ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

カフェテラスIN境川

2008-03-30 | beautiful life

浦安市の桜祭りが開かれています。

何だか通りが騒がしいなぁと思っていたら

迎えに来た友達がとても興奮してきました。

「おもての通り、すごい人だよ~」と言うので見てみたら

なんと、ウォークラリーのコースになっていました。

 

確かにいつになく、すごい人どおり。

 

かっこうの宣伝日和じゃない???

と言うことで、明日30日宣伝も兼ねて

自宅の前でガレージセールをすることにしました。

 

浦安市猫実3-10-6 

東西線浦安駅より徒歩10分ほど

やなぎどおりの猫実3丁目の交差点を舞浜方面に曲がり

豊受神社の角を入り、花蔵院の隣りに立つ黒い家の前でやっております。

 

今回はこども服中心ですが、新品の掘り出し物もあるので

よろしければいらしてください。

 


子どものまち

2008-03-28 | 我が子のこと

 佐倉市で行われている「ミニさくら」に行ってきました。

これは、子どもたちのまちで、それぞれ子ども達が仕事をして

お給料を得て、お買い物をして・・・という、

話題のキッザニアのようなまちを

キッザニアが始まる何年も前から毎年行われていたそうです。

 

私は今回始めて参加しました。

と言っても、子どものまちだから、私が参加ではないですね・・・。

 

お友達の兄弟2人と、わが子2人に姪っ子を連れての大所帯。

初日だったために職安はとても混んでいて、1時間半ほど待ちました。

 

さすがに3歳児の4人はグズグズモード。

ようやく職安でもらった仕事は「ちんどんや」さん。

姪っ子は女の子なので、始まるまでは

「お姫様がいいなぁ」「なかったら、お花屋さん!」

なんて言っていたから、

「ぇえ!いいの?!」と思いましたが、

そんなことはすっかり忘れ、走ってスタンバイ位置に。

 

もちろん男の子3人も「ちんどんや、ちんどんや!!」と

おたけびをあげながら走っていました。

 

大人なんかそっちのけで自分の仕事に走っていく姿は

何だか嬉しいものでした。

 

なるべく手や言葉を出さないように見守っていました。

自分で楽器を決めて、大きい子達の歩幅に置いてかれないように

はやあしで歩く子ども達は本当にまちの中の一員として

頑張っていました。

 

うわぁ楽しい♪と思っているうちに戻ってきましたが

なんとウチの次男は・・・・・・・・・・いない!!

え~~~!と大慌てでまちを一周しましたが見つからない。

どうしようどうしよう!と慌てていたら、

小学生のお兄さんと次男が一緒に歩いていました。

 

お兄さんは「良かったね」と言い、私も「ありがとね~~」と連発。

本当にビックリしました。

 

その後は長男がカードを無くし、警察に行ったらちゃんと届いていて感動!

そして、「今度はなくさないでね!」と言う

これまた小学生のお兄さんに感動。

うわぁ子どもってすごいなぁと思いました。

 

役割を与えられたら、きちんとやろうとする姿。

自分達でどうすればいいのかを考える賢さ。

そして小さな住民に対する自然な優しさなんかを感じることができました。

 

また来年も行かせてあげたいなぁ。

そして今度は子ども達で勝手にしてもらって

私は大人スタッフにまわろうかしら??

なんて考えています。

 

子ども達はその後もう1回ちんどんやさんをやって

お買い物はできずに帰ってきましたが

大興奮で夫や祖母に話をしていました。

 

このイベントを教えてくださった方々に感謝です。

親としても、保育士としても、楽しい経験をすることができました。

 

 

 


春休み

2008-03-24 | beautiful life

この4日間遊んで暮らしていました。

最初の3日間は会津高原へスノーボードと温泉の旅

そして今日はケツメイシのライブに行ってきました。

 

本当に4日間だったの?と思うくらい

ゆっくりしたり、スノーボードしたり、たくさん寝たり、

締めくくりは明日が怖いくらいに拳を振り上げて

盛り上がってしまいました。

本当に充実感いっぱいのお休みでした。

 

あ~楽しかった!!

 

夫はライブの最後に飛んできたTシャツをゲットしていました。

 

よ~し。明日からも頑張ろう!

 


お風呂屋さんへ

2008-03-19 | 我が子のこと

「お風呂屋さんいきた~い」

子どもたちのリクエストに応えて

今日はお風呂屋さんに。

 

自宅から徒歩で数十メートルのところ銭湯があります。

初めてそこに行ってみました。

 

ぎょぎょ!何と番台には男性が・・・。

ちょっとここで引き返すわけにはいかない・・・なんとなく。

もう子ども達ルンルンだし。

 

しかたない!!!と意を決してお金を払いました。

まあぁぁあ、いいか、私もおばちゃんと言われる年齢だし、

見せても損するようなカラダではないし・・・

でも結構度胸がいる。

 

そんな気持ちを察してか、おば様に番台は交代され、

安心して脱ぎました。

 

そしてまたもやビックリしたのが、

赤ちゃん用のお世話台?が

ずらりと並び何と7台もあるではありませんか!!

 

昔は(今もいるのかな?)

ここに赤ちゃんが並んだのかと想像すると

とても温かい気持ちと嬉しい気持ちになりました。

 

でもね、お風呂のお湯に触ったとたん

こんな熱いお風呂に赤ちゃんが入れるわけがない!

と、思いました。

 

なんと、43℃

 

昔の赤ちゃんは入っていたのかなぁ。

こんなの入ったら、ますます赤くなっちゃう。

お世話台との矛盾を感じながら、久々の熱いお風呂に入ってみました。

 

子ども達は「熱いよ~」と足をつけるのが精一杯でした。

が、私が身体を洗っている間、

「ほら少し水入れてあげようね。」

「今度はおへそまでね。」

などと言いながら、肩まで浸からせてているではありませんか?

 

すごい~!!

たぶん私が言ったんじゃ絶対入らない。

親と違う人と触れ合って子どもは育つんだよなぁ。

 

あの熱いお風呂はきっとこの町の文化なんだろう

私もそう遠くない町で育ち、やっぱり銭湯は熱いお湯でした。

内湯があったけど、母なんかはよく連れて行ってくれました。

 

懐かしい熱いお風呂は長くは入れないけど

すっかり温まりました。

 

そしてお約束のおかまのドライヤーで髪を乾かし

帰ってきました。

 

しかし、あの熱いお湯は心臓に悪いよなぁ。

水たくさん採らないと、血がどろどろになってしまう。

そして、また赤ちゃんはどうしていたのかに

思いをめぐらせてしまいます。

 

今度行ったら、誰かに聞いてみよう。


ステキなママ友

2008-03-17 | beautiful life

昨日はお産の時期が一緒だった

市の妊婦教室の時のお友達と久しぶりに会いました。

 

私が引っ越してしまったので、

会うのは本当に久しぶりでした。

 

特に子どもたちの成長にはびっくりでした。

 

赤ちゃんの時から、月に1回は集まろうと市の施設を借りて

集まっていたメンバーです。

 

仕事復帰する人、専業主婦の人・・・と両方いるけれど

お互いにいい刺激になって、本当に楽しいんです。

 

子どもたちもつれて歩けるようになったから

今度旅行にでも行きたいね!なんて話も出てきて、

楽しみです。

 

調理講習で同じグループだったのがきっかけなのに

こんなにいいお付き合いができるなんて

出会いの不思議さを感じました。

 

これからもよろしくお願いしまぁす。

 

 

 


わが子たちの大切な3分

2008-03-16 | 我が子のこと

今日は子どもたちのお稽古の日。

何を習っているかというとわらべうたなど昔の遊びです。

 

そこではバイオリンの体験レッスンをしており、

息子達は私のねらいであるあそびのレッスンより

もっぱらこのバイオリンのレッスンが大好きです。

 

あそびが1時間、バイオリンは1人ほんの3分程度です。

(息子達はまだちいさいのでね・・・。)

 

バイオリンのその貴重な3分間。

やっと最近バイオリンに触らせてもらえるようになったのに

今日は次男はわざと手を滑らせて変な音を出したりして

周りの子の笑いをとったりしていました。

 

先生は優しいながらも、「じゃあまた来週ね。」

とレッスン中止。

 

次男はなんでもなく「ありがとうございました」と戻ってきましたが、

その後に長男が最後まで弾いて、「次の曲をお母さんと練習してね。」

といわれているのを聞いて、

超激怒!!

 

自分がふざけていた恥ずかしさや

最後までできなかった悔しさや、

いろんな気持ちがごっちゃになったようでした。

 

でも、先生に失礼なことをしておいて怒るのは違う。

 

「もう一回やる~!!」とわめいているけど、

「ありがとうございました」と早々教室をあとに。

 

息子の言い分は「今度はちゃんとやるからもう一回やらせて欲しい」

ということのようですが、きっぱり断りました。

「この次のレッスンのときがんばってね」と。

 

帰り道、しばらくは泣いて泣いて、すごかったのですが、

しばらくするとしょんぼり。

教えてくれる先生に対して、ふざけるのは失礼なことや、

レッスンはみんなも1回だけなんだから、自分だけもう一回は無いこと。

そんなことを話すと、いつになく「はい」といい返事。

おぉ、なんとなくわかったかな??

 

わからんちんの次男だけどさすがに少し応えたみたいでした。

そのしゅんとなる時ってすごく大事!!

すこし成長したよね。うん、そのはず。

 

次回はどうなるでしょう??

その3分のために、お母さんは往復3時間の道のりも頑張ろうと思います。

 

 

 

 

 

 


岡崎サークル

2008-03-10 | beautiful life

夫が勉強に行っている 愛知県岡崎のサークルで

絵刻字という作品をつくりに私も参加してきました。

 

始めの意気込みとは裏腹に出来上がっていくうちに

「なんだかこんなはずじゃなかったのになぁ・・・」という出来に。

けっこうへこんでいましたが、とおくから見ると、なかなかじゃない??というでき。

 

「コレはね、子育てににているんだよね。」

 

とある先生がひとこと。

なるほど!!ほんとうです。

 

いつもは近くでいろんなところが目についてしまうけど

ちょっと離れてみると とってもいい子に見える。

頑張っていることが良く分かる。

 

ふむふむ、なるほど。

 

そう思ったら、気が楽になり、しっかり記念撮影もしてきました。

 

また、サークルの皆さんも実に楽しい方々で、

皆さん小中学校の先生なのですが、授業にかける思いがすごいです!

またパワーをもらってきました。

 


保護者会

2008-03-08 | beautiful life

今日は息子の保育園で保護者会がありました。

夕方の大雨に降られ、ひどい頭痛に見舞われましたが、

参加してよかったなぁと思う内容でした。

 

部屋のつくりとかが子どもや大人の動線を考えていないつくりなので、

私としてはずっと気になっていたのですが、

乳児のクラスで動線を考えたクラス作りを始めていたので

これは幼児クラスにも広がるはず!

と思って期待を寄せていました。

 

それが、期待通り来年度幼児クラスも見直しの対象になるとのことです。

あぁよかった!

 

これで大人に邪魔されないで子どもの遊びが確保されるはずでしょう。

遅れてるよ・・・今頃。

 

それにしても、息子の担任の先生は 部屋のつくりのイマイチさにめげず

本当にいろいろと工夫されていて、毎日のように「フムフム」と

うなづいたり、納得したり・・・。

あんな先生と一緒に仕事したかったなぁと

陰ながら、かなり尊敬しています。

 

持ち上がってくれないかなぁ・・・。

 

 

 

 

 


蓮沼 親子サークル

2008-03-07 | beautiful life
千葉県蓮沼に行ってきました。
創業塾で出会った方が、親子サークルをしているお友達がいるというお話を聞き、
ぜひ、お会いしたいとお願いし、今日実現しました。

今日は特別にお料理教室!!
地元の美味しいレストランのシェフが先生です。
メニューは
ターメリックライス
鶏肉のトマト煮込み
生春巻き
オニオンスープ(マクロビオティック)
甘酒のプリン(マクロビオティック)
作り方を見せてもらいました。

自分が教えてもらって作るのと違い、
じっくり作り方を見ていると 先生の料理への愛情が伝わってきて、
あぁ料理ってこういうことなんだなぁと改めて実感しました。
しかも 素材を大切にしたお料理はとてもおいしくてまた感動!

日常で自分で作っていると、人の作ってくれたものがすごく嬉しくて美味しいけれど、
それだけでなく
「家族にも食べさせてあげたい」という気持ちが膨らんでくるお料理でした。

そして、サークルを主宰している小高さんの人柄にも また感動!!
人を癒すことを若い頃(←と言っても私よりまだ若いですけどね)から追求されてきて、
スピリチュアルなものを大事に、そしてかなり明るい。
一緒にいるだけで、とても元気をもらえました。
蓮沼の超パワースポットです。
ちょっと遠いけど、また行きたいです。

自分だけ、こんないい思いをしては悪いなぁ。
と、今日の鶏肉の煮込みをデミグラスソースに代えて作ってみました。
もちろんターメリックライスも♪

子どもたちはすごく喜んで食べてくれました。
明日から頑張ろう!と思う1日になりました。

紹介して下さったCさん。
今日は運転も引き受けてくれ、案内してもらい助かりました。
本当にありがとう。