日曜日に
(学校からのお便りで)
猫実4丁目の子ども会からのお誘いがあったので
子どもたちと行ってみました♪
おおかんけは初午の日に行う浦安の伝統行事です。
ハロウィンみたくお菓子をもらいに子どもたちが各お宅を周ります。
っていうか
ハロウィンがおおかんけに似ているんだよ。
浦安から見れば。
私がハロウィンに全く気持ちを動かされないのは
おおかんけに出会うためだったのかも♪
こんな動画があったので予習していきました。
適当でいいのだろうけど
なかなか音が取れない。
というのは今月国分寺の勉強会でわらべうたの担当だから
ぜひともおおかんけを紹介したいと思っているんだけど
うーん、難しい。
上がるのか下がるのかわからない。
本物をきいて覚えてくるぞ~~と思いましたが
・・・・実はやっぱりまだ怪しい。
またここで紹介するために
この動画を見たら、また一層分からなくなった!
というのが本音ですが、楽しかったです。
みんなで歌って練り歩いて
お菓子を下さるおうちのかたが
本当にいいお顔で、
お父さんたちが仕切って
お母さんたちが盛り上げて
いいなぁ~と思える行事でした。
お休みなのに
学校の先生がたも来てくださって
ありがたいこと。
最後はお菓子をたくさんもらって帰りました。
また浦安が好きになりました。
ハロウィンより絶対良い!
です。
こんな風習があったなんて。
ハロウィンもほんとに自分の地元の行事だったらなぁ~、楽しいだろうなぁと常々思ってますが、似たものはやっぱりあるもんですね。
さすが浦安、さすが猫実。羨ましいな。
地域に根をはる、
代々の方が多いのもそのせいかと思います。
浦安ってやっぱりいいですよね。
大好き♪