

を使って焼いたフランスパン

焼き上がり、味はフランスパンらしく、シンプルな味で
外はパリパリ、程良いもちもちと弾力と粘りそして
香りも良く



(リスドォル)
塩・・・・・4g
砂糖・・・10g
スキムミルク・・・10g
無塩マーガリン・・・15g
水・・・・・180cc
ドライイースト・・・3g


感想・・・やっぱり(フランスパン天然酵母)で
焼いた味わい深い、フランスパンの方が
どちらかと言えば、私は好きです。

私のお気に入りです

『フラメンコ衣装』・・・孫4年生(^_^.)用
リフォーム出来たぁ
今回のリフォームは、元の、おとなしい雰囲気の衣装を
愛しいかれんちゃんのために、もっとステキな衣装に
してあげたくイメージチェンジに・・・思い切って異色のフリルを
加えるなど結構頑張りました。
かれんちゃんにも、気に入ってもらえそうです
4年生(^_^.)の『フラメンコ衣装』のリフォームに
取りかり4日目になります。特殊なフラメンコ衣装に、私が初めて挑戦し
昨年の夏休み縫い上げた物です
あれから1年経った今年・・・かれんちゃんの成長に合わせ、今回着丈(12cm)を伸ばすと同時に
元の生地(青ドット)のフリル1段、そして、フリルとフリルの間に
(花柄)異色のフリル2段の追加をしてました。
スカートが少しゴージャスになったので、合わせてブラウスの
袖部分と裾にも、それぞれフリル(青ドット)を
1枚づつ追加することにしました。今日これから仕上げ、かれんちゃんのところへ
早く送り届けたいと思っています・・・頑張ります気に入ってもらえると嬉しなぁ・・・
仕上がり次第、衣装の画像をアップしたいと思います。