池田晴哉・湘南茅ケ崎ZaZaZaブログ

湘南・富士山・スポーツ・芸術・地球の活動と自然災害とその対応など。コロナの広まる直前に新潟県上越市三和区法花寺へ移住

上越移動から3回目の12月1日 雨は短期も風強し(農家には良いお休み)

2021-12-01 12:00:00 | 上越三和区法花寺便り
12月1日2年前の午後1時過ぎの新幹線でカミサンが初めて上越へ。
 
 
(その日の朝の米山・・・2021年の方が雪が少ない 今日は暖かくて12~18℃)
 
 
 
私が車で迎えに行き、我が家の風呂が怪しいので駅前の温泉「釜蓋の湯」に入浴。
カミサン「すべすべに成るので良い」と。
 
その後高田の街中へ。昼飯は「ラーメンこじま」のラーメンと餃子。
 
 
街をあちこち、ぶらりと案内する。本町へも。
 
仲町は平常通りで先ずはコミン(この名の由来は古民家の雁木の家を改造したからそうです)へ。
剣道5段の武道大OBが美味しくて安い串カツを供してくれる良いお店。
カミサンも娘と同じく丸ナス初体験・・私も11月3日が初体験。
私は運転でホッピーのみのロック。色々食べて奥の古民家部分も見せて貰う。
 
この2年コミンへ出掛けられていない。数回出かけたが、残念この店はコロナで休んでいるし・・。
 
その後あの美味しい饂飩とソバの手打ちを出す金津さんのお店へ。残念!お休み
(後日出かけてカミサン喜びましたが12月15日で閉店すると…残念。
 
その後大みそかに我が家に手打ち蕎麦をもってきてくださった。
美味しかったな~!その後はサラリーマンに成っているとか(桶屋の金津さんにお聞きした)。
 
夕食は・・結局アートホテルの1階でピザなどを食べる。
 
 
 
 
翌日市役所に行き住民登録。12月1日付で上越市民となる。
しかし住所登録を何故か変更されて地番のー2が付く。
合併した町村への新住民へは、そのような扱いをするらしい。
お陰で高田郵便局のに変な女性が「ー2の付かないものは全て返却する」と言い出して
我が家の郵便物が停滞(返却)なんてことも起こった。・・・なんかな~!
 
我々はコロナで多くの人が感染する神奈川県からある面では上手に脱出したと想う。
茅ケ崎の住民や贔屓のお店の方々も同じような感想を伝えてくれている。
 
小さな集落なので感染症の感染のしようもない。
 
あの電車での10分間でしばしばインフルエンザを感染した私。
今は車のみでの移動。
 
出かけるスーパーやあるるん村やイオンや「やまや」も通路が広くて店自体が大きい。
おまけに、上越市でのコロナ感染者は極端に少ない。
 
野菜や庭の手入れでともかく体を動かす毎日。
取れた野菜が主役になる食事。
冬も雪かきは必須で体力をこの寒い時期でも使う。
まあ、悪いことは殆ど無いな。
 
三和区は周辺が水田地帯も、下水道完備の地。
但し、水道・下水道は茅ヶ崎市よりは高いけど・・。
インターネットにも困らない。
電力事情が「古い農家住宅」では制限あるも、固定資産税は極端に低い。
 
田舎暮らしも今や悪いことは殆どないかな。
 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (池田晴哉)
2022-05-21 21:06:03
中川様
このみさんへあなたのコメントをつたえました。2022年5月21日に。
昨日横浜の友人が来宅、その記事を書きました。そこでのこのみさんは笑顔でこの2019年12月の頃の記事よりは若返っています。この地が彼女にも良い刺激になっているようです。では!
返信する
Unknown (中川育子)
2022-04-16 11:19:34
このみさん、本当に本当に、お久しぶりです。旦那様のブログで、茅ヶ崎からそちらに行かれた事を知りました。このブログを見つけた事が何だか不思議…。お元気そうですね。春が近いですね…。
返信する

コメントを投稿