
中央区を東西に走る国体道路(国道202号)の一部は通称「けやき通り」と呼ばれ、木漏れ日が差すケヤキ並木の両側はマンションが立ち並び、市街地では有数の高級住宅街です。

マンションの玄関脇には、地図にも無いような小さなお稲荷さんがたたずんでいます。

由緒書きを見ると地元の篤い信仰心で守られてきたようです。

安全で心暖かい町内のようですね。

マンションの玄関脇には、地図にも無いような小さなお稲荷さんがたたずんでいます。

由緒書きを見ると地元の篤い信仰心で守られてきたようです。

安全で心暖かい町内のようですね。
福岡は新幹線や国際空港もあり、九州の交通の要衝ですねが、
経済的には札幌と同じように大企業の支店で栄えた街ですね。
風水害などの自然災害は少ないのですが、裏日本的な冬の寒さが結構厳しいのが唯一難点です。