KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

季節外れ

2013年04月21日 | 暮らしのつぶやき
天気 雨のち曇

朝のニュース、雪で通行止めになっている高速道があちこちに。60年ぶりとか40数年ぶりとかの雪が山沿いや東北などで降ったそうで。
電源を切っていたガス暖房をまた入れることになってしまった。3年前には確か4月10日過ぎに我が家のあたりにもうっすら雪が積もったことがあった。最近の天候は、エレベーターのように季節を過ぎて行ったりまた遡ったり。うんざりである。

一日家で過ごし、日暮れに、北西の空が明るくなったので外を見たら、秩父の方向の山並が見えて雪が積もっていた。慌てて写真を撮って拡大してみたら結構積もっている。空を飛んでいるものは肉眼では気づかなかったが、ヘリのようだ。
秩父と山梨をつなぐ雁坂峠のトンネルも雪で通行止めになったとか聞いたので、なるほど、とも思った。明日晴れたら、富士山の雪も増えて見えるだろうか。
明日は「春」が戻ってほしい。

夕日射す斑雪の山は甲斐秩父  KUMI
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする