サンノゼ徒然草

米国はカリフォルニア在住の主婦の覚え書き。子育て、趣味、サンノゼでの暮らしのことなど。

古本市お礼&Run For Japan紹介(5月1日)

2011-04-26 14:10:20 | 東北関東大震災
古本市にご協力していただいた方、本当にありがとうございました。

主催者の偏り、お陰様で大盛況で、集まった募金$6,050に上ったと報告をいただきました。
募金はJCCCNCに送らせていただいたそうです。

そして、同じ主催者の方が、今度は「Run for Japan」(http://www.runforjapanusa.com/)を企画されています。

参加申し込み締め切りはこの28日です。サイトをご覧の上、ぜひ、ご協力をお願いします。

***

現在かんは日本におり、ネットへのアクセスが難しい状態です。
古本市へご協力いただいた方のお礼メールが遅れており、またメールをいただいてもお返事がすぐにできない場合がありますが、お許しください。

寄付金先情報(友人より)

2011-04-26 13:42:05 | 東北関東大震災
4月5日にいただいたメール。
日本に発つ前日で、皆さんにご紹介するのが遅くなってしまいましたが、参考になれば幸いと、一部抜粋でご紹介します。

***

ところで、かんさんも寄付金を集めていますよね。日本赤十字社に集まっている義援金は配分が決まってからでないと被災者に届かないようですよね。となると届くまでにかなりの時間がかかると思います。ということで、もしかしたら県庁に送る方が早いかもしれないと思い、メールしています。

岩手県災害義援金募集委員会
http://sv032.office.pref.iwate.jp/~bousai/taioujoukyou/gienkin_kaigai2.pdf

宮城県義援金受付(これは日本語)
http://www.pref.miyagi.jp/kihu.htm

福島県義援金受付(これも日本語です)
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=81AC0FACB52C4EBD7EE6743AB8B58D3C?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23642

なぜそのほうがいいのかと思ったかというと、この記事を見つけたからです。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110403/fks11040302180001-n1.htm

(中略)

ちなみに八戸市でも受け付けています。
http://www.city.hachinohe.aomori.jp/index.cfm/9,39402,28,222,html

***

私は今母の実家のある三重県いなべ市にいます。(5月15日に関西空港よりサンフランシスコ空港に向けて発ちます。)

今回の来日目的は息子クンの幼稚園通園で、彼は今昨年と同じ幼稚園に毎日通園してい
ます。昨年は「ママが一緒がいい!」と泣きながら送迎バスに乗って行ったのに、今年はバスが来るのが待ちきれない様子でバスに乗っていきます。クラスメイトや担任も持ち上がりで去年と一緒、中のいいお友達もいるようで、楽しく通園してくれていてうれしいです。

支援物資は、結局、友人からの協力も得て、液体ミルクは、1リットル缶を14本ほどと、200㎜リットルの6本セットを6セットほどを持ち込みました。また、500ミリリットルボトルの24本セットを3セット、離乳食にもなるチェリオの大箱を8箱ほど。
あまりの量の見事さに関空で写真をとってしまいましたが、それはまた後日機会があったらアップします。

そして、この支援物資は、Mixiにある「世界のミルクを日本へ☆USA☆」コミュにご相談して被災地に支援に行かれている栄養士さんを紹介していただき、その方にお送りして被災地のお母さんたちに直接渡していただけることになりました。
アメリカを発つ前に提供先が決めれなかったので時間がかかりましたが、今日、やっと提供先が決まりほっとしています。

なにせ、今回の滞在先にはネット環境がないので、ネットカフェを利用してメールチェックなどをするのですが、次男クンがもつのが30分程度なので、カフェ利用も難しく、今日(7日来日で今日は26日)でやっと2回目のメールチェックです。

閑話休題。

関西空港到着時は見た目は何も普段を変わりがなく、三重もいたって通常のおもざしで、いなべ市に至っては今もまだ地震はまったくありませんし、震災の影響は飲料水やボトル水の購入数制限がある程度。

震災地支援のセールがしばらくありましたが、先週からはそういった目立ったセールも収束しています。

テレビでは毎日震災地の様子が放送され、被災地の方々の疲労度や、原発被害(各種農産業)、義援金や支援の手が行き届いてない様子が報告されています。

今日印象的だったのは、GW中の国内旅行者が昨年の同時期より1.6倍に膨れた(JTB調べ)ことで、また、東京発の被災地支援ボランティアツアーは200名募集に600名応募があり、10分強で募集枠が埋まってしまったことなど。被災地を支援しよう、という意識の強さに励まされました。

被災地や東日本ではいまだに数日に数回は余震が続いています。一日も早く収束してくれることを祈るばかりです。


スプリングフェア無事終了&日本滞在

2011-04-03 22:09:46 | 東北関東大震災
今日、無事スプリングフェアへSavon Ecoとして参加し、石鹸販売による募金を収集することができました。

お手伝いをしてくださったYさん、日本への支援物資を持って来てくださったMさん、キャノピーを貸してくださったYさん、会場へいらしてくださった方、買い物をしてくださった方、本当にありがとうございました。

お陰で350ドルほどの売上を計上しました。(正確な収支計算はこれから)

スプリングフェアの会場代として支払った金額以外は全て某企業の1:2のマッチングシステムを利用し、日本赤十字社に募金します。
また募金が終了した後、こちらで報告させていただきます。

明日(4日)は息子クンのKindergartenの入学手続きになります。たった今、提出する書類記入を全て終え、準備完了。

明日は午前中は息子クンをPre Schoolに送り、息子クン不在の間に古本市の本を友人宅に届けたり、今週末にさくら学園で開催されるイベント用石鹸を発送したり(私は不在ですが友人が販売対応をしてくれます。売上は全て震災募金となります。よろしくお願いします&詳細は震災イベントカレンダー http://www.yumiart.com/pray-for-japan.html経由)でご確認ください)、そして、午後に入学手続きを済ませて、日本に持ち込む支援物資と自分たちの荷物を取りまとめ、明後日(5日)から日本です。

サンフランシスコ空港から関西空港に飛びます。6日夕方関空着で、翌日(7日)朝9時から息子クンの幼稚園の始業式。
当初は関空近くのホテルに一泊して翌日ゆっくり三重入りを予定していましたが、学校の予定を考慮し、桑名市のホテルに一泊して翌朝ホテルから幼稚園へ直行、その朝一時入園と制服の貸与をしていただき、始業式から通園開始です。

帰国は5月15日を予定しています。

日本での滞在先ではインターネット環境がないため、息子クンが通園する幼稚園の送迎バス乗り場付近にある市内唯一(!)のインターネットカフェをたまに利用することで電子メールなどを確認することになります。
メールの対応など迅速さに欠く事になりますが、よろしくお願いします。

日本滞在中の携帯電話番号は昨年と変わりません。

とにかく、昨日、遅れていた石鹸ビジネスの確定申告対応と今日のフェアの準備で結局徹夜をしてしまい(苦笑)、その前も毎晩夜中3時就寝が3日ほど。Mr.Jから「この3日間で8時間しか寝てないだろ!寝ろっ!」と怒られています。流石に、眠い。。。

今日のイベントの報告ほかお礼メール等山盛りなのですが、日本行き準備(レンタカーは予約したものの、まだ桑名市のホテルを取っていないのでこれから取ります(笑))を先行させますこと、お許しくださいませ。

ベイエリアの震災募金活動は、先にご紹介したGoogle Docを利用したカレンダーを利用し、是非、引き続きのご支援をお願いいたします。
私も後は日本で東海地方より可能な支援活動に参与したいと思っています。

では、次はまた日本から。