ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

「できる範囲」をちょっと広げる

2009-03-31 | ははこお知らせ

3月28日、ガレージセール!

1月から 準備を始めてきたガレージセールが終了しました。

参加のママたち本当にお疲れ様でした。

 

はじめは「どうどう?」なんて感じで呼びかけて、

「面白そうですね~」なんて集まったメンバー。

ふたを開けてみたら全部で11人になりました。

 

すごいメンバーでした。

打ち合わせや準備、当日の動きでひしひし感じました。

 

「できる人ができることをやる」

という温かい雰囲気で進めてきた準備なのですが

当日もそのまま当てはまり、

声をかけあいながら、交代などもとってもスムーズ。

気持ちよい。と感じることができるかかわりでした。

 

★朝一で来て、まずは会場作りをやり、その後自分のリフレの準備をして

なんとなく始まってしまったので、

みんなにコーディアルを入れて元気付けてくれたsayoちゃん。

リフレのデビュー戦はいかがだったでしょうか?

 

★一番に「あのリュックが売れた!」と嬉しそうに教えてくれたしょうこちゃん。

おばさんがしっかりしょってくれているのを見て本当にうれしそうでした。

会計もしっかりやってくれ、さすが!なのでした。

 

★「当日はちょこちょこ抜けることになりますが・・・」なんて控えめに言いながら、

「家に帰ってみたら、頼んでいたおもちゃが届いていて、すごく楽しそうに遊んでました!」

と、うれしそうに報告してくれたさきママさん。

ガレージセールの発端はあのときのお醤油でした。

素敵なアイデアをありがとうございます。

そしていつもははこを応援してくれててありがとう。

 

★おおきな跳び箱。しっかり、ははこで買い取らせていただきました。

(しかもかなり安くしてもらっちゃいました~~。)

本当にみんなのことを明るい気持ちにさせてくれる会話ばかりのしみぃさん。

「すごい売り上げ!」とびっくりしたら、つり銭でした~。

みんなのために事前の準備をありがとうございました。

 

★毎回の打ち合わせで、議事録を取り、mixiに反映してくれたさとちんさん。

打ち合わせもほぼ出席だったのではないでしょうか。

当日もなんだか頼りになる雰囲気を感じる私。

なにか尋ねると本当にナイスな返しでした。

あ、ははこ用に湯飲みを寄付していただきました。

これからは日本茶も飲めます。

 

★前日の最終打ち合わせで、アメリカ滞在していた方が

メンバーの中に3人も。(福岡出身の人も3人)

なるほど~と納得のゆうこさんは、歯切れよく物事を聞いてくれて、

私は助かったり、気づくことがあったりしました。

宣伝もあちこち、頑張ってくれました!!

 

★笑顔に癒されまくり~Rちゃんのママkameさん。

たくさんのダンボールを用意してくれました。

一人でコツコツ・・・すごく大変だったと思います。

ありがとうございました。

 

★手作りのかわいい品物たちは、

ダンボールをあけたとたんに幸せを運んできてくれました。

遠く多摩より参加のペコさん。

いろいろな意味で、迷いながらも駆けつけてくれました。

何よりも超人見知りの娘さんが家に慣れてくれたことがウレシイ♪

出会いに感謝。

 

★この方なしにコミュニティーは盛り上がらなかったかも・・・

アトリエ・イドのLeaさん。

すぐにトピックを整理してくれて見やすく、わからないことは教えてくれ、

web媒体にも告知してくれました。

譲り受けた昭和っぽい棚は我が家でも寝室で活躍しています。

そして子どもどうしがとっても仲良くなりました。

 

★そして当日残念ながら参加できなかったけれども

宣伝部長!!というべき、この方willさん。

どれだけみんなが刺激を受けたことでしょう。

また、告知トピは他のと比較にならないくらい盛り上がりました。

これもwillさんのおかげです。

ありがとうごさいます。

 

★当日にリフレを担当してくださったペコさん。

遠く町田から駆けつけてくださり、ありがたかったです。

やさしい物腰に私もやってもらいたいなぁと思いました。

 

★「かわいい~~~」を連発だった唯一独身の保育担当yumiっち。

年度末で忙しい時期なのに助けてくれてありがとう。

ほとんど中味を知らせないままなのに、臨機応変に立ち回ってくれました。

保育士としての成長を感じます!!

(オススメの花婿いたら紹介してください~~☆)

 

ちょうどファシリテーションを勉強したこともあり

「これは少しリーダーシップをとらないといけない??」

なんて厚かましくも思っていたら、

風邪をひいてしまったり、寝違えてしまったり

力が入りすぎたとしか思えない 身体の不調だった私。

 

けども、心配ご無用でした。

気持ちよく回っていると感じる数々のことに、感謝を表して

ゆだねてしまいました。

 

「できる範囲」ってことはむずかしいです。

かつて公務員だった頃は

「できる範囲」って言うことがけっこう多くって

やるのかやらないのかはっきりしたいし、

やるんだったらしっかりやろうよ!!って

納得いかない感じがすごくあった私。(若かったこともあり・・・)

 

しかし、今回のガレージセールのような感じなら

「できる範囲」も大歓迎!!

 

「できる範囲」ではあるけれど、

きっとみんなは「できる範囲」を少し広げて参加してくれたのだと思います。

すごいことだよね。

 

ママになって、子どもと毎日生活している中で

新しいことに手を伸ばすのは大変なことです。

 

でも、同時に自分の可能性を広げる第一歩でもあります。

今回は「楽しかった!」「また、やりたい!」という感想が

一番多いものでした。

 

皆さんキラキラしていましたよ~~。

ぜひ第2弾考えましょう。

 

 


いよいよ明日!

2009-03-28 | beautiful life

いよいよ明日になりました。

ガレージセールです。

 

今日は午前中は家の片付け。

子どもたちも保育園を休み掃除を手伝ってくれました。

 

うん、なかなか役に立つ。

本当にありがとう。

 

で、午後からはガレージセールの最終の打ち合わせ。

今日sayoちゃんからスタッフのみんなに

ハンドリフレのプレゼントがありました。

 

打ち合わせをしながらせっせとsayoちゃんはハンドリフレ。

みんな気持ちよさそうでしたよ~~。

 

今日はいつものベビーちゃんに加え、

うちの子達と、Lea家の子どもたちが加わり、すごくにぎやかでした。

 

もう帰るって頃になり次男はお菓子が食べたいとだだこね。

もう、その前にじゅうぶん食べているので、

「もうよしなさい」と私。

 

でも、午前中頑張って掃除して、

午後からはお友だちが来て嬉しくてはしゃぎ

いつもは昼寝をしている彼にとっては、もう限界。

 

ギャーギャー泣くことになってしまい、ベビーたちは唖然なのでした。

 

みんなが帰ってからようやく少し落ち着き、

絵を描き始める次男。

 

さっきまで「ばば!ばば!」(ばばぁとは言えないらしい・・・)

と私に向かって暴言を吐いていたのに

「これママだよ」とにっこり笑った顔を描いてくれました。

 

「きれいだからプリウスかってあげる」(←私が欲しいって言ってる車)

だって。

かわいいなぁ。

そして彼なりのごめんねだったのでしょう。

 

そんなこんなで、ひどい様子をみんなに見てもらっちゃった次男は

やはりあとで恥ずかしくなってしまったらしいです。

 

と言うわけで、そんな次男ですが、

明日は頑張るといっているので、

皆さんよろしくお願いいたします。

 

写真のお花は、sayoちゃんからのお誕生日プレゼント。

かわいいのを選んでもらってこれまた嬉しいです。

メッセージをくれた皆さんもありがとうございました。

36歳も楽しく過ごしていきます!

 

 

 


春の猫実にはネコがいっぱい

2009-03-25 | 我が子のこと

明日の誕生日に先駆けて

お花のプレゼントが届きました。

 

送り主は・・・

私の愛用の化粧品「HABA」より。

 

なぁ~んだなんて言わないでくださいよ。

 

嬉しいじゃないですか。

例えコンピューターの管理にしたって、

お誕生日の方にお花を贈るなんてステキな計らいだと思いませんか。

 

飾ってあるバラの花を見て、

「明日お誕生日なの?じゃあ桜咲く?」と子どもたち。

 

このところ暖かくなっていたので朝子どもたちと散歩をしています。

冬の間にちょっと遅起きになってしまったので調整のためです。

 

境川をぐるりと回って帰ってくるだけですが、

桜のつぼみがどんどん大きくなっているのを見て、喜んでいます。

 

登園時も、梅の咲く場所、ネコのいる場所

毎朝気にして通っているので、男の子にしては花に敏感。

「梅がもう終わっちゃったね」

「今度は桜が咲くんだよ」

「ママの誕生日の頃咲くよね」

と話しながら通っています。

 

二人を乗せての自転車はちょっと危険。

なんだけど、車で行こうというと

「今日もネコに会いたい」とか言われ、

つい自転車に乗ってしまいます。

 

今日はすご~く冷たい空気で寒かったけど、

朝だけで、たくさん見るようになったネコたちを思うと

春がやってきたんだなぁって思います。

 

大好きな季節・・・これで花粉症が無ければ。


ガレージセール

2009-03-25 | ははこお知らせ

告知隊が活躍しているにも関わらず

正式なご案内をコチラでしていないことに気づきました。

 

 

3月28日(土) 10:00~15:00
ははこのじかんにて
ガレージセールを開催いたします!!


☆ベビー・マタニティー・子供服
☆育児用品

☆インテリア・キッチン雑貨
☆手作り雑貨
      などなど♪


当日は、浦安のお祭り「カフェテラスin境川」が催されます。
会場からもすぐ近くですので、ぜひ足をお運びください。

☆場所:ははこのじかん(豊受神社前入り100mほど)


☆オムツ替えコーナー
☆授乳コーナー 
  もご用意してありますので、ご活用ください。

そして、プチサロンも臨時開設いたします!

☆15分(足裏のみ) 1,575円を特別価格1,000円にて。
☆女性限定
☆ハーブティのお土産付き

ご予約は、当日先着順とさせていただきます。

スタッフ一同、たくさんの方にお会いできますこと、
心より楽しみにしております♪

 

リフレ気持ちよいですよ。

お祭りで疲れた足にぜひどうぞ♪

 

出品物、どんどん増えております。

お楽しみに!


4月講座の予定です

2009-03-25 | ははこお知らせ

「講座の予定がわかりづらい」

本当にその通りでスミマセン。

 

予定がすぐに見られるようなタイプの

アメブロに移行しようと計画中ですが

難しくて・・・なかなか進まないでいます。

 

4月の講座予定です。

遊びシリーズ(2回セットで6090円)

4月8日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       温故知新!わらべうた

4月15日 1時半から3時まで ははこのじかんにて

       発達を促す遊具たち

 

4月22日 1時半から3時まで 中央公民館和室にて

       子どもの靴の選び方第2期(Bloqueより講師を迎えて)

 

改良計画中ですので、少しお待ちくださいね。

 


6年ぶりの快感

2009-03-22 | beautiful life
何がって?
はい。スノーボードのハーフパイプです。

今シーズンは夫の仕事仲間と行くことがほとんどでしたが、
なんとみんながパイプに目覚めたのです。

もう、怖くてできないよ。

と言っていた私も、楽しそうなみんなに感化され、
今日は6年ぶりにパイプイン!

メチャクチャ背中が笑ってた!
とは後ろから見ていた夫の言葉。
はい。完全にパイプのなかで笑顔の私でした。
超楽しい~~♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

それからは止まらない私。
パイプばっかり流す!のでした。

そして、今日は同窓会みたいに昔のメンバーがいっぱい来ていたので、
誘い合わせてフリーラン♪

懐かしいパイプキャンプごっことかしながら
ゲラゲラ笑いながら滑ってきました。

あぁもう楽しすぎた!

もう雪が無くなってしまう~(>_<)
あの戸倉のパイプまたやりたいなぁ。

あ、そうそう、世界のカズ・コクボくんと写真撮ってもらっちゃいました。
ミーハーだわ。

今日は滑らないということで、子どもたちを見ていてくれたYちゃんに感謝です。
本当にありがとう。

そして、変わらないウェアのせいもあり、
私に気付いては声をかけてくれた皆さん、
私の今日の楽しさはあなたたちのおかげです。
ありがとうございました。

明日からまた頑張ろうo(^-^)o

時計のない保育園

2009-03-21 | beautiful life
今から14年前に出会った大切な本。

時計のない保育園
渡辺一枝


私は子どもが好きかというと、
?な保育士です。

「私子ども大好きなんです」という人がいるけど、
私は堂々とそんな風に言えないのです。

あえて言うならば…

子どもに勇気をもらうことがあります。
子どものエネルギーに魅力を感じます。
子どもが遊んでいる姿は素晴らしいと思います。

とか、ちょっと消極的な感じにしかいえません。

それは、自分でもうまく言えないのですが、
確かにかわいい~♪と思っても、どこか失礼な気もするのです。

だから、この本に出会った時に、すごく安心したのを覚えています。

あ、この方もそうなんだ。と。

それからは一枝さんの本を片っ端から読みました。
そして、これが私の子どもの見方の出発点だったと言えます。

保育の仕事をしていても、
・大げさなリアクションとか、
・かわいい声で子どもと話すとか、
・子どもの好きなテレビを見るようにするとか、
周りの保育士さんのようには振る舞えないので、
つらかったのです。

けど、それでいいんだ。
とストンと思う1冊でした。

2冊も買ってしまいましたが、
2冊とも保育士の友達に貸したままになっており、
最近、また買いました。

子育て中のママ。
それから育休から復帰するママたちにも読んでもらいたい1冊です。
もちろん保育士さんにも。

そして一枝さんは椎名誠さんの奥様でもあります。
私の椎名さん熱は、ひょっとしたら一枝さんに出会うためだったのでは?
と思うくらいです。

椎名さんには会えても、
一枝さんにはまだまだお会いする準備が不足している。
という、
畏れを感じる私。

でもいつかお目にかかる機会がくるような気がしています。
その時まで、頑張れ私o(^-^)o

こんなとこにも

2009-03-19 | beautiful life
ミクシィ上で準備を進めている
ガレージセール。

特に告知媒体のトピックはもうすぐ100件になるくらい、活発です。

買い物に行った先のスーパーにもチラシが!!
嬉しくて
次男に「見て見て」と知らせたら、
「うわぁ!ははこのじかんだ~♪」
ととても喜んでくれました。

その喜ぶ姿に更に嬉しくなってしまいました。

ガレージセールにきてほしい。
ははこのじかんを知らせたい。
そう思ってくれるメンバーが貼ってくれたのでしょう。
本当にありがたいことです。

今日はミーティングで出品物の確認をしました。
私も欲しい品物がいっぱい(^O^)
多摩から参加のペコさんのお手玉は
今日参加の皆さんから早速追加注文が入るくらいの人気でした。

ますます楽しみになってきたガレージセールです。
浦安お住まいの方はぜひお寄りくださーい(^o^)/

経験も遺伝する?

2009-03-16 | beautiful life

昨日、ようやくパソコン用にイスを買いました。

必要になってから買うように心がけているこの頃なので

ずいぶん我慢してしまったイス。

 

ずいぶん昔に買った折りたたみのイスを使っていたのです。

これが、外国のものなので、足が届かない。

 

なんだかいつも落ち着かないで

正座してパソコンを打っていた私。

 

講座で足のつくイスを・・・って言っているくせに

自分のイスが間違っていた!!

 

そりゃ疲れるって~~!!

足も痛いし、首や肩や腰が、もう悲鳴を上げている感じ。

 

夫は学生時代にオフィス家具の組み立てのバイトをやっていたので

本領発揮でしょう!

と箱から出して作ってくれるのを待っていたら

次男の目が光る。。。

 

「作ってあげるよ」

 

「いいよ、パパがやるの待ってようよ」

と言っても、どんどん進めようとするのです。

それもまんざら間違っていない。

 

経験とかも遺伝するの???

なになに??すごい不思議なんだけど・・・。

 

そしてオトコ3人でぱぱッと作り上げてくれました。

 

なんだかちょっと嬉しいイスになりました。

ありがとう~

これで私もお仕事頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 


お手伝いと食事

2009-03-15 | 我が子のこと

少し前から

「お手伝いはありますか?」

とせりふのように言ってくるようになった次男。

 

長男は前から結構お手伝いやってくれているのだけど

次男が言ってくるのは、珍しいのです。

 

はじめは菜の花の咲いてしまった花を

キッチンばさみで切る作業をお願いしました。

 

なんだか超やる気です。

おそらく、すぐに飽きるだろうと高をくくっていたら

なんと2把分やってくれました。

気持ちがのるとすごい力を発揮してくれます。

 

その後も、ゆでた菜の花を細かく切る作業も

一緒に包丁を持ってやらせてあげたら、すごく喜んで

それからはお手伝いスキになってくれました。

 

これはハンバーグを作っているところ。

 

実はしそが入っているオトナ味で、

あまりスキではなかったはずなのですが、

焼きあがる端から、パクパク食べ

「おいしい~~」

と満足な顔。

 

前出の菜の花も、おひたしをむしゃむしゃ食べました。

 

自分の手で作ったものはおいしいんですね。

 

これは、私のやってきた食事の講座が間違っていなかった!

と思えるひとコマでした。

 

あとから味覚は広がっていく。

経験とともにもっと広がっていく。

 

そのために、小さな頃にはまず

食べる意欲を育てるほうが大切なのです。

 

次男の「お手伝いしよう」という成長とともに

味覚も成長したのだなぁ。と

嬉しくなったのでした。

 

しかし、食べるのが良いことではあるのですが、

一日家にいると、お米の消費量がすごいです。

先が思いやられるなぁ。