気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

大津祭り

2022年10月11日 | 秋の日

この3連休は各地で秋祭りが行われました

我が湖国でも米原曳山祭、大津祭が実施されました

 

 

約400年前に起源を持つ「大津祭り」が

9日、本祭りを迎え、

曳山巡行が3年ぶりに実施されました

約13万人の見物客でにぎわったとのこと

 

大津祭りは幼い頃、祖母に連れられて

親戚の家で宵宮の「コンチキチン」の音色を

コオロギの鳴き声とともに

耳にした記憶が微かに残っています

 

 

 

(写真はサイトより拝借)

 

今年は12期の曳山が巡行に参加

午後から雨になり、

屋根にはカバーがかけられています

 

 

 

(10/10 みずの森にて撮影)

  

秋祭りにかけて一句ひねりました

「ヒマワリも 白粉つけて 出番待つ」

 

 

 

 


隣のお兄さんとダイモンジソウ(大文字草)

2022年10月06日 | 秋の日

 

 

 

 

となりのおにいさんは大の車好き

車というより”モーター好き” と

いったほうが正解かも

大型2台、バイク、4輪バギー、モーターボート

 

休日の晴れた日には早朝から

モーターボートをけん引して海へ琵琶湖へ

 

今朝のような冷え込んだ日でも

Tシャツ 半ズボン姿で

愛車たちの洗車に余念がない

会えば挨拶してくれる

町内会の清掃日(草刈り)には

草刈り機 担いで参加してくれる

気さくなお兄さん

若いって すこぶるイイね❕

 

 

 

 

さて・・・

 

昨年ポットで買った大文字草

中くらいの鉢に移植

一年を経て 再び咲き始めましたが

大文字はいったい何処に行ってしまったのでしょうか???

全く別の花に変身です

 

 

 

 

花が大の字に似ていることから付けられた名前

 

なのに・・

似ても似つかぬ花に大変身

これは、これで可愛いのですが・・・

あの優雅な姿に惹かれて買ったのに・・( ;∀;)

 

 

 

 

令和4年10月6日自宅にて

 

 

 


八王子池から隧道へ

2021年10月30日 | 秋の日

10月最後の土曜日

朝から快晴

市内の「創造の森」に出掛けることに

創造の森は☝の八王子池を

ぐるりと囲むように続いています

 

 

 

池の周りを歩いていると

だんだん野道が狭くなり

辺りも暗くなって

 

 

辿り着いた場所が☝のような

隧道でした!

 

 

 

 

右から「松迫隧道」と表示されています

左側には「昭和8年9月竣工」と読めます

 

 

近付いてみたけれど・・

潜れませんでした!

 

千と千尋ワールドを

想像したからです

意気地なしなのです

 

しばらく、立ち止まっていると

ぞくぞく してきて

慌てて元来た道を引き返すことに

 

門番のようなオブジェがある☝

此処が森への入り口です

 

次回は森の中で見つけた花を

投稿したいと思います

 

 

*令和3年10月30日 市内にて*

 


素晴らしいツール・・・ソロバンと木枯らしの中のバラ

2021年10月25日 | 秋の日

 

木枯らし吹く寒~い日

揺れに揺れるバラを

風 止む瞬間を縫って・・パチリ❣

(令和3年10月23日 彦根にて)

 

バラも投稿したかったけど

今夜はちょっと

ソロバンのお話です

 

ソロバンとは・・

かくも素晴らしいツールなのでしょう~

日本がソロバンを駆使していたころ

江戸時代~明治にかけて

ヨーロッパの諸外国・・

主に仏、英などはどんな計算機を

使っていたか

・・・

なんと、紙とペンでもって

筆算をしていたらしい

これには驚きです!

 昨夜の「大河ドラマ・晴天を衝け」で

ソロバンの速さ、正確さに

欧州人はビックリ!

・・・

なのに・・・

何故、21世紀の現代

日本は

デジタル化が遅れてしまったのでしょう

それは・・

ソロバンが

余りに優れていたためでしょうか?

 

  

 

背の高いバラは

本当に揺れましたよ(>_<)

 

 

 

 


お爺ちゃんと小学生

2021年10月18日 | 秋の日

烏丸半島を散策していた時の出来事です

烏丸半島では たくさんのカモが・・!

カモって泳ぐのが速いのです

レンズで追いかけると

スイスイ~~と行ってしまいます

真ん中で捉えたいのに・・

殆どのカモが画面の中に

収まってくれないんです^^;

(烏丸半島に咲いていたサクラタデ)

 

 

*令和3年10月16日 烏丸半島にて*