ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

5月31日 ははこカフェ

2010-05-31 | ははこお知らせ
おはようございます。

本日は午前、午後とも
ははこカフェやっております。
このところカフェの日はいつも雨。
今日は久しぶりにお天気です。
お待ちしております♪
午前の部 10:00~11:30
午後の部 13:30~15:00
★500円

海にでてきた

2010-05-30 | beautiful life
長男以外、体調がイマイチななか、
寒いことに出かけることも無いのでは…
と思いながら、でも絶対キャンセル無しと渡されたチケットのため、
寒さ対策バッチリにして出かけてきました~。

海猿で少し知っている海上保安庁ですが、
海を相手にした仕事というのは、
なんと言ってもスケールがでかい!


広い海にでてみれば、
ディズニーランドも、ちーいさく見えて、
あの近くで、あーでもないこーでもないと
ぐじぐじ考えていることがあほらしく感じました。

海上保安庁だけでなく、漁師とか、貨物船とか、まだまだ私の知らない仕事をするひとが
たくさんいるんだろうなぁ。
尊敬です。

音楽隊の演奏も良いじゃないですか!

もうすぐ港。
清々しい気持ちが 続きますように。

大集合!

2010-05-23 | beautiful life
宮島より、ひいおじいさんがやってきました。

夫実家に大集合!

スカイツリーを見に行きたいというおじいさんでしたが、
実家から見えるスカイツリーで充分!

ということで、ひい孫たちは室内で汗かきながら
遊んでいます。

またアンケートですが。。。

2010-05-20 | ははこお知らせ
日本子育て応援団

大至急のアンケートがあります。

またアンケートでもうしわけないのですが。。。

鳩カフェ方面からも
こどもじかんプロジェクトのi-netでも話が出ているので
これはははこのじかんからも発信しないわけには!


以下 転送です。


*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・

こんばんは。
昨今話題のこども関連施策の方向性
みなさんも気になっているのではないでしょうか?

今、国政では子ども・子育てに関する新システム検討会議なるもので
様々な議論が展開されています。

今の基本的な方向性としては、
現金支給(子ども手当)は満額で、国が支給
現物支給は、各地方自治体に一般財源として委ねる
ということだそうなのです。

地方主権、分権という流れそのものは、けして悪いことではないのですが、
今突然このようになると、どうなるかというと、各地方自治体によっては、
支援事業が切り捨てられる可能性がある、、、ということなのです。

子ども施策に使うように、というような子ども色が御金につかないと、
高齢者や箱モノや他に御金が使われてしまうこともあります。

地方自治体自体が創造力と革新力に溢れていれば、
また、それをウォッチする市民の意識が高まり、行動に移されていれば
地方に委ねるというやり方は理想的ではありますが、まだまだ、一気には
難しいし、ヒズミが生じるんじゃないか、、、、

あるいは、国としてのナショナルミニマムって何なの?
地方格差があっても子どもにとってOKなの??
という疑問も生じるわけです。

ということで、今、『にっぽん子育て応援団』による
支援者を対象とした全国アンケートが実施されています。
皆さんご自身、または、お知り合いの方にも記入いただき、
声を大きくできるようご協力をお願いします♪
http://nippon-kosodate.jp/topics/topics.cgi?ID=00087



*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・

ぜひ、ご協力お願いします。

ワークショップを考える

2010-05-19 | こどもじかんプロジェクト
こどもじかんプロジェクトの内容について考え中。

「ははこのじかん」では
こどもってこういうものなんですよーー。
っていうことを伝えていますが

こどもじかんではワークショップ形式のために
自分で答えを感じることが一番の目的。

私の中では見つけるっていうより
やはり「感じる」ことが大切だと思っています。

答えは自分の中にあるもの。

世の中のあらゆるものがそうであるように
きっと答えは自分の中にあります。

ワークショップの募集は
今日で締切りましたが
まだまだアンケートは続いています。

http://www.efeel.to/survey/kodomo/

アンケートに答えている中で
自分が何に困っているのか。
どう感じているのか。
改善したいのか?そうでないのか?

そんなことも感じられるといいなぁと思います。

まだやっていない方はコチラからぜひどうぞ。

さて、私もどんなふうに進行させていこうかな?
本を引っ張り出してきてワクワク中。




生きていける

2010-05-16 | 我が子のこと

昨日はフリーマーケット。
今日は潮干狩。

と5月を満喫した週末。

新月にお願いごとをすると叶う!
という記事を読んでは

「なら、大潮じゃない!」
「潮干狩行かなくちゃ!」

と友達にメールをしている始末。

すっかり三番瀬にはまっています。

今日の三番瀬は
GWよりも水も温かく、
あさりも沢山捕れました~~。

そしてバカガイも沢山捕れました。

さてこのバカガイ。。。調理の分からない私たちにとっては
本当にガッカリする存在なのですが

近くでバカガイばかり取っているおばさんを見つけ
食べ方を教わってきました。

しかも試食までさせていただいたようで
「おいしい♪」とにこにこして戻ってきて
「ママにも食べさせてあげるね」
とお寿司屋さんで見るキレイなオレンジのところを
食べさせてくれました。

その調理法と言ったら

貝をコンクリにガンガン打ちつけて割り、
砕いてオレンジのとこを取り出すという
何とも野蛮な方法。。。

なんかいい方法ないの??
あの貝はバカといわれる程
口がひらいているんだから
あそこからバリ!っといこうよ

と言ったら
「ダメ!!
貝の力が強いから、指はさまれるよ!!」という忠告。

おお~~しっかり教わってきたじゃぁないの。

家にかえってからも
調べる余裕もなく、
やはり野蛮な方法で取り出しました。

なんともたくましくなったなぁ~~
と、
嬉しくなる母なのでした。

やはり自然は子どもを大きくさせてくれるね。


次男はすっかりあさりの砂出しに見とれ
「かわいい~~」と夢中ですが・・・。

それでもこの子たち
最近では
「どこへ行っても生きていけそうだよね~」
といわれることが多くなってきました。

私は
両親もレジャー嫌いだし
江戸っ子で田舎もないし
すご~~く自然に飢えていたもんで
大人になってから一気に取り戻したタイプ。

子どもたちがそういうふうに言ってもらうと
自分の事のように本当にうれしいです。

浦安は田舎ではないけれど
三番瀬でいろんな生き物に触り
花の蜜を吸い、
自転車でかっ飛ばせる
あの辺りはスバラシイです。

今年は通うぞ~~♪


こどもじかんワークショップ

2010-05-14 | ははこお知らせ
みんなより長かった我が家のGWも
昨日ケースケくんたちが旅立ち、いよいよ終了した感じ。

(我が家族はそれぞれ学校や仕事に行っていたのだけれどね。。)

家に仕事の途中で帰ってきた私以外は見送りできんかったので
子どもたちも夫も、
「もしかしてまだいるんじゃないか?」と思っていたようで
本当に旅だったことを知ると
肩をとしているのでした。

さぁ、私もそろそろペースを整えないと。



********************************************


さて、私がファシリテーターとして参加する
「こどもじかん」ワークショップのお知らせです!


以下、ワークソップについてお知らせします♪


★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**


体験・交流型の『こどもじかん発見ワークショップ』託児付/無料
学校の授業のように話を聴く講座ではなく、
参加する皆さん同士の意見交換や交流、体験を通じて
自分で自分なり子育ての形を見つけていく体験クラスです。
各分野の専門家からの提案やアドバイスも交えて楽しく交流しましょう!

かわいい実施概要 
「生活リズム」「あそび」「しょくじ」の3コース、4グループで開催。

(1)生活リズム ~気持ちよく暮らす~
・開催日時:6月03日・10日・23日・30日 10時~12時
・開催場所:美浜公民館 ※最終回のみ文化会館 
・ファシリテーター:早川幸江
保育士・保育環境コーディネーター。
都内公立保育園での勤務経験と自らの子育て経験を活かして、
浦安市内で、赤ちゃんのいるお母さんを対象にした教室を主宰。

(2)あそび ~とにかく一緒に楽しくあそぶ~

< 0才~1才半対象>
・開催日時:5月27日10-12時・6月02日13-15時・16日13-15時・30日10-12時
< 1才半~2才対象>
・開催日時:5月27日・6月02日・17日・30日の10-12時
<共通>
・開催場所:文化会館 ※初回のみ美浜公民館
・ファシリテーター:森沢典子
保育士・幼稚園教諭・私塾講師。幼児教育・児童文学を学び、
都内や関東地区の幼稚園で教諭としての勤務経験を持つ。
フランスのフレネ小学校での教育実習経験もある。
幼稚園教諭の10年、自らの子育て経験から『楽しんじゃえ』をベースに
『親も「楽」ちんで「楽」しくなる子育て』を提案。

 (3)しょくじ ~おいしく楽しく~
・開催日時:6月02日・09日・23日・30日 10-12時
・開催場所:文化会館
・ファシリテーター:吉田千裕
管理栄養士。調理師の夫、5才の娘と3人暮らし。
親子が「おいしく楽しく」なる食生活を提案。
「欲しいものは作ろう」を基本にシンプルな生活を目指している。
趣味は野菜作りと洋裁。

かわいい対象定員 
浦安市内で0才~2才のこどもを子育て中の母親で
「こどもじかん」をより良くしたいと思い以下全4回のワークショップに出席できる方、
全体で20組の親子。応募多数の場合は抽選

 ①生活リズム5組 
 ②あそび10組(1才半未満5組・1才半以上5組) 
 ③しょくじ5組

かわいい参加費用 
ワークショップ・託児ともに無料。
※託児はワークショップ対象児(双子可)のみ。ご兄弟の託児はお受けできません。

かわいい応募方法 
5月18日までに以下サイトのアンケートに答えてお申込みください。
http://www.efeel.to/survey/kodomo/

かわいい選考結果 
ご参加いただける方には5月20日の午前中までに電話またはメールで直接ご連絡します。

主催:NPO法人i-net
後援:浦安市 
   平成22年度浦安市市民活動補助金対象事業

★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**★**


アンケートに答えて、
是非「こどもじかん」ワークショップご一緒しましょう♪

ご協力いただくこのアンケートが、
次の世代の育児にきっと役立ちますよう
お忙しいかとは思いますが
ご協力お願いいたします。




天才的に子ども

2010-05-10 | 我が子のこと

先日、我が家に泊まっていたケースケくん。
サーフィンをしているということで海まで
家族であいに行ってきました。

一緒に保育所作りをしているメンバーが

「子どもを育てる仕事の人は
う~んと大人でう~んと子どもでなければならない」

という話をよくしてくれます。

子どもと同じ目線で、
ものすごく遊び
きちんと自立した大人として接することができるということ。

ケースケくんは
子どもと同じ目線でものすごく遊ぶ。
天才的に子どもです。

まだ冷たい海なのに、
バシャバシャと水際で遊ぶ子どもたち。



大好きな友達ができて
本当に嬉しそうです。

嬉しいのは私たち大人も一緒。

なんとあまりに楽しすぎて
車泊してきてしまいました。

翌日は子ども会の資源回収なので
朝早く起きて、帰ってきました。

そしてその夜から
また我が家に来てるケースケくんとあっこちゃん。

そんな我が家は、まだGW気分がぬけません・・・。


民宿な我が家

2010-05-06 | beautiful life


GWは皆さん楽しみましたか??

私は満喫しましたよ~~

前半は小学校の振替休日を利用して
スノーボードに行ってきました。

やはり息を吸うと痛いので、計3本位しかずべりませんでしたが
それで十分な位でした。

体力がナイナイ。
悲しくなります。


そして中盤には愛知から先生方が
お勉強のためにやってきました。

その数、7人!ということで
布団を借りに行ったり・・・と用意していたら


そのお友達もやってきました。
(計9人になった!!!)

車で日本を旅しているケースケくんとあっこちゃん。

初めの印象から
「なんだか面白そうな子たちが来たぞ!」という感じだったけど
大当たり。

かなり面白いです。

結局この日から4泊して行きました。






あれ??子どもがひとり多くない??

そうです。

子どもたちのお友達も泊まりに来ていたのです。


夫たちは勉強会なんで、
私は子どもたちを

★動物園

★潮干狩

★プチバーベキュー

と、お友達と遊ばせるべく
あちこちの予定を地道に制覇。

昼も満喫ならば
夜もそれはそれは・・・にぎやか。

少しの夜更かしを許すことにしたので
大人たちが帰ってくるまでに昼寝させ・・・・
その間に洗濯して・・・

嵐のような日々でしたが

4泊していた旅人のおかげで
毎日がトリップしたような楽しさでした。

初めて会ったのに、
こんなに気楽にいられて、
いったいなんだろうか??

ジャンベをたたきながら歌ったり、
花火をしたり、
スケートボードしたり、

若い頃に楽しかったことが
また蘇ったみたいで

ケースケくんとあっこちゃんに出逢うために
私は過去に、めいいっぱい遊んできたのではなかろうか??

と思うくらい。





GWの締めくくりは、これ。

柏餅と、鯉のぼりケーキ。

これも、あそびに来てくれたお友達ママからの差し入れ。
ごちそうさまです。

ケースケくんたちにもおにぎりを。
Kさんからは浦安名物の佃煮も頂いて

サーフトリップはまだまだ続きます。


入れ替わり、立ち代わり、
たくさんの人が訪れたGW。

心地よい疲れで、しみじみしています。