわけからかどうか、Mr.Jは自分の血液型を知りません。…知りたいなぁ…。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
血液型 (HARUKO)
2006-10-19 14:28:26
順調に大きくなってますね!出産記録も読ませて頂きました。カウントの声が煩わしいってのは、何となくわかるような気がします…。

血液型ですが、私の病院では調べてくれませんでした。生後すぐの赤ちゃんは血液型が定まらないことが多くて、後々に変わってしまうことがあるからと言われました。1歳くらいになってから調べた方がいいとのことでした。へ~って感じですよね。
返信する
そうですね~ (かん)
2006-10-27 11:07:03
赤ちゃん時代の血液型が変わるというのは私も聞いたことが! そのうち再検査が必要ですね。(苦笑)



HARUKOさんも順調に回復&お子さん順調に成長中で何よりです。お互い、新米ママさんを楽しみましょうね♪
返信する

コメントを投稿