goo blog サービス終了のお知らせ 

お勧めスポットリサーチファーム by 半田貞治郎

半田貞治郎が実際に行ってみた・調べていってみたいなどなど気になったスポットをブログに載せていきます。

Android版「Yahoo!地図」、スキー場200カ所の鳥瞰図ゲレンデマップ掲載

2013-12-26 09:58:31 | 旅行

ヤ フー株式会社は18日、「Yahoo!地図」のAndroid版アプリにおいて、冬の特集企画として、全国のスキー場のゲレンデマップを掲載したと発表し た。ゲレンデマップではおなじみの鳥瞰図タイプのイラストマップが、北海道から広島まで200カ所掲載されており、今後も随時拡大する予定。

 ゲレンデマップを見るには、Yahoo!地図でスキー場を検索し、検索結果に表示されるスキーアイコンをタップするか、地図上のスキー場の位置に表示される指アイコンをタップする。このほか、メニュー画面から「スキー場ゲレンデマップ」を選択する方法もある。

 ゲレンデマップ画面から、そのスキー場の積雪や天候も確認可能。Yahoo!地図のルート検索機能とも連携しており、スキー場までのルートも簡単に調べられる。

ゲレンデマップの例(Yahoo!地図スタッフブログより画像転載)
ゲレンデマップの例(Yahoo!地図スタッフブログより画像転載)

新潟県苗場&長野県白馬八方尾根のスキー場で「BMW xDrive雪上特別試乗会」

2013-12-26 09:56:34 | 旅行

ビー・エム・ダブリューはこのほど、同社の4輪駆動モデル「xDriveモデル」の雪上での走行性能を無料体験できる「BMW xDrive雪上特別試乗会」を開催すると発表した。

「BMW xDrive雪上特別試乗会」

「xDriveモデル」は11月にフルモデル・チェンジした新型「X5」に加え、「X6」「X3」「X1」、さらに「5シリーズ ツーリング」「3シリーズ」「3シリーズ ツーリング」があり、全39モデルにも達する。

いずれも約50:50の理想的な前後重量配分を実現した後輪駆動モデルをベースに、いかなる路面状況でも卓越した運動性能を発揮するフルタイム4輪 駆動システム「xDrive」を搭載。ステアリングの切れ角とホイールの回転速度などの車両データから、オーバーステアやアンダーステアなどの兆候を察知 すると、システムが電子制御式多板クラッチを通して瞬時に前後アクスルへの駆動トルクを可変配分し、優れたロードホールディングを実現する。

「BMW xDrive雪上特別試乗会」は、こうした優れた走行性能を実際に体験できるもの。ふたつの会場で実施され、長野県白馬八方尾根スキー場特設会場では12 月20日から2014年2月16日まで。新潟県苗場スキー場苗場プリンスホテルでは12月20日から2014年1月13日まで行われる。いずれも参加は無 料で、前日・当日に各会場で参加申込みを受け付ける。

用意される試乗車は、白馬八方尾根スキー場が「320i xDrive」「X3 xDrive20i」「X3 xDrive20d」「X1 xDrive20i」「X5 xDrive35d」。苗場スキー場 が「320i xDriveツーリング」「X3 xDrive28i」「X3 xDrive20d」「535i xDriveツーリング」「X6 M」。

 

リサーチ:テック サイバーファーム ウェア(半田貞治郎)


沖縄県 白銀の世界に大はしゃぎ 嘉手納で雪まつり

2013-12-25 21:55:52 | 旅行
雪だるまを作って遊ぶ子どもたち=嘉手納町・新町通り
 

 【嘉手納】嘉手納町商工会は22日、新町通りで「雪まつり&大道芸人とゆるキャラまつり」を開いた。約40トンの氷がスノーマシンで雪に変わり、子どもたちは雪合戦やそり遊びに大はしゃぎだった。

 まつりは「子どもたちに夢を与え、町を元気にしたい」(渡口彦則会長)と昨年に続いて開催。嘉手納小4年の林マテュー君(10)は長靴をはいて準備万端。「昨年も来た。冷たくて楽しい。雪だるまを作りたい」と走り回った。

 町キャラクターの「いもっち」をはじめ、南風原町の「はえるん」、南城市の「なんじぃ」、沖縄市の「エイ坊」、うるま市のヒーロー「伝統神ウルマー」も出演。

 各ゆるキャラのクイズもあり子どもたちが歓声を上げて楽しんだ。

 

リサーチ:テック サイバーファーム ウェア(半田貞治郎)

 

さっぽろ雪まつり 大雪像アジアの観光客意識 人気の動画投影は2基

2013-12-25 21:55:04 | 旅行
 

 

 来年2月5~11日に札幌市中央区の大通公園などで開かれる第65回さっぽろ雪まつり。実行委員会が20日に発表し た大雪像のデザインには、アジアからの観光客誘致を目指してインドとマレーシアの壮大な建造物が採用された。3会場で合わせて199基の雪氷像が登場し、 市民や観光客の目を楽しませてくれそうだ。

 大通会場の大雪像は合わせて5基で、インドの歴史的建造物「イティマド・ウッダウラ」、マレーシアの観光名所「スルタン・アブドゥル・サマド・ビル」、 ソチ五輪にちなんだ「ウインタースポーツ天国、北海道!」を陸上自衛隊が手がける。自衛隊による大雪像は次のまつりから2基に減ることが決まっている。

 1丁目にはスケートリンク、2、4丁目にはハートをデザインした宮殿や、台湾の観光スポットを集めた大氷像2基が登場する。

 前回のまつりで、観客が集まりすぎて中止となった雪氷像への動画投影「プロジェクションマッピング」は、2丁目の宮殿の氷像と、8丁目の雪像イティマド・ウッダウラに映す。

 

 

 

リサーチ:テック サイバーファーム ウェア(半田貞治郎)


東京都 Winter Vista Illumination

2013-12-24 09:31:04 | 旅行

イベントの概要

国営昭和記念公園がイルミネーションで彩られる「Winter Vista Illumination」が開催されます。2013年は「あったかイルミ」をテーマに、暖色系のキャンドルタイプのイルミネーションが多用され、立川 ゲート入口に高さ5m以上のキャンドルタワーが登場するほか、見ても乗っても楽しい光り輝く「ファンタジアトレイン」が見どころとなっています。12月の 土日祝は、ミニコンサートも開催されます(雨天中止)。※立川口ゲートへのアクセス/JR中央本線「立川駅」から徒歩15分、または多摩都市モノレール 「立川北駅」から徒歩13分

開催情報

点灯期間
2013年11月30日~12月25日 点灯時間/17:00~21:00 ※開催中は無休

イベントの詳細・周辺情報

住所

東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園

公共機関
アクセス

JR青梅線「西立川駅」から徒歩2分、またはJR中央本線「立川駅」から徒歩10分、または多摩都市モノレール「立川北駅」から徒歩8分

電車での行き方を調べる

料金

ファンタジアトレイン/300円(2歳以上から) ※入園料が別に必要

問合せ先

国営昭和記念公園 042-528-1751

主催者

国営昭和記念公園管理センター

関連サイト

http://www.showakinenpark.go.jp/

 

リサーチ:テック サイバーファーム ウェア(半田貞治郎)