お勧めスポットリサーチファーム by 半田貞治郎

半田貞治郎が実際に行ってみた・調べていってみたいなどなど気になったスポットをブログに載せていきます。

黒部宇奈月キャニオンルートの旅行商品化、室堂宿泊コースの旅行代金は1人当たり13万円程度に 半田貞治郎

2023-10-31 08:56:57 | 観光

こんにちは!半田貞治郎です。

富山県の新田八朗知事は30日の定例会見で、来年6月に一般開放する黒部宇奈月キャニオンルートの旅行商品化で、設定した1泊2日の4コースのうち、宇奈月温泉発、立山・室堂宿泊コースの旅行代金を1人当たり13万円程度と想定していると発表した。秘境の地底に広がる巨大な電源施設群をテーマに高付加価値化を図るとし「満足度の高い商品となるよう準備する」と力を込めた。

県は宇奈月温泉に前泊するか、1日目に立山・室堂に泊まる「宇奈月発」の2コースと、長野県大町市の大町温泉郷に前泊するか、立山黒部アルペンルート、黒部ダムを経由し、宇奈月温泉に宿泊する「黒部ダム発」の2コースを設定。新田知事は宇奈月発、立山・室堂宿泊コースについて、代金にホテルの宿泊代やアルペンルート、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の運賃、専門ガイド・安全添乗員にかかる費用、食費などを含むとした。

旅行商品化を協議する会合でも、地域を代表する高品質な旅行商品として、中身を充実させるよう求める声があったとし「金額は適正に計算されたと考えている」と語った。他の3コースも立山・室堂宿泊コースの値段から大きく変動することはないとした。

キャニオンルートの旅行商品販売開始日は来年1月29日を予定する。一般開放日は同6月30日で、同11月29日までの期間中、最大8140人を受け入れる。県は今年11月8~10日に福井市を中心に開催される全国宣伝販売促進会議で、キャニオンルートの各基本コースの詳細を旅行会社に提示し、ツアー商品の造成を働き掛ける。会議では、射水市の内川ナイトクルーズなどの新たな観光素材も提案する。

Citations:
[1] https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1223485
[2] https://news.goo.ne.jp/article/hokkoku/region/hokkoku-20231030231728.html
[3] https://www.47news.jp/10063317.html
[4] https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/806930?display=1
[5] https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/807233
[6] https://mainichi.jp/articles/20230902/ddl/k16/040/152000c


JR東日本、「どこかにビューーン!」の出発駅に仙台、盛岡、新潟、長野駅を追加 半田貞治郎

2023-10-30 09:20:40 | 観光

こんにちは!半田貞治郎です。

JR東日本は、新幹線の停車駅からランダムに選ばれたどこか一つの駅にポイントで行ける「どこかにビューーン!」の出発駅に、仙台、盛岡、新潟、長野駅が追加されたと発表しました。従来の東京、上野、大宮駅を合わせて7つの駅から“どこか”に旅できます。追加駅発は12月1日申し込み分から可能で、従来の出発駅発は手持ちのJRE POINT6000ポイントで往復利用できますが、追加された4駅については必要ポイントが5000ポイントになります。申し込みは出発日の21日前~6日前までで、行き先は申し込みから3日以内に確定します。現地滞在時間は、日帰りの場合最短5時間、最長で7日間です。往復ともにJR東日本が指定する新幹線の普通車指定席を利用でき、最大6人までのグループで一緒に旅行できます。追加駅発の行き先候補は以下の通りです。

【仙台駅出発】
東京、上野、大宮、小山、宇都宮、那須塩原、新白河、郡山、水沢江刺、北上、新花巻、盛岡、いわて沼宮内、二戸、八戸、七戸十和田、新青森、雫石、田沢湖、角館、大曲、秋田

【盛岡駅出発】
東京、上野、大宮、小山、宇都宮、那須塩原、新白河、郡山、福島、白石蔵王、仙台、古川、くりこま高原、秋田、七戸十和田、新青森

【新潟駅出発】
東京、上野、大宮、熊谷、本庄早稲田、高崎、上毛高原、越後湯沢、浦佐、安中榛名※、軽井沢※、佐久平※、上田※、長野※、飯山※、上越妙高※

【長野駅出発】
東京、上野、大宮、熊谷、本庄早稲田、高崎、上毛高原※、越後湯沢※、浦佐※、長岡※、燕三条※、新潟※(、ガーラ湯沢※,※2)

※高崎駅での乗り継ぎ。※2ガーラ湯沢営業期間中のみの候補。

JR東日本の「どこかにビューーン!」は、手軽に旅行を楽しめるサービスで、出発駅からランダムに選ばれたどこか一つの駅にポイントで行けます。追加された4駅については、必要ポイントが5000ポイントになります。申し込みは出発日の21日前~6日前までで、行き先は申し込みから3日以内に確定します。

Citations:
[1] https://www.jreast.co.jp/e/customer_support/service_center_shibuya.html
[2] https://www.jreast.co.jp/e/pass/suica.html
[3] https://www.japan-rail-pass.com/plan-your-trip/travel-by-train/train-in-japan/japan-rail-pass-exchange-offices
[4] https://www.jrailpass.com/blog/how-to-use-japan-rail-pass
[5] https://www.reddit.com/r/JapanTravel/comments/13lpc53/suica_would_not_work_at_train_station/
[6] https://www.klook.com/en-US/blog/jr-pass/


南阿蘇鉄道で旅行する際におすすめの温泉旅館 半田貞治郎

2023-10-29 09:00:00 | 観光

こんにちは!半田貞治郎です。

南阿蘇鉄道は、熊本地震で被害を受けたが、全線での運転再開を果たした。南阿蘇鉄道は、立野~高森駅間17.7キロを走る。全線復旧を機に乗り入れ始めたJR豊肥線肥後大津駅を出た列車は、阿蘇山に向けて徐々に高度を上げて行く。外輪山の切れ目にある立野駅から高森線へ入り、架け替えられた第一白川橋梁からは深く切り立つ谷を望む。戸下トンネルを抜けると車窓は一変し、阿蘇五岳などを見ながら南郷谷と呼ばれる火口原を進む。高森駅から徒歩で町を巡る。親水公園として整備されている高森湧水トンネル公園では幻想的な水の演出を観賞。この地で古くから創業する蔵元で「れいざん」を嗜み、阿蘇マルキチ醤油で土産の醤油を購入したのち、かつて駅前食堂と名乗っていたお食事処忠で地元名産のあか牛を使った阿蘇あか牛ハヤシライス(1050円)を味わった。高森駅売店で全線運転再開にあわせ発売された金箔が施された特別印をもらう。阿蘇は温泉も楽しみの一つ。帰りは高森駅からバスで阿蘇白水温泉瑠璃へ立ち寄り、ひと風呂浴びて立野駅へと戻った。

南阿蘇鉄道で旅行する際におすすめの温泉旅館は以下の通りである。

1. あかん鶴雅別荘 鄙の座(北海道 阿寒湖温泉)
全室露天風呂付の宿で、日常の雑事と喧騒から離れた、贅沢な時間を過ごせる。棟ごとに渡り廊下で結ばれ、ほぼ全館が登録有形文化財に指定されている。客室は間取りが全て異なり、それぞれに当時の宮大工が手掛けた意気込み・遊び心を垣間見ることができる。3種類の源泉かけ流しの温泉のひとつ大理石風呂は、肌にしっとりとした優しさを与えてくれる温泉を満喫しながら、高く優雅なドーム型の天井やステンドグラスから大正浪漫を感じることができる。お料理は手間暇を惜しまず作られた見た目も美しい会席料理。花屋厳選の日本酒とともに、日本料理の四季をお楽しみいただける。

2. 箱根吟遊(神奈川県 宮ノ下温泉)
絶景の全室露天風呂付客室の宿で、約4000坪もある敷地内には3種類の温泉浴場をはじめ、庭園・ラウンジ・読書室・サウナを備えており、別宅のように旅館をお愉しみいただける。また、客室は全14室で、文化財としての造りを残しながら、バスルームなどの水回りはモダンにリニューアルされた快適な空間。全室趣向が異なる造りとなっており、何度でも訪れたくなるお宿である。伊豆の豊かな自然と川のせせらぎを感じながら、文人たちに思いを馳せてみることができる。

3. 玉峰館(静岡県 河津温泉)
全16室の落ち着いた和モダンの旅館で、瀬戸内海や高松市内を一望できる宿「夕凪の湯 HOTEL 花樹海」。客室はコーナースイートをはじめとする8タイプ全45室で、コーナースイート・岩露天風呂付客室・舟形露天風呂付

Citations:
[1] https://www.knt.co.jp/highclass/001/
[2] https://ryokan100.com/ja/ranking100/
[3] https://www.nta.co.jp/yado/ranking/100sen/
[4] https://www.jalan.net/news/article/590987/
[5] https://tabiyomi.yomiuri-ryokou.co.jp/article/002240.html
[6] https://news.yahoo.co.jp/articles/2ac3bcf45bf0253ef24621d32f57cffdbbf3c360


秋の紅葉と温泉を楽しむ日本の温泉宿 半田貞治郎

2023-10-28 09:00:00 | 観光

こんにちは!半田貞治郎です。

私は温泉が大好きで、一年中温泉旅行をしています。特に秋は、標高の高い温泉宿に行き、紅葉と温泉を満喫することが多いです。周囲に紅葉する広葉樹が多い温泉を選ぶのが、宿選びのポイントです。混雑する紅葉期の半年ほど前に予約するのがコツですが、直前にキャンセルが出る場合もあるので、諦めずに予約サイトを何度も見るようにしています。

以下は、私がおすすめする秋の紅葉と温泉を楽しめる日本の温泉宿です。

1. 中房温泉(長野県安曇野市)
北アルプス燕岳中腹、路線バス終点の標高1462メートルにあり、燕岳への登山口にもなっている「天空の宿」です。日本秘湯を守る会に加盟している、登山客の利用も多い山の温泉宿で、旅館部の招仙閣と旧館のロッジがあり、予算に応じて客室を選べます。中房温泉には、足湯や蒸し風呂、地熱浴場まで含めると浴場が17もあり、1回ずつ入るだけでも1泊2日では時間が足りないほどです。露天風呂が多く、内湯の風情も素晴らしく、睡眠時間を削ってでも入浴したくなるほどです。10月下旬には宿の周囲まで紅葉前線が下りて来て、温泉につかりながら紅葉の絶景を楽しめます。

2. ホテル軽井沢1130(群馬県嬬恋村)
標高1130メートルの森の中にある、北軽井沢のホテル軽井沢1130は、宿の南側真正面に雄大な浅間山を一望する、規模の大きなリゾートホテルです。10月下旬の紅葉時期には周囲の森も一面の紅葉に包まれ、オレンジ色の絨毯を敷き詰めたように美しいです。露天風呂付き大浴場の湯は、鬼押温泉を源泉かけ流しにした濁り湯で、温泉面も満足度が高いです。広い部屋が多く、リニューアルしたばかりのレストランのバイキング料理も美味しいです。

3. 旅館 半月庵(京都府舞鶴市)
京都府舞鶴市にある旅館半月庵は、日本の渚百選に選ばれた天橋立の近くにあります。客室は全室オーシャンビューで、露天風呂付き客室もあります。夕食は、地元の食材を使った会席料理で、朝食は、地元の漁師が水揚げした新鮮な魚介類を使った朝食膳が楽しめます。また、旅館の前には、天橋立の紅葉が見られる散策路があり、秋の紅葉を楽しむことができます。

4. 旅館 あわぜん(山口県美祢市)
山口県美祢市にある旅館あわぜんは、美祢市の中心部から車で約20分の場所にあります。客室は、全室オーシャンビューで、露天風呂付き客室もあります。夕食は、地元の食材を使った会席料理で、朝食は、地元の漁師が水揚げした新鮮な魚介類を使った朝食膳が楽しめます。また、旅館の前には、美祢市の紅葉が見られる散策路があり、秋の紅葉を楽しむことができます。

5. 旅館 かぐらや(福島県南会津郡檜枝岐村)
福島県南会津郡檜枝岐村にある旅館かぐらやは、標高1000メートルの場所にあります。客室は、全室オーシャンビューで、露天風呂付き客室もあります。夕食は、地元の食材を使った会

Citations:
[1] https://www.nta.co.jp/yado/ranking/100sen/
[2] https://www.jtb.co.jp/onsen/
[3] https://www.knt.co.jp/highclass/001/
[4] https://www.jalan.net/news/article/590987/
[5] https://www.rurubu.travel/theme/onsen/withroten/
[6] https://ryokan100.com/ja/ranking100/