花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

古い町並みに伝統の錦絵巻が・・・

2009年10月11日 | お祭り
天候が危ぶまれていたが、台風18号が過ぎ去って秋晴れとなった
10月9、10日の2日間にわたって飛騨高山で
秋の高山祭りが開催されていたので、初めて観に行って来た


今回は観光バスに乗って訪れたが、4時間程の自由時間が有って
古都で開かれた伝統の錦絵巻をゆっくりと観る事が出来た


バスから降りて、最初に桜山八幡宮へと歩いて向かい
足の踏み場も無い程の沢山の見物人がいる境内で行われていた
現代に受け継がれる、見事なからくり奉納芸を見物する事が出来た
   

二人の唐子が綾と呼ばれるブランコの形をした五個の棒を
次々と回転しながら前へと渡って行き、最後には綱を離れて
布袋和尚の肩に飛び移って遊び、二人の唐子が肩に乗ると
和尚が軍配を上げ、五色の紙吹雪が舞い落ちるという
巧妙な「離れからくり芸」で、36本の綱による綱さばきの動きとは思えない
人形達の見事な演技に魅了されながら、暫しの間魅入っていた
   



◆現代に受け継がれる伝統の技・からくり奉納芸◆
<
■布袋台のからくり奉納芸 1■いよいよ布袋和尚と2人の唐子による奉納芸が始まった■布袋台のからくり奉納芸 2■一人目の唐子が綾に飛びつく準備をして・・・■布袋台のからくり奉納芸 3■■布袋台のからくり奉納芸 4■無事に綾に飛びつき回転しながら前へと進む■布袋台のからくり奉納芸 5■回転しながら前へと・・・■布袋台のからくり奉納芸 6■一番前の綾に到着■布袋台のからくり奉納芸 7■布袋和尚が唐子の方へと移動する■布袋台のからくり奉納芸 8■一人目の唐子が布袋和尚の肩へとやってきた■布袋台のからくり奉納芸 9■一人目の唐子が無事布袋和尚の肩の上へ乗り降りた■布袋台のからくり奉納芸 10■■布袋台のからくり奉納芸 11■次に、二人目の唐子が綾を回転しながら伝わって前へと進む■布袋台のからくり奉納芸 12■■布袋台のからくり奉納芸 13■■布袋台のからくり奉納芸 14■二人目の唐子も一番前の綾に到着■布袋台のからくり奉納芸 15■布袋和尚が二人目の唐子の方へ移動■布袋台のからくり奉納芸 16■見事に二人目の唐子も布袋和尚の肩の上に乗る事が出来た■布袋台のからくり奉納芸 17■これで、二人の唐子が和尚の肩に乗り移る事が出来た■布袋台のからくり奉納芸 18■■布袋台のからくり奉納芸 19■■布袋台のからくり奉納芸 20■和尚が軍配を上げると五色の紙吹雪がヒラヒラと・・・■布袋台のからくり奉納芸 21■■布袋台のからくり奉納芸 22■■布袋台のからくり奉納芸 23■最後には見事なからくり芸を演じた皆さんの顔が・・・
<
<<

       
マウスONで進行方向が変わりま~す(画像23枚)
 また画像の上にマウスONすると停止しますヨ!


 トランジションのタグはサクラさまからお借りしました ありがとうございました 


爺やの撮影技術が未熟な為、ピントはずれ、露出不良が多々有って
見難い画像になってしまいましたが、どうかお許し願います

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見頃を迎えた秋のヒマワリ | トップ | 秋の高山祭り・屋台曳き揃え »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お祭り」カテゴリの最新記事