goo blog サービス終了のお知らせ 

上妻のおじちゃんの 「楽しいこといっぱい!」

自家採取種籾・不耕起・直播き・無化学肥料・無農薬稲作挑戦中
便利屋の仕事やイベント内容などを紹介します。

ニガゴリのこかけ

2020-04-02 13:25:11 | 五十路おやじの手抜き料理
物産館で茄子とニガウリ(にがごり)が安かったので昼飯に「ニガゴリのこかけ」を
作ることに
少し多めの油でニガゴリとなすを炒めます。水を加え砂糖少々と味噌を入れ混ぜます。火が通ったら水で溶いた小麦粉を入れ混ぜます。
小麦粉が透明になりトロミが出たら出来上がりです。
私はカレーみたいに大きな皿にご飯を盛り「にがごりのこかけ」を横に添えてスプーンで食します。
これが旨い
冷や飯に熱々の「こかけ」をかけて食すのも旨いです。
夏場の野菜枯れ時期でもニガゴリと茄子はありますのでほとんど毎日食します。
ぜひお試し下さい。


筍の時期になりました。

2020-04-02 13:18:31 | 五十路おやじの手抜き料理
裏山を見に行ってと奥さんが
そろそろ出てるだろうと見に行くと大きなめ竹のタケノコがこれが旨い
だし昆布と一緒に茹でます。
大きめの皿をかぶせて押し蓋にします。中火で1Hほど茹でます。

いよいよ春が!

2020-03-25 20:24:12 | 五十路おやじの手抜き料理
散歩の途中の土手にわらびが顔を出しました。
まだ数本ですが散歩の楽しみが増えまた。
あく抜きをしてポン酢で食します。
                          最高の酒の肴です。

塩じゃけや塩サバを切るのは刺身包丁が楽に切れます。

2020-03-25 11:21:06 | 五十路おやじの手抜き料理
丸のまま魚を知り分けるのは薄刃包丁だと刃こぼれしてしまいますし出刃包丁だとたたき切る形になりサイズがそろいにくく切りにくいです。
塩じゃけや塩サバを輪切りにするのには刺身包丁が楽に切れます。
サイズもきれいに決められます。ぜひお試しください。
                  

ムール貝が異常繁殖してる。・・・・・・

2020-02-21 08:00:00 | 五十路おやじの手抜き料理
先日TVでムール貝が異常繁殖してカキの養殖に影響が出てるのニュースが・・・・
今日息子の勤める生鮮市場でムール貝を見つけました。しかもこの量で380円
跡太刀魚・大きめの鯖味噌煮にすると旨い!を購入
    ムール貝のバター焼き      太刀魚の煮つけ
玉ねぎと春菊の天ぷら
酒が進みます。安いブランデーですが!