虹色オリハルコン

命にエネルギーを与えるパワーの力

命からエネルギーを奪うフォースの力

どちらを選ぶかは自分次第

人が人を思う気持ちは同じ

2019年07月09日 | 子ども・子育て

もう放送は終わっちゃったけど、偶然見たドラマ「きのう何食べた?」が面白くて、毎週録画して見ていました。
同性愛の方に対して、よくわからない、でもそういう人たちを差別するのはいけない、と漠然と思っていました。
このドラマを見て、誰でも美味しいご飯を美味しいと感じるように、人を好きになる気持ち、大切に思う気持ちは同性だろうと異性だろうと、同じだということを、教えていただいたような感じ。
純粋に相手を思いやる気持ちに涙が出ました。とても良いドラマだったと思います。
また、LGBTのお子さんを持つ親御さんの心構え、というか。多分当初は葛藤もあったと思うけど、最終的には、静かに受け入れたご両親の、我が子への愛情と敬意のある態度も素敵でしたよ。
(余談ですが、母親役は梶芽衣子さんという懐かしさ。昔のつっぱったイメージではなく、お着物に割烹着というこれぞ日本の母という立ち位置でしたが。)


7月8日の東京新聞。はるな愛さんの連載記事です。こちらも心をうたれたのでご紹介します。





中学生時代のはるなさん。かわいい!(東京新聞)










★関連記事
 人を差別する根っこに「恐怖心」があるbyマツコ・デラックス
 強気なことを言って威嚇する人ほど、本当は弱くて怖がりじゃないかと思う。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 温かさのない政治・老後不安... | トップ | 意識の二極分化は、好戦的な... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よしながふみ (ミキコ)
2019-07-10 12:50:30
ドラマの方は夜おそいので見ることができなかったのですが、原作者のよしながふみさんの原作本の方を何度も見返しています。レシピ本も面白いですし、「西洋骨董洋菓子店」という作品も興味深いです。
返信する
ミキコさんへ (金木犀)
2019-07-10 20:09:57
コメントありがとうございます。
知らなかったけど、漫画が原作なんですね。
「西洋骨董洋菓子店」も同じ作者でしたか、なるほど。
作るお料理が美味しそうなのが、また良かったです。
美味しいものをいただくと人は機嫌が良くなりますよね。
シロさんの主婦感覚もえらく共感しましたよ(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子ども・子育て」カテゴリの最新記事