ははこのじかん

育児・学び・集う
赤ちゃんとお母さんの教室『ははこのじかん』早川幸江の日記

7月の予定

ははこのじかん 7月の予定

【ははこカフェ】

7月5日  10:00~11:30 13:30~15:00

7月12日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月19日 10:00~11:30 13:30~15:00

7月26日 10:00~11:30 13:30~15:00 

 

【ははこまつり】

大盛況にて終了しました。

ご来場、ご協力ありがとうございました。

 

ママ友の会in船橋海浜プール

2008-07-31 | 我が子のこと

また、プールに行ってきました。

今度は船橋海浜公園のプール。

プレママ時代からのお友達3親子で行ってきました。

 

本当はもう一組の双子親子も来る予定でしたが、一人が熱をだし、

プールまでには治すから!と言っていたのが

もう一人にうつってしまったのです。

悲しい・・・ずっと双子情報を交換し合っていた間柄なので久しぶりだし、とっても会いたかった。

残念。

 

でも、プールではなんだか嬉しい気持ちでいっぱいでした。

「こういう風にみんなで出かけられるようになったことが嬉しい!」

「もう、感動だよ~~」

としきりに喜ぶYさん。

 

はじめは「そうだね~~」なんて相槌程度だったけど、

だんだんみんなとの出会いがすごいことに思えてきて

ほんとにほんとに嬉しくなった。

 

たまたま市のプレママ対象の調理講習で一緒になった間柄。

揉め事もないし、べたべたもしないし、

とっても心を許せる気持ちのいい人たち。

 

私はこのママ友達がいたから、無理をしていわゆる公園デビューもしなかったし

なんとなく「ココがあるから」という安心感で、他で無理な付き合いもしないですんだ。

 

もう子どもたちが5歳になるから、5年の付き合いになります。

「いつか、みんなで旅行に行きたいね」

と話しています。

そのときには、またYさんがしきりに感動するんだろうなぁ。

想像するだけで面白い。そして嬉しいです。

ちなみに次回は涼しい室内でカラオケという企画が浮上しています。

カラオケ、私は苦手だけど楽しそうでこれは乗り気です。

 

そして子どもたちは、休憩時間以外ず~~っと水の中にいました。

もう、水の怖さはクリアしたけど、ちょっと用心しないと危ない頃かな。

 

 


花火大会

2008-07-28 | beautiful life

土曜日は夫のサークルがあり、その後はみんなで花火大会へ。

そして、今回は「みんなで浴衣を着て行こう!」

ということで、一気に準備。

 

といっても、まだ着付けの段階じゃなく、

まず浴衣を買いに行くところから!!!

 

もう当日だよ~~と思いましたが、何とか調達できました。

「ユニクロで買う」といっていた夫ですが、

「絶対にだめ」と呉服屋で購入。

本当はきちんとあつらえてあげたかった・・・。

 

そして、ぐわ~~~っとご飯類も買い込み、

帰宅して一気に着付け。

 

そして、最後に私が着替えて表に出ようとしたら・・・

が~~ん。

下駄が見つからない。。。

汗だくで探しましたが、無し・・・。

で、なぜか玄関にあったぞうりが目に入り・・・・

仕方なしに足袋を履いてぞうりで会場へ・・。

 

「踊りおどる人みたい」

超超ブルーな出だしでしたが、会場では履物なんか脱いじゃうし、

タクシーで会場までいっちゃったし、まぁいいか。

 

でも、みんなで浴衣で揃えただけあり、

外国人の方は「グ~~ッド!」と浴声をかけてくれました。

楽しかったね。

 

また浴衣の機会を作ろうと、実は今日もこれからみんなでマリンスタジアムに出陣です。

もちろん下駄はもう用意しましたよ。

 


未来予想図を描こう講座修了しました

2008-07-23 | beautiful life

未来予想図講座修了しました。

今日いらしてくれたお2人さま、ありがとうございました。

 

「もっと先のことまでの見通しかと思った」とおっしゃっていたKさん。

今日のテーマは「子どもには大人が思うよりも能力があり、

その力を発揮する援助を大人がしていくこと」だったので、

必然的に幼児期までの見通しになってしまいましたね。

 

この時期身につけることは、

あとで身につくものと比べ物にならないくらい深いところに落ちるので

長い目で見てもとても大切なことなのです。

 

もし何かあとで思い出したこと、そのほかご意見やご要望がありましたら

ぜひコメント、またはメールなどで声をお寄せくださいね。

お待ちしております。

 

ところで帰り際に「子ども連れで行けるお店」の話になりました。

たぶんわらべうたの育児を知っていらっしゃるお二人のことですから

「落ち着いた場所で」「こどもが遊びこめるおもちゃがある」お店ですよね、きっと。

 

この辺ではなかなか無いですね。

とお話したのですが、

 

遠くにあるのですがこんな場所があることをお知らせします。

もんもの木という名古屋にあります。

 

以前、ネットで見つけて、私の憧れの場所です。

こんなところが作れたらいいなぁと思っています。

 

夏の間に見学にいけたら良いなぁと思っています。

 

 


手ぬぐいギャラリー

2008-07-22 | beautiful life

夏本番!ということで、我が家の玄関の手ぬぐいギャラリーも模様替え。

今度は金魚です。

 

毎日暑いけれど、去年よりはラクに思います。

気のせいかな?

 

明日は「未来予想図を描こう」講座です。

 

そうそう、夏休みに入った夫が、子ども達を送り迎えしてくれたので

今日は本屋に行ってきました。

何気なくちょっとかわいい雑誌を見ていたら、なんと!

 

今私が受講している「子育て支援講座」でご一緒させていただいている

矢船先生という方が離乳食の食べさせ方のアドバイスで

載っていらっしゃいました。

 

思わず買ってしまいました。

 

「tocotoco」という雑誌の「お母さんになるための学校」というページに載っています。

ははこのじかんでの「食事」講座でやろうと思っていることがほぼ載っています。

けれど、講座ではもう少し細かくやります。

「実際どうやって???」と疑問に思ったら、どうぞ受講してくださいね。(アピール♪)

 

 


次男の成長

2008-07-21 | 我が子のこと

この3連休は夫が林間学校のためいないので、

3人で蓮沼海浜公園に行ってきました。

 

うわさでは聞いていたものの、とても大きなプールで

子ども達は入り口から大興奮でした。

 

前回プールガーデンに行ったとき、「どこのプールいく?」と

子ども達とネットで探していたのを次男はよく覚えていて、

「ザバーーーーーっと水がかかるのがあるとこだよ!

と車中からずっと言ってましたが、

「それは別のところじゃない?」とあしらっていた私。

 

そしたら、やっぱりありました!!

すごい記憶力!!!!(←もっと別のところで発揮してもらいたい)

 

前回プールガーデンで同じくらいの子ども達がお父さんに泳ぎを教えてもらっているのを見て

「すごいすごい!」といっていたのを覚えていたようで、

お風呂の中で練習していた次男。

保育園のプールでも練習していたようで、その成果をお風呂のたびに見せてもらっていました。

 

でも、はじめはしっかり浮き輪をもって遊んでいたので、

「やっぱり大きなプールじゃ怖いのかなぁ」とそっとしていました。

 

けれど、浮き輪禁止の25メートルプールを見て、

「あそこは浮き輪使っちゃダメなの?」

「みんな練習してるの?」

と興味津々。

 

「そう」とだけ応えていたら、「ハルもやる!」とやる気に!

よし今だ!とプールへ。

深いのではじめはこわごわだったのが、私につかまりながら

もぐったり、浮いてみたり・・・。

 

10もぐれたら自信がついて、長男を呼びに。

でも、余り乗り気でない長男は、「ヤダ」といって見もせず。

(きっと悔しいのもあるんだと思う)

 

で、小川で遊んでいましたが、今度はさっきと違い、

ワニになってもぐりながら進んだりしていました。

 

何よりすごいなぁと思ったのが、

長男がスライダーで遊んでいる間、ずっと次男は練習していたのです

次男は「一生懸命練習する」ということに無縁みたいな感じの人だったので

大丈夫かなぁ????とかなり心配していたのです。

 

私がほめるとまた嬉しいみたいで、なんと一気にけのびができるようになりました!!!

 

幼稚園に行ったみんながスイミングの話始めたりしてる中、

「うちは時間的に無理だなぁ」と思ったり、

過去、仕事してない時期にスイミングさせようかと思ったり、

行ったり来たりしていましたが、

「なんだ、私が教えられるじゃない!」

と気づいたこの出来事でした。

 

夏は大きくなるとき。

 

そう信じて、頑張った甲斐があり、本当に嬉しいです。

 

長男は??というと

次男と一緒に練習してはいますが、まだまだ怖がってます。

 

他は何でも長男が勝っているから、ほどほどに練習して

ココは次男にリードさせて、自信をつけさせてあげたいなぁ

と思っています。

そんなこと思っても、思い通りにはなかなか行かないかもしれませんが・・・。

 

 


プールへ

2008-07-18 | 我が子のこと

昨日は休みだったので、子ども達とプールへ行ってきました。

知っている人に会ったらまずいほどの水着姿なので江戸川区に出張してきました。

1人でプールに連れて行くのは去年は床ですべるのが怖くていけませんでしたが、

今年は「子ども達にも一回り大きくなってもらおう」という目標の元

行ってきました。

 

とても楽しかったみたいで、連れて行って大正解!

今日なんか保育園の行きも帰りもプールの話。

よほどいい思い出になったのでしょうね。

 

ちょっとのつもりが長引いてしまい、

すっかり日に焼けてしまいました。 

 

ハハも子どもも成長したなぁと実感したプールであそびでした。


★今後の予定★

2008-07-12 | 我が子のこと

お待たせいたしました。

ははこのじかん今後の予定をおしらせします。

 

7月23日 『未来予想図を描こう』

       時間10:30~12:00  ははこのじかんにて

 

8月6日 『食事のときのたいせつなこと』

      時間13:30~15:00  ははこのじかんにて

 

8月27日 『発達を促す遊具たち』

       時間13:30~15:00 ははこのじかんにて

 

9月17日 『手作りのじかん』

       時間13:30~15:00 ははこのじかんにて

 

そして9月27日の子育て応援メッセに出展応募しています。

まだ出展が決定ではないですが、わらべうたの講座と食器の販売をしようと思っています。

 

実は浦安に引っ越してきてから、子どもが半端な年齢で子育て応援メッセには足を運んだことがありません。

初めてのことなので雰囲気がまったくわからず、悩みましたが応募しちゃいました。

考えてみれば、初めてのことばかりなのは当たり前だものね。

手伝ってくれる人大募集なので、お手すきの方、どうぞよろしくおねがいします

 

 

 

 


靴の選び方講座行いました!

2008-07-09 | ははこお知らせ

靴の選び方講座、先ほど修了しました。

人数が少なかったため、急きょ 我が家での開催にしました。

講座の内容をかいつまんで話すにはとても難しいほどの濃い内容。
どこから話せばよいのかしら?

私が印象に残ったのは、
子ども靴はすぐにサイズが変わる→高いと買う人がいない(大人のものは高くても買うのに)→粗悪なものが出回る→脚に変形をおこしてしまう

ということです。

そして粗悪なものがほとんどということ。

 

スポーツシューズの大手だって。

本当に子どもの足のことを考えてるならそんな靴は出せないはずです。

 

先日、講師の村田さんのところに子ども靴を買いにいこうとしましたが
もう閉店でした。

仕方がないので近くのショッピングモールで済ませようとしたところ
はかせられる靴がまったく売っていない!!

もちろんたくさん靴は売ってますよ。
なのに納得してはかせられるものが1点だけ。
しかもサイズがない!!

というわけで、結局今日持ってきてもらって安心したところです。

安心してはかせる靴がほとんど出回っていないということですね。

これはメーカーにも責任があるわけですが、
消費者ももっと知らなくてはいけないと思うのです。

今日いらした方も、「こういう靴が良い」ということは知っていても
実際見つからないといってました。

これは大変なことですよ~皆さん。

でもね、知っていることでそのリスクは回避できるし、

みんなが知ってしまえば、メーカーもきちんとした靴を作らざるをえなくなってしまいますよね。

そんな風にもっと「良い靴」が当たり前になっていくといいなぁと思います。

 

そして1人ひとりの足の測定では、はいている靴のサイズと実際のサイズは違うことを話していただきました。

お母さんが計ってもらった後、お子さんの測定もしてもらいました。

 

また、「こんな靴がいい!」という靴も履いてみました。

足がぴたっとして、どこにも余りや不足がないのをわかっていただけたのではないでしょうか?

ほんと、私もビックリしたもの。

「こういうのをはかせた~い!」というママの声が聞こえました。

 

もっと多くの方に知ってもらえるように 村田さんには頑張ってほしいです。

 

柏は遠いですが、(電車の方が速いかも)

今度蘇我にも新店舗オープンするとのことです。

http://www.bloque.co.jp/index.html 

浦安にもオープンして欲しい・・・。

 

村田さんといらしてくれたスタッフの竿留さん、山木さんもありがとうございました。

今日受講された方々、お疲れ様でした。

これからの靴選びにお役立て下さいね。

コメントもお待ちしています♪