花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

昨年に続いて、今年も胃と大腸の内視鏡検査を10月13日に受けて・・・

2020年10月15日 | 日々の出来事


爺やは昨年に続いて胃と大腸の内視鏡検査を10月13日に受ける予約がして有りましたので
前日の夕食は午後9時迄に済ませて、それ以降は少量のお水かお茶しか飲む事が出来ず
そして前日の就寝前には、前以って病院から貰っていた下剤を服用してから寝て・・・



検査当日の13日には午前8時迄に病院へ行って受付を済ませ
検査を受ける患者用の個室へ案内され、胃や大腸内に残っているものを
お昼迄に全て出す為に、2Lの下剤をコップに入れて1杯を15分位かけて飲む様にと
タイマーと2Lの下剤、コップを渡され・・・



便の状態が黄色い液体に成る迄下剤を飲み続ける様にと、便見本を渡されましたので
爺やは時間をかけて1杯目の下剤をゆっくりと飲み、飲み終えてから10分程休憩し
そして2杯目を飲む要領で、1L程飲み終えると最初の便が出そうに成って来たので
トイレへ行って用を足してから個室へと戻り、再び下剤を飲み続けて
下剤を1.5L位飲み干し7回位トイレへ入って、ようやく午前11時半過ぎ迄に
便が黄色い液体にかわり担当者に連絡すると、検査衣に着替えて下さいと云われて着替えて
手術前の準備室へ案内されて、爺やは今回も全身麻酔で検査を受ける様にお願いしましたので
鼻からカメラが通り易い様に薬を入れたリ、腕には点滴を打たれてベットで寝ていると
手術室へと案内されて、麻酔薬を投与されてその後の記憶は有りませんが
ベットで寝ていると午後5時過ぎに起こされて、検査は無事に終了したと聞いたものの
その時には頭がまだもうろうとしていて、断片的にしか当時の事が思い出せませんが・・・



当日病院へ送り迎えしてくれた子供の話では、今回胃に委縮性変化が見られて
組織をとった為に、その検査結果が分かる2週間後に結果を聞きに
再び病院を訪れる様に先生が話されたと聞きましたのでその時に訪れる予定です




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年10月13日で「Microsoft... | トップ | 昨日の朝玄関の戸を開けると... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事