goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木ミチの『ベコぶろ』

会津若松市観光大使・シンガーソングライター・赤べこ評論家の鈴木ミチが、音楽の事や日々の出来事を綴ります。

いよいよ本日発売!【演歌の上達法とカラオケのコツ】

2017-12-25 00:53:45 | ☆ミチのカラオケ日記☆
いよいよ本日発売!
リットーミュージック社
【演歌の上達法とカラオケのコツ】
https://www.amazon.co.jp/dp/4845631741

沢山のご予約いただきありがとうございます😊

ご予約いただいた皆さまには順次本が届いているようです(*´∇`*)
一足早く、昨日届いた方もいらっしゃいました!

我が家にも届きましたが、改めて手に取ると、感動♪



さて、24日クリスマスイブ🎄
藤代のご近所に11月末からスタートした
カラオケ喫茶「私の人生」
クリスマス会にお呼ばれしてきました🎂

家から歩いても5分ちょいの
アットホームなお店♪



歌好きの皆様が集まって、終始大笑いの
クリスマス会でした!



リクエストにお答えして
赤ベコの唄や花の白虎隊を歌ったり
本の宣伝もさせていただき╰(*´︶`*)╯



なんと、おとなりの席の方が
会津田島出身で(°▽°)
会津トークで盛り上がってきましたよ♪



皆様ありがとうございました😊

ボイストレーニング&カラオケ体操!

2017-12-20 15:38:10 | ☆ミチのカラオケ日記☆
いよいよ発売まであと5日╰(*´︶`*)╯♡
演歌の上達法とカラオケのコツ

https://www.amazon.co.jp/dp/4845631741/
沢山のご予約いただきありがとうございます😊

こちらの本でもご紹介している
ボイストレーニング



カラオケ体操



取手市内の2箇所の教室でも開催しています♪

スマイル ボイストレーニング教室
毎月1回開催!



カラオケ体操、呼吸法、発音トレーニングから
カラオケでつかえるお得な裏ワザまで
発声しやすい体づくりからアドバイスさせて
いただいております♪



毎回美味しいランチもいただき
健康になれて、歌も上手になれちゃう
大変お得なレッスン(*´꒳`*)



楽しくて、笑い声が絶えません!
※本年は終了しました。
来年は1月22日からスタート。

グリーンスポーツセンターボイストレーニング&カラオケ教室



第2期(9月〜12月)のレッスンも終了(*´꒳`*)
最終日にはプチ発表会を行いました!



3ヶ月あっという間でしたが、皆さんの上達ぶりが良く感じられました。
第3期(1月〜3月)の受付も開始しました(^_^)
http://www.toride-green-spocen.com/schoolinfo/110/

今年一年、レッスンにご参加いただきました皆様、ありがとうございました😊
来年も楽しく健康になれるボイストレーニングを
皆様に提供していきます(*´∀`*)

第3回ステージカラオケ唄の会発表会&クリスマスライブ♪

2017-12-17 23:38:24 | ☆ミチのカラオケ日記☆
第3回ステージカラオケ唄の会発表会
&クリスマスライブ🎶



本日は、私が主宰を務めております
【ステージカラオケ唄の会】発表会
おかげさまで第3回目、開催させていただきました🎤



会場は、取手東口 伊太利庵 Buono
美味しいイタリアンを楽しみながら
まるでディナーショーのような発表会でした(*´꒳`*)



第1部は
今年で設立8周年を迎えた
【ステージカラオケ教室】
3周年を迎えた
【グリーンスポーツセンターカラオケ教室】
取手に越してきてからのご縁の
【スマイル 魅せカラ教室】【温々亭Joyカラ教室】
生徒さん方の日頃の成果の発表♪
そして歌仲間の皆様の友情コーナー!



第2部は
高山怜也
鈴木ミチwithおと♪つむぎ
ストライプ
3組によるクリスマスライブ!

怜也くんの熱い思いのこもった弾き語り!





ストライプ5兄弟による素晴らしいハーモニーと
バラエティに富んだステージ!







おかげさまで、定員オーバーの超!満員御礼(*´∀`*)
終始盛り上がった暖かい会となりました(*´ω`*)
出演者の皆様、ご観覧の皆様、Buonoの皆様
本当にありがとうございました!

私にとっては・・・今年最後のステージでした!
おと♪つむぎの皆様とのコラボで華を添えていただきました(*´ω`*)



☆セットリスト☆
ルパン三世のテーマ
Let it go〜ありのままで〜
テネシーワルツ
イエスタデイ
夢でもいいから(吉田仁美&斎藤美穂)
雨上がりの虹(オリジナル)
赤ベコの唄(オリジナル)



雨上がりの虹🌈
会津坂下のビートマック 江川さんの作曲
ピアノと歌のミドルバラードで
初披露(*´꒳`*)
他楽曲も、おと♪つむぎバージョンで
素敵なアレンジでした♪



来年もおと♪つむぎさんとのコラボステージが決まっておりますので、引き続き色々なアレンジに挑戦していきたいです!

第1回 コスカラ☆バトル開催しました♪

2017-12-09 23:59:56 | ☆ミチのカラオケ日記☆
第1回コスカラ☆バトル〜♪
【初の試み!コスプレ×カラオケ大会】
歌う人も観る人もコスプレしないと参加できない!?というカラオケ大会を開催しました(*´꒳`*)
クリスマスコスプレパーティーと題し
コスプレで写真撮影、手相占い、カラオケが楽しめるイベントの一環として開催♪



取手のパーソナリティー小村悦子さんのご協力により、
【取手のえっちゃんねる】にてYouTube配信も
させていただきました♪



定員超の17名の方にエントリーいただき、
当初は3ブロックでの予選の予定でしたが
4ブロックに分けての歌唱となりました。



歌唱順はくじ引きで決めたため、
Bブロックはすべての曲がアニソンの対決
Dブロックは激戦区となり99点代の熾烈な争いだったりと٩( 'ω' )و
これもまたドキドキの進行となりました!



それぞれのブロックからの1位と、それ以外で最高得点の方の敗者復活枠合わせて5名での決勝戦。

こちらも96点〜100点の間での均衡した戦いとなりました♪

そして、この大会は、コスプレパフォーマンス部門があり、
キャラへのなりきり度や、ステージパフォーマンスが高い上位3名の表彰もありました!

☆結果発表☆



精密採点部門
優 勝 新井大輝さん

準優勝 大本康満さん

第3位 田中貴峰さん


コスプレパフォーマンス部門



優 勝 中島あゆみさん

準優勝 斉藤愛さん

第3位 吉岡沙知さん、千都さん


カラオケ大会も、撮影も、手相占いも
クリスマスのお菓子も楽しめるイベントでした(*´꒳`*)



また開催したいと思っていますので、
皆様どうぞよろしくお願い致します╰(*´︶`*)╯♡
ご来場ご出場いただいた皆様、本当にありがとうございました!

第2回マルシェ歌謡祭ゲスト出演♪

2017-12-01 15:14:41 | ☆ミチのカラオケ日記☆
マルシェ歌謡祭

11月最後のステージ!

昨年から会場も更にパワーアップ。
柏市民文化会館大ホールで開催されました、
第2回マルシェ歌謡祭。



こちらにゲスト出演させていただきました♪( ´▽`)
赤ベコの唄を歌わせていただきました。



皆さまに赤ベコ、と声をかけていただいて、とてもうれしかったです。
ありがとうございました😊

昨年度優勝の植田光太さん
ゲストの山城カミーラ美幸ちゃんとも
パチリ!



こちらの大会は、団体戦があるカラオケ大会♪
ステージカラオケ教室の生徒さん、歌仲間の皆さんも多数出場されました(*´꒳`*)



団体戦では見事
高橋怜愛チームが優勝!
ストライプチームが第3位!

㊗️おめでとうございます🎉

南部いちはらカラオケ友の会段位認定大会審査員!

2017-11-22 09:17:01 | ☆ミチのカラオケ日記☆
南部いちはらカラオケ友の会 段位認定大会の審査員をさせていただきました!

今年の3月に続いて2回目です♪
今回は作曲家の岩上峰山先生が審査委員長
作詞家の麻崎恵先生と私で審査員を務めさせていただきました。



こちらの認定大会は審査が非常に厳正で、
今回は四段、七段は合格者なしでした。



三段からはヘッドホン、譜面付き審査
最終の七段は自由曲プラス苦手なジャンルから一曲課題曲が出ます。
課題曲のみフルコーラス審査。
しかも、大会で上位入賞レベルの歌唱ができないとそこで留段となります。

まだ最高段位七段をクリアした方は、12回の大会で一人もいらっしゃいません!

七段の挑戦者、今回は5名いらっしゃいまして、
皆さま本当に素晴らしい歌唱だったのです。
しかし、ほんのすこしのミスも許されない段位なので、審査員としても大変緊張した審査でした。
もちろん、寸評もぎっしり書きましたよ♪

是非チャレンジしてみてくださいねヽ(*´∀`)



来年は
2018年3月27日(火)
2018年7月24日(火)
あとは11月にもありますよ〜(^_^)

第1回コスカラ★バトルin取手 開催のお知らせ!

2017-11-15 23:55:35 | ☆ミチのカラオケ日記☆
来たる12月9日(土)
取手でコスプレイベントを開催しまーす♪
そして第1回コスプレカラオケバトル 略して
【コスカラ★バトル】開催決定!

私、鈴木ミチがカラオケイベント担当させていただきます♪
皆様のご参加お待ちしております(*´ω`*)



●LIVE DAM スタジアムの精密採点DX−Gで点数を競います(*・ω・)ノ

●募集人数 15名

●5名ごとの予選ブロックで勝ち抜いた3名で決勝戦!
(決勝進出時は予選と異なる曲で挑戦していただきます。)

●参加エントリー費は、入場料+コスカラバトル参加費合わせて
3000円となります。

●出場条件 コスプレしてフルコーラス歌うこと!

●表彰
得点での1〜3位(決勝進出者)
パフォーマンスでの1〜3位(予選敗退者の中から、歌唱力、ステージ力、コスプレなりきり度を総合的に判断)表彰予定です♪

●応募要項は希望者の方にFacebookメッセージまたはTwitterDMでお送りしますので、ご一報下さい。
そちらに必要事項を記入の上、ご返信下さい。

●エントリー費振込確認または手渡しでエントリー完了となります。

愛宕神社例大祭のカラオケコーナー♪

2017-08-27 23:55:43 | ☆ミチのカラオケ日記☆
8月の思い出 愛宕神社例大祭!
カラオケコーナーで、赤ベコの唄を歌ってきました(^o^)/



うたごえを聴いて駆け付けていただき、ありがとうございます♪( ´▽`)



お声かけていただきありがとうございます♪



櫓のステージって何だか懐かしいです!
楽しいひと時でした〜。
あかべぇも和風のステージに似合ってます。



ステージカラオケ唄の会!楽しく歌って納涼会!

2017-08-22 23:45:40 | ☆ミチのカラオケ日記☆
ステージカラオケ唄の会 楽しく歌って納涼会!
つくばみらい 志音にて



取手で開催しておりますはるか堂ミュージックスクールの教室
スマイル【魅せカラ♪】
温々亭【Joyカラ】
グリーンスポーツセンター【 ボイトレ&カラオケ教室】
取手近郊で個人レッスン【ステージカラオケ教室】受講の方

生徒さん合同の、プチ発表会を開催いたしました♪

はじめは、スマイル納涼祭ということで企画したものが、
生徒さん皆さんのご協力により、さらなる楽しい会に発展
しまして、嬉しい限りです♪

お一人1曲ずつご披露いただき
TKG方式の、【名前・曲名・自己紹介】を交えて
皆さんそれぞれのステージを楽しんでいただけました!



志音はお食事も美味しいのですが、今日の特別ランチも素敵でした(^ ^)



ミッチーズは、Keiさんと私の2人でしたが、キャンディーズ2曲を披露♪



私の曲も3曲カラオケに入ってましたので
【会津の酒よ】からはじまり



【ひだまり】をカラオケを使っては初合唱!
【赤ベコの唄】も皆様一緒に歌って下さいました。



最後は抽選会!
赤ベコトートバッグ、赤ベコクラッチバックをはじめ、
赤ベコストラップや赤ベコバッジなど、大奮発しましたよ〜♪

あっという間の楽しいひと時、参加いただいた生徒さん方のお陰で無事終了いたしました。
おいしい差し入れのドーナツもいただいたり、本当にありがとうございました!

ステージカラオケ教室発表会は12月に開催いたします。
詳細は告知いたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。

新東京カラオケグランプリ2017 審査員をさせていただきました♪

2017-08-14 00:22:35 | ☆ミチのカラオケ日記☆
新東京カラオケグランプリ2017

http://tokyokaraoke.com

8月12日、大田文化森のホールにて開催されました!
私、鈴木ミチは、審査員を務めさせていただきました。



右から
司会 小村悦子さん
審査員 多田朗人さん
審査員 鈴木ミチ
審査員 浦麻紀子さん
アシスタント司会 斉藤愛さん


全国からの300超の応募の中から選出された104名の皆様の歌唱は、ハイレベルでした♪

この大会で感じたことは、何より、出場者の皆様の楽しそうな顔、ステージを楽しむ姿です。
104名の皆様の歌唱はあっと言う間で、審査する側としても楽しく拝見させていただきました。



本当に皆様素晴らしい歌唱で、甲乙付け難いところでしたが、カラオケ大会の審査基準としまして、『歌』の観点から審査させていただきました。



ご出演の皆様、主催のカラオケ評論家唯野奈津実さんはじめスタッフの皆様、審査員の先生方、本当にありがとうございました!またお会いできる日を楽しみにしております。



来年には私主催の『ステージカラオケ大会』も復活させたいと思っております。皆様が楽しんでいただける、目標にしていただける大会を創って行きたいなーと思います。

ツイッターやってます☆皆さんフォローしてね